ダンボール共和国cgi 攻略場




需要

ダンボール共和国とは、
かぜさんが2011年12月10日に公開したcgiゲームである。
2013年元旦に復活した。
URL → ダンボール共和国



攻略

ダンボール共和国には、2012年2月25日現在、次の7つの土地がある。
  • 首都パウダー
  • SEED諸島
  • 高級住宅街
  • 村(名前未定)
  • CLONE商店街
  • 交易都市ハングドレッド
  • ロケッ島

施設

それぞれの土地には、「施設」と呼ばれるものがある。
ここでは、それについて説明する。

首都パウダー

+ 銀行
普通預金、定期預金、引き出し、振込、ローンなどができる。
普通預金と定期預金の違いは、利息である。
(普通預金は1日に0.5%、定期預金は1日に1%の利息がつく。)
更に、定期預金は、引き出す際は、「解約」として全額おろさなければならない。
ダンボール共和国の中で、定期預金の正式名称は、スーパー定期。
2012/01/06の15時頃、1億1円以上の振込ができないようになった。

+ 職業安定所
就職・転職ができる。
必要なパラメータ、条件を満たしていればその職業に就くことができる。
職業のレベルが15を超えるとその職業をマスターしたことになり、よりレベルアップした職業が出現することがある。

+ カードゲーム場
ほぼ引用。
●ルール説明
1.参加者がすることはカードを1枚引くことだけです。
引いたカードが前の人のカードと違っていれば、
その時点でテーブルにたまっているカードの数×1万円のお金がもらえ、
またそのカードがテーブルにたまっていきます。
2.同じ数が出てしまった場合、逆にカードの数×1万円のお金を支払わなければいけません。またテーブルのカードは1枚からスタートとなります。
※同じ人が続けてカードを引くことはできません。
※ゲーム間隔は30分です。


+ 総合掲示板
更新履歴や要望所、障害情報などがある掲示板。

+ 中央デパート
様々な商品を売っているデパート。
しかし値段は原価の3倍というものすごい掛け率である。
買うならほかの家のほうがお得だが、商品が欲しいときには便利。

+ 国会議事堂
国の政治についていろいろ決める場所。
現在は総理大臣であるすごい凡人氏が仕切っている。

+ 病院
やや高額の資金がかかるが、病気を全快してくれる。
癌になってくるともはや安く思えてくる。
なお、インフルエンザ・食中毒は治せない。病院仕事しろ

+ 役場
新規入居者や各種ランキングを見ることが出来る。
なお、ここに乗る数値は、保存しなければ反映されない。

+ セントラル食堂
毎日メニューの変わる食堂。
太りたい人にはボリュームランチ特が人気だが、売り切れていることがほとんど。
マヨネーズランチ等で既に太っている人は餃子や味噌汁などで空腹を満たす。
毎日午前0時に全ての商品が入荷(?)される模様。

+ 温泉
普通の風呂(500円)では通常の10倍でパワーが回復し、
特別風呂(50000円)は20倍。
超特別風呂(500000円)は40倍
最高級風呂(5000000円)は80倍
となっている。
普通の風呂~特別風呂は値段が100倍になっているのに関わらず、
回復量は2倍なので、値段を気にする人は普通の風呂に入るのが堅実であろう。
また、超特別風呂・最高級風呂に入るとコメントをすることが出来る。

ちなみに、体力を回復してくれる神社が出来てから利用者数が減った(と思われる)が、
神社が潰れてからは再び客が戻ってきている(と思われる)。

+ 建設会社
家を建てる時の手続きをする場所。
まず家を建てる場所を決め、150万円~10億円から家のデザインを選び、
内装のランクを4段階から選ぶ。
ちなみにデザインで変わることはとくにない(はず)。
なお、家が既にある際は売らなくては新たに買えない。

+ 神社
現在ではヴォるザークさんの家。

以前は、賽銭をすると様々な効果、
例えば「賽銭量の2倍を入手」「パワーを賽銭量の2倍回復」
などがあり、人気があった。
また、「パワーを賽銭量の2倍ダメージ」「何もなかった」
などと損する場合もあった。
初期は時間関係なしに賽銭することが可能であったが、
上記の効果を利用して金を大量に得る人が続出したため、
1時間おきでしか賽銭できなくなった。
潰れた理由だが、おそらくカオスサイバー氏の資金大量入手事件
だと思われる。
いや、カオスサイバー氏は資産運用で10倍だったけな?

