◆ギルイベで育てておいた方が良いカードです。
修正・提案があれば、ギルド掲示板・Lobiでどしどし受け付けております。
必要性の高い物から

ドラウド・マーギン・ライカー・グリープ・インギール
☆5LvMaxまで育ててください。サポートでも多く使います。
ドラウドorマーギンorライカー と グリープorインギールの2体は育てたいです

毒リンゴ・ヤナ・フラウ
☆5LvMaxまで育ててください。
毒リンゴはサポートでも多く使います。
"毒リンゴ・ヤナ・フラウを"持っていない方は紫チューラップを複数育ててください。

漁師シリーズ
外せないカードで、必ず欲しいところです。
スキルが貯まる早さが違います。
ループ攻撃の成功率が格段に上がり楽になりました。

SUNシリーズ
体力が3500以上まで育ててください。
できれば4000以上。
特にラグナスは育てたいところです

エジプト系 (ホルア・セトカ・セペス・バスティア・アヌディス
☆5LvMaxまで育ててください。5n、10nのボス戦でサポートとして多く使います。
ホルアorセトカorセペス と バスティアorアヌディス2体は育てたいです

ガーディアンシリーズ(門)
キリ番などで敵の攻撃を受けるのに使用します
相手の色に関係なく攻撃を受けてくれるので封印盾がある今は重宝します

アリスシリーズ
キリ番などで敵の攻撃を反射するのに使います
ロックシリーズと併用したりします
笑い猫持ってないので、代わりにポポイ載せてみました(TーT)

ロックシリーズ
キリ番などで敵のターン数を延ばすのに使います
アリスシリーズと併用したりします
華麗ぞうは+2ターン、サンマまぐろは+1ターンを相手の色に関係なく延ばすことができます

回復系
最低各1体☆5LvMaxまで育てて下さい。
余裕のある方は、天使系またはケーキシリーズ等かいふくが高いものを育てて下さい。

封印系
カーバンクル・黒いポポイの他に封印鳥がいます。
かめいんこ・すわん・だちょうちょ・ふくろう・ペんペンギン
重要性は低くなりましたか黒ポポイの☆5があれば毒入れで便利です

上記のカードを育て終わって余裕のある人

固定ボス対策に、つよいラグナス、さくらラフィーナ、ケンタレムレスなど

ギルイベの変更が予想されています
複数のボスが出る可能性もあるので、ぞう大魔王、ホホウドリなども育てておいた方がよいかも

ぷよクエアルルを持っている人は☆6まで育てて下さい
最終更新:2015年02月15日 16:31