涼宮ハルヒの陰謀
基礎データ
- 著:谷川流
- 口絵・イラスト・表紙:いとうのいぢ
- 口絵、本文デザイン:中デザイン事務所
- 初版発行年月日:平成17年(2005年)9月1日
- 本編422ページ
- 表紙絵:朝比奈みくる
- タイトル色:青色
- 初出:書き下ろし
- 初出順:第21話
裏表紙のあらすじ紹介
- 年末から気にしていた懸案イベントも無事こなし、残りわずかな高一生活をのんびりと楽しめるかと思いきや、ハルヒがやけにおとなしいのが気に入らない。こんなときには必ず何かが起こる予感のそのままに、俺の前に現れたのは8日後の未来から来たという朝比奈さんだった。しかも、事情を全く知らない彼女をこの時間に送り出したのは、なんと俺だというのだ。未来の俺よ、いったい何を企んでいるんだ!?大人気シリーズ怒涛の第7弾!
目次
- プロローグ・・・Page5
- 第一章・・・Page58
- 第二章・・・Page112
- 第三章・・・Page162
- 第四章・・・Page224
- 第五章・・・Page265
- 第六章・・・Page319
- 第七章・・・Page265
- エピローグ・・・Page401
- あとがき・・・Page428
アニメ
全編未アニメ化。
漫画
ツガノガク版(雑誌の発表号などの詳しい情報はツガノ版漫画時系列で)
- コミックス第12巻に収録
- 第53話『涼宮ハルヒの消失・エピローグ』(原作P7-原作P36、最初からキョンが作中時間の4年前より帰ってくるまで)
- コミックス第13巻に収録
- 第62話『涼宮ハルヒの陰謀Ⅰ』(原作P38-原作P65)(消失の時空列の古泉の考察から2人の朝比奈さんが部室におり長門が入ってくるところまで)
- コミックス第14巻に収録
- 第63話『涼宮ハルヒの陰謀Ⅱ』(原作P65-原作P107)(長門がみくるを連れ出すところから長門がキョンとみくるに晩ご飯かお茶がいいかと尋ねるシーンまで)
- 第64話『涼宮ハルヒの陰謀Ⅲ』(原作P107-原作P135)(長門が晩ご飯つくるところから指令に基づいてキョンたちが置いた缶を蹴って怪我をした男を介抱するシーンまで)
- 第65話『涼宮ハルヒの陰謀IV』(原作P135-原作P162)(キョンたちが置いた缶を蹴って怪我をした男を介抱するシーンから2回目の朝比奈さん(大)の指示書(石移動)を下駄箱で手に取るまで)
- 第66話『涼宮ハルヒの陰謀V』(原作P162-原作P207)(朝比奈さん(大)の指示書(石移動)を下駄箱で手に取って読んでいる時から宝探しのSOS団会議でキョンが古泉と鶴屋さんの関係に思考している場面まで)
- 第67話『涼宮ハルヒの陰謀VI』(原作P207-原作P254)(宝探しのSOS団会議でキョンが古泉と鶴屋さんの関係に思考している場面から古泉とキョンがハルヒの精神状態の考察をしている場面)
- コミックス第15巻に収録
- 第68話『涼宮ハルヒの陰謀VII』(原作P254-原作P297)(山を下る場面から藤原の講釈を聞き終わる寸前まで)
- 第69話『涼宮ハルヒの陰謀VIII』(原作P297-原作P335)(藤原の講釈から朝比奈さん(みちる)が誘拐されるまで)
- 第70話『涼