韓wiki
坡州市
最終更新:
hanguk
-
view
トップページ > 韓国市郡ガイド > 京畿道 > 坡州市 |

漢字 | 坡州市 |
カタカナ | パジュシ |
ハングル | 파주시 |
ローマ字 | Paju-si |
住所コード(上5桁) | 414800 |
市外局番 | 031 |
郵便番号(上3桁) | 413 |
隣接市郡
漣川郡 | ||
坡州市 | 東豆川市 | |
※金浦市 | 高陽市 | 楊州市 |
※金浦市とは漢江をはさんで隣接(橋等の交通手段は建設中)
シンボルマーク
![]() |
G&GはGoodとGreat。住みよい(Good)都市、偉大なる(GREAT)坡州市を目指すことを象徴。 |
About 坡州
- 市の北部に休戦ラインがあり、板門店がある。
- 烏頭山統一展望台、都羅山展望台から北韓/北朝鮮を眺めることができる。
- 市の中心は金村駅周辺であり、もう一つの中心街が汶山駅周辺にある。
- 市名を名乗っている坡州駅周辺には何もない。
臨津江
- 臨津江駅
- 京義線のほとんどの列車が臨津江[イムジンガン]駅止まり。
- DMZ(非武装中立地帯)内にある都羅山[トラサン]駅行の列車はあるが、行くためには臨津江駅でセキュリティチェックを受けなければならない。
- 臨津江駅の駅名板は[←平壌209km|ソウル52km→]となっている。
![]() |
![]() |
臨津江駅 |
- 臨津閣
- 臨津閣に行く鉄道中断点があり、SLや客車が保存されている。
- 臨津閣は楼閣を連想しそうだが、実際は近代的な建物。
![]() |
臨津江鉄道中断点 |
- 望拝壇,平和の鐘閣
- 望拝壇や平和の鐘閣等、離散家族が北にいる家族を思い、また南北統一を願うモニュメントがある。
- 平和の鐘閣は朝鮮戦争で使用された銃やヘルメットを溶かして造られた。
![]() |
望拝壇 |
![]() |
平和の鐘閣 |
- 臨津江の向こう側
- 臨津閣から臨津江を肉眼で見ることはかなり難しいが、望遠機能がついているカメラならば撮影可能(下の写真参照)。
- 臨津江を渡るために新しく造られた鉄橋(左)と、かつての古い鉄橋の橋脚(右)が見える。
![]() |
![]() |
臨津江と臨津江に架かる鉄橋 |
出身有名人
チェ・ジウ