ニオーム型機動ロボ

汎用タイプ

ステータス(個人スキル込み)
レベル クラス HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 種族 雇用費
1 ニオーム型機動ロボ 4000 100 50 40 50 10 50 5 15 浮遊 120 0 無敵 風評被害族 1200
15 ニオーム型機動ロボ 6900 100 97 68 92 10 64 19 15 浮遊 120 0 無敵 風評被害族 2600
25 ニオーム型機動ロボ 9000 100 132 88 122 10 74 29 15 浮遊 120 0 無敵 風評被害族 6000

耐性(個人スキル込み)
近接 弓矢 幻覚 混乱 長柄 銃撃 麻痺 石化 能力低下 突撃 恐慌 魔力 沈黙 即死
汎用系 0 0 0 0 +2 +2
迎撃系 +2 +2 +2 +2 +5 -2 +2
衝突系 -2 -2 -2 +5 0
その他 0 0 0 0

戦闘スキル
スキル名 攻撃力 射程 属性 減速 消費MP 備考
無双乱舞
(近接属性)
攻撃×100%(2回)(範囲攻撃大)
魔力×20%(範囲攻撃大)
接敵 近接 80% ノックバック(歩兵にも効く)
近接攻撃
(遠距離攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
80 近接 80%
整列 固定値20(移動力アップ) 自分のみ 移動力アップ 100% 移動力アップ

個人スキル
スキル名 習得LV 上昇値
基礎強化(HP) 15~24 HP+100
基礎強化(攻撃) 15~24 攻撃+5
基礎強化(HP) 25 HP+200
基礎強化(攻撃) 25 攻撃+10

部隊スキル
スキル名 上昇値 備考
部隊長運用 素早さ+50
部隊長運用(LS) 素早さ-50 リーダースキル(部下のみ効果あり)

考察

新太陽系連合の主力として量産されている機動ロボ。
攻撃力は見た目ほどではなく、機動力もそこまで優れているわけではないが、
その巨大さに見合った耐久力を誇り、ノックバックも全く効かないため肉壁として後衛を強固に守る盾になってくれる。
武装は手に持つナギタによる無双乱舞のみで、残念ながら手裏剣や火炎放射は搭載していない。

また、状態異常耐性は優秀だが一癖あり、ロボットらしく毒や麻痺は通用しないものの、近接系なのに何故か迎撃系の石化が弱点。
とはいえ石化しても動けないだけなので、肉壁として使う分には全く問題は無かったりするが…。


元ネタ
銀河烈風バクシンガーに登場する機動ロボの一種、二オーム。
一昔前にニコ動にいた、とある人間の屑(誉め言葉)による動画詐欺の結果で淫夢民に広く認知され、
『ニオームくん』『くわまん』『ゴミ』『鉄くず』『雑魚』『クソザコナメクジ』
『アステロイドのおやつ』『宇宙のファーストフード』など多数の蔑称渾名を貰っているある意味人気の機体。
原作ではおやつ感覚でバクシンガーにやられる役どころで、機動ロボどころかバイクに撃破されたことすらあった。
だが、相手が悪すぎるだけでスペックは決して悪いものではなく、ほんへでは基本的に一撃必殺に近いバクソードの一撃をOPでは耐えたり、
作中でもバクーフ所属の機動ロボであるテングームやバクロン相手に勝利するシーンも見られた。
あっちが二オームくんをも下回るクソザコナメクジ?聞こえんなぁ




コメント

  • 高難易度の太陽系連合を相手にするときは高レベルの二オーム君がかなり手強い -- 名無しさん (2020-02-08 22:19:08)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月12日 19:33
添付ファイル