実は2012年1月8日19時30分頃に一時的に復活した。(場所は違うが)
すでに消えているため管理人に聞けば教えてくれるかも・・・

各コンディションでの病院の反応

最高、良好、普通、不良、悪い、最悪
どこも悪いところはないようです。
念のため注射を打っておきますか?
10000円かかりますが。。

風邪
ふむふむ。単なる風邪ですね。注射を打てばすぐに治りますよ。
治療費に28000円かかります。
よろしいですね?

風邪ぎみ
軽度の風邪のようですね。
注射を打っておきましょう。
治療費に18000円かかります。
よろしいですね?

結核
むむ。。いけませんなぁ。結核のようです。。
もっと早くうちへ来てくれれば良かったのに。。
でももう大丈夫。本来入院が必要ですが、
うちの注射を打てばあっという間に治ってしまいますよ。
ただし費用は48000円かかります。。
まぁ、これで結核が治れば安いものかと。。。

肺炎
うーむ。肺炎ですね。風邪を引いてから無理するからですよ。
でもご安心ください。
うちの注射を打てばすぐに治りますよ。
費用はたった35000円です。
安いもんですよね。

脳腫瘍
ま、まずいですよぉ。当病院の的確な検査の結果、脳腫瘍と診断されました。。
このままでは生死にかかわります。
ただちに手術しましょう!
そうすればすぐに治ります。
費用は64000円かかりますが、お金のことをとやかく言ってる場合ではありません。


ガーン。。なんちゃって。い、いや、大変なことになりました!!
あなたは癌です!これは治るから告知しているのですよ。
ただし、真っ先に手術が必要です!
この街のブラックジャックと呼ばれた私の腕にかかれば
癌ですらすぐに治すことが可能です。
ただし費用はちょっとかかりますが。。。
大負けに負けて88000円です。
でもこのままでは死んでしまいます!
迷ってるヒマはありません!
[お願いします] [死んでもいい!そんな金払えん!]

食中毒
食中毒ですね・・・
ざんねんながら、私にも治すことができません
だって、注射で直すなんて、ありえないんだもん

村(名前未定)

+ ライバルデパート
とにかくエラーが多いデパート。
利用者は低い模様。
需要無?
上のように低評価だったからか、2012年の2月上旬に潰れた。
ドンガラガッシャーン
元あった場所は空き地となったがのちに家が建ち、
もう1マスにはアイテム合成屋ができた。

+ アイテム合成
ライバルデパートの跡地にできた。時期は覚えとらんが4、5月くらい
アイテムの元を使って別アイテムを生産できる。
アイテムの元はA~Eの全5種類でA~Cはデパートや問屋で買える。

生産アイテム一覧
※消費アイテムでは「アイテムの元」を省略、アルファベットのみで表記
消費アイテム 生産アイテム 備考
A×1 B×1 アイテムの元D
A×1 C×1 アイテムの元E
A×2 D×2 E×1 ジェット飛行機 乗り物
A×3 E×2 ヘリコプター 乗り物、移動時間4秒
A×5 D×3 E×3 金の指輪 アクセサリー、特に効果なし
B×2 C×3 オレンジジュース 飲み物、特に効果なし
B×15 C×10 なぞの成長剤 成長剤、究極Lv3のカルマ減少なしver



高級住宅街

+ スロットゲーム
一定の額をかけて当たると、大金がもらえるが
さっぱり当たらない


ロケッ島

+ 火山
クリックしても無反応だが、噴火することがある。
1月5日に大噴火して6日には収まった。
ふもとの森は焼けた模様。

+ 競売場
所持アイテムから1種類選んで競売にかけられるほか、他人が出しているアイテムに入札できる。

個数、即決価格、始め値、締め切り、最低上げ幅を設定して出そう。
コメントもつけられる。

締め切り時に入札していたプレイヤーにそのアイテムは渡され、
同時に入札したプレイヤーの銀行の普通預金より支払いが行われる。
誰も入札していなかった場合は持ち主の所持品に戻る。

入札する際は直前に入札したプレイヤーの設定額(まだ誰も入札していない場合は始め値)に
出品者が設定する「最低上げ幅」の値以上を加算した額でなければならない。

例 直前のプレイヤーの設定額もしくは始め値が100円 最低上げ幅50円のアイテムに入札したい場合は150円以上の額でないと入札できない。

また、出品者が設定する即決価格の値段で入札すると
その瞬間にそのアイテムを購入できる。
たいていはかなりの高額で設定されることが多いが、
締め切りを待たずにゲットでき、他のプレイヤーに落とされてしまう可能性もないので便利。



ボタンの操作について

更新

押すとページが更新される。

仕事

仕事が出来る。
職業が学生の場合、このボタンはない。
詳しくは後述する。

アイテム

アイテム選択画面になる。
自分が買ったギフトは表示されない。

チャット

チャットが出来る。
更新ボタンを押すと更新される。
書き込み内容は画面左下に表示される。
しかし、本来は「チャット」ではないらしい。

メール

ユーザー宛にメールを送れる。
その際にギフト類のアイテムを送付することができる。
主にギフト交換に使われる。

キャラクター作成・育成

自分専用のキャラクターを作ることができる。
育てるには、自分のパラメータをキャラクターにあげることが必要である。
そしてあげた数値×10000円の費用がかかる。

ストリートファイト

ダンボール共和国の住民と闘える。
ダメージは、高い方のパラメータ-低い方のパラメータである。
なので、パラメータが高いほうが有利。
詳しくは後述する。

家の設定

家のコンテンツの追加や、家の外装の設定等ができる。
自分の家を持っていない場合、このボタンはない。

セーブ・終了

セーブ完了画面に飛ぶ。
「戻る」をクリックすると、ダンボール共和国に戻れ、
「TOPへ」を押すと、TOPへ飛び、ゲームが安全に終了できる。

退会

これを押すと、退会画面が出る。一回退会すると、もう元には戻せないので注意。
簡単に言うと、【禁断のワールドへの扉(タイカイスル)】である。

仕事ボタンについて

仕事は、今現在、初期職業で43個ある。
レベルは経験値÷100の小数点以下切捨てである。
以下、それの一覧とその上位職。
上位職になるには、今の職業をLv15(マスター)にすることが必要である。
転職するとレベルは0にリセットされる。1ではないので注意。
ちなみにゲーム開始時は学生。
何故無職ではないのかは不明。
第三上位職も恐らく存在する。

初期職 上位職 第二上位職 第三上位職
日払いバイト 無し 無し 無し
コンビニ店員 コンビニ店長?
八百屋さん
新聞配達
ファミレス店員 ファミレス店長 無し 無し
コック
美容師
大工
漁師
農家
サラリーマン
看護婦
教師
警官 警部 警視監 警視総監
大学教授
編集者
銀行員
商社マン
学者 ノーベル賞学者?
デザイナー
プログラマー 有名プログラマー 世界的プログラマー
作詞家
作家
作曲家 グラミー賞作曲家?
ダンサー
スチュワーデス
モデル
アナウンサー
映画監督
ミュージシャン
お笑い芸人 売れっ子お笑い芸人 超売れっ子お笑い芸人 無し
映画俳優 有名映画俳優 世界的映画俳優
ゴルファー
ボクサー
パイロット トップ・パイロット トップ・ガン
弁護士 敏腕弁護士 カリスマ弁護士 無し
力士 大関 横綱
アイドル スーパーアイドル 永遠のアイドル
サッカー選手
医者 大学病院院長 ブラックジャック
野球選手 プロ野球選手 メジャーリーガー
裏バイト 裏店長 無し 無し
ダンボール員 ダンボール研究員 ダンボール博士

~経験値・コンディションについて~
仕事で得られる経験値はコンディションによって変わる。
経験値は100たまるごとに職業のレベルがアップし、職業によってはこのときボーナスがもらえる。
コンディションはパワー、体格指数、空腹度により「最高」から「最悪」まで変化する。
その他のコンディション(病気)に関してはイベントとして発生。
風邪は比較的起こりやすいが結核や癌はかなり稀。

コンディション 得られる経験値 備考
最高 16~20 状況によってはこれにならない。
良好 11~15
普通 5~10
不良 0~4
悪い -5程度?
最悪 -10程度? 相当のことをしないとこうならない。
風邪ぎみ -1~-6? 時間経過(約15分~30分?)や治療により治る熱さましで治る。
風邪 -6~-12? 時間経過(約20分~30分?)や治療により「風邪ぎみ」に変化。
食中毒 仕事できない 病院での治療不可。
熱冷ましや風邪薬、時間放置(約40分~60分?)などで「風邪」に変化する。
万能薬で治る。
結核 -15程度? 結核薬で「風邪ぎみ?」に変化。
肺炎 -10程度? 肺炎薬で「風邪ぎみ?」に変化。
-8~-15? 詳細不明。
脳腫瘍 仕事できない? 詳細不明。

~病気が発生する代表的なメッセージ(イベント)~
下記の様なイベントが発生すると病気になる。
追記大歓迎。
種類 表示されるメッセージ(発生するイベント)
風邪・風邪ぎみ 「風邪を引いてしまいました。」
「パンツ一丁で寝ていたら体調を崩したようです。」
食中毒 「食中毒にかかりますた」
結核 風邪状態で時間経過すると発生?
肺炎 不明
肺炎になってから30分~1時間ぐらいたつと勝手になる?
脳腫瘍 不明

※コンディション目安
パワーの残り具合、空腹度、体格指数がどの程度でどのコンディションになるかの表。
追記大歓迎。
コンディション パワーの残り具合 空腹度 体格指数
最高 全快 満腹~空腹 標準
半分 丁度いい、やや空腹 標準
良好 全快 丁度いい~空腹? 肥満?
半分 満腹~空腹? 標準
普通 全快 丁度いい
全快 すごい空腹 やせすぎ
半分 空腹
不良 全快 標準
半分 すごい空腹 やせ気味
悪い 全快 すごい空腹
半分 死にそう。。?
最悪 全快 すごい空腹?
半分 死にそう。。

~空腹度について~
食堂やアイテム欄で食事をとると、満腹となる。
その後は時間の経過により、お腹が減っていく。
365日食事をとらずにいると死亡し、ユーザー削除される。
コンディションへは
丁度いい>やや空腹>満腹>空腹>かなり空腹>すごい空腹>死にそう。。
の順で、良く影響する。
良いコンディションを維持し、仕事で高い経験値を得るためには定期的に食事が必要である。

死にそう。。よりあとは確認されていない。
2週間の放置でも変わらなかったためこれが最後かと。

空腹度 食事からの時間経過 備考
満腹 0分(食事直後) 食事不可
丁度いい 30分後
やや空腹 2時間30分後
空腹 12時間後
かなり空腹 24時間後
すごい空腹 48時間後
死にそう。。 96時間後

~体格指数について~
体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)で算出される肥満度を表す数値。
数値の横には、どのくらい太っているかの目安が表示されており、
標準>やや太り気味=やせ気味>やせすぎ=肥満
の順で、コンディションに良く影響する。
職業によっては、特定の数値でないと仕事ができないものもあるので注意。
肥満度 当てはまる数値
肥満 26以上
やや太り気味 24~25
標準 20~23
やせぎみ 18~19
やせすぎ 17以下

~景気について~
景気は、表示はされないので把握しにくいが、給料に影響があり、
もらえる額が本来の2倍や5分の1などに変化する。ボーナスも同様。
(現在は景気システムは廃止済み?)

ストリートファイトボタンについて

ルールは先ほど説明した通りである。
高い方が有利なのは低いほうの攻撃は無効化されてしまうから。
…完全なる弱いものいじめである。

どの相手にも100%勝つためには全能力を1000000くらいに上げるとよい。
…無理である。

普通の範囲内だと
戦うのには全能力を3000ほどに上げると十分。
勝率を上げたいのなら全能力をを3万程度に上げると勝率が上がる。

勝った場合はかかったターン数(自分の攻撃回数+相手の攻撃回数)×1500円を奪い、
負けた場合はターン数×300円を奪われてしまう。
ちなみに奪われた、奪ったと表記されているが
自分の所持金が増減するだけで相手の所持金は実際には変化しないと思われる。

以上のことを考えると
金を稼ぐためには接戦が出来る相手と戦うとよい
究極への道などをつかってから挑戦するとよい
100%勝つのはほとんど不可能であることがわかる。


意見交換場

一応20個設置しておきます。

NO.1

NO.2

NO.3

NO.4

NO.5

NO.6

NO.7

NO.8

NO.9

NO.10

NO.11

NO.12

NO.13

NO.14

NO.15

NO.16

NO.17

NO.18

NO.19

NO.20



  • no.19は入らないと思うので消しました~ no.20も要らないと思います -- 棒 (2012-03-17 20:36:10)
  • ? -- -YYY- (2012-03-27 09:10:35)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月26日 22:14