ASTK姉貴 (あさつき・あねき)

アステカの民 戦士長

アステカ族の戦士長。勇猛な戦いぶりとアステカ族での生け贄の風習などが相まって、帝国軍の兵士からは「恐ろしい蛮族」の代名詞として恐れられる。
一方、アステカ族は帝国の者が思うほど好戦的で野蛮な種族ではなく、ASTK姉貴もまた本来は歌を愛する温厚な性格である。野蛮に見える振る舞いは戦士長としての責務の意識からのもの。
なお、歌うことが好きな一方で歌唱力は壊滅的であり、「剣を振るうより歌った方がよほど人を殺せる」と評判。

台詞

雇用時:「テスカトリポカ!(迫真)」
死亡時:「な……なにぃ!?」
必殺スキル使用時
斬り込み:「ウラララララララァ!!」
ほろびのうた:「鳥は空へ~♪ 死体は土へ~♪」
戦闘ボイス
+ 互角、優勢、劣勢時
「下がれ下郎!」
「闘技場は私の聖域!」
「誰であろうと消し去るのみ!」
「貴様の勝つ日は永遠に来ぬ!」
「私の仮面をなでることすらできぬ!」
「テスカトリポカ!(迫真)」
「ウラララララララァ!!」


タイプ

ステータス(個人・部隊スキル込み)
レベル クラス HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 財政値 種族 性別
1 アステカ戦士 1100 100 66 40 50 60 70 5 10 山岳 200 0 歩兵 0 風評被害族 女性
15 ジャガー戦士 1870 100 116 72 92 60 98 21 10 山岳 200 0 歩兵 0 風評被害族 女性
25 太陽の戦士 2420 100 152 96 122 60 118 33 10 山岳 200 0 歩兵 0 風評被害族 女性

耐性(個人・部隊スキル込み)
近接 弓矢 幻覚 混乱 長柄 銃撃 麻痺 石化 能力低下 突撃 恐慌 魔力 沈黙 即死
汎用系 +2 +2 +2 +2 +2 +2
迎撃系 +1 -2 0 +2 -2 -2 +2
衝突系 0 0 -2 0 0
その他 0 0 0 0
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示

戦闘スキル
スキル名 LS 習得LV 攻撃力 射程 属性 減速 消費MP 備考
衝突攻撃
(接近攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
接敵 突撃 100%
突撃 攻撃×100%(2回)
攻撃×100%(2回)(範囲大)
魔力×40%(範囲大)
接敵 突撃 80% 必要助走:288
エコーシュート 20 攻撃×90%(範囲線上)
魔力×30%(範囲線上)
350 50% 80 接敵時使用不能
ノックバック(歩兵にも効く)
恐慌100%
カマイタチ 攻撃×100%(貫通・17HIT)(範囲小)
魔力×20%(貫通・17HIT)(範囲小)
340 100% 接敵時使用不能
使用後同スキル使用不能(3回分)
体当たり
(遠距離攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
60 突撃 100%
斬り込み 10 攻撃×100%(貫通・16HIT)(範囲中)
魔力×15%(貫通・16HIT)(範囲中)
300 近接 100% 必殺技
ほろびのうた 20 魔力×5%(180回)(範囲大) 400 50% 必殺技
引き寄せ(歩兵にも効く)
石化100%
使用後行動不能(スキル2回分)
整列 固定値20(移動力アップ) 自分のみ 移動力アップ 100% 移動力アップ

部隊スキル
スキル名 上昇値
攻撃力アップ 攻撃+20%
耐性アップ 銃撃耐性+2

個人スキル
スキル名 習得LV 上昇値
基礎強化(防御) 15~24 防御+4
基礎強化(HP回復) 15~24 HP回復+2
基礎強化(防御) 25 防御+8
基礎強化(HP回復) 25 HP回復+4


雇用

雇用可能兵科 アステカ戦士系 MUR肉騎兵系 SIK役クッキー☆声優系
人材雇用 雇用元:ESK姉貴 YMN姉貴(SIK)
雇用先:なし
ランシナ勢力名 アステカ戦士団
雇用費 ランダムシナリオ:1600 ひとくちランシナ:2500

考察

アステカの都の在野人材。
ヴォイスドラマ革命企画でプレイしている場合、雇用リンクの有無に関わらず絶対に仲間に出来ないので注意。

高速で移動し、どの戦場でも騎兵のような使い方が出来るアステカ戦士
レベルアップで複数のスキルを習得していき、最終的にはエコーシュートで恐慌をばら撒きながら突進で敵を蹴散らすことが出来るようになる。
部隊全員で行動する場合は足並みを意識して動かす必要はあるが、どちかといえば単騎での戦闘力に突出したタイプなので思い切って別行動させてしまってもいい。
必殺技の「ほろびのうた」はもちろん敵陣深くで発動するのがベスト。機動力に優れているため、隙を見て相手の懐に飛び込み発動させよう。

配下の選択肢は少ないが、やはりアステカ戦士がベスト。
SIK役クッキー☆声優系を採用する場合、連れまわすのには向いていない。前述の通り別行動させる前提で雇用しよう。

キャラ解説
アステカの都に攻め入ると物騒な台詞とともにプレイヤー勢力へ襲い掛かるアステカ族の戦士長。
YMNとの関係は良好のようで、素直に成長を喜んでくれる様子から列伝にあるような温厚さが伺える。
一方でTISに対しては並々ならぬ恨みを抱えており、TISはTISで完全に開き直っているため二人の間の溝はとても埋まりそうにない。

元ネタ
台詞全般:2D格闘ゲーム「カイザーナックル」の登場キャラクター「アステカ」から採られているものが多い
鳥は空へ~♪ 死体は土へ~♪http://www.nicovideo.jp/watch/sm29736723(磔刑の聖女)

ASTK姉貴
クッキー☆☆3期を辞退した声優。辞退した理由は、もうだいたいわかってるだろうけど……(NSDR兄貴風)。彼女の次の声優も辞退し、その次に採用されたESK姉貴は補欠の補欠合格ということになる。TIS姉貴も悪評が広まっており、人を集めるのはそれなりに苦労したようだ。それでキャスティング能力は上がっているのだから、彼女の業者としての成長をうかがい知ることができる。まあしかしYUM役は鬼門だったらしく、3期では一番下手な声優をあてがう役柄となってしまっている。もし受理していたとしてもASTK姉貴もメンバーで最低水準の腕前であった。特に歌唱力にそれが顕著に出ており、クッキー声優(辞退したのに)で最も下手な歌い手とすら言われている(クッキー☆入りした理由)。しかし不快という評価は意外と少なく、独特の音程や声の張り方が癖になると、一部の固定ファンを獲得するに至っている。その後は、声がひどいので不細工に違いないと言われて顔写真を提示したり、監視の目が気になってアカウントを消したり、様々な迷惑行為を受けながらも活動を続け。遂にはクッキー☆から得た人脈を駆使しボイスドラマを複数作りだすまでに至っている(ボイドラは根気と調整力がないと完成が難しい)。現在もツイッターで健在であり、日々歌を練習をして自分を磨いているようだ。うまくなってきたという評価も徐々に増えつつある。

アステカ文明
彼女は漢字表記すると朝月と書くのだが、TDN表記のASTKからアステカと読んだ者がいたのが始まりとなり、滅び去ったアステカ文明の末裔のような扱いを受けている。こえ部素材や歌ってみたの楽曲から、彼女は元々女王様という単語への並々ならぬ執着があったようなので、迫真戦記においてアステカの女王となったのはよかったのかもしれない(よくない)。



コメント

  • 顔グラが可愛い・・・ヌッ! -- 名無しさん (2018-04-08 22:30:14)
  • やっぱりアステカ姉貴じゃないか(誤解) -- 名無しさん (2020-05-22 21:34:04)
  • イラストがかわいくてすき(クソノンケ) -- 名無しさん (2020-07-25 22:17:15)
  • あの隠しボス倒せた人いる? -- 名無しさん (2020-10-07 01:33:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月07日 01:33
添付ファイル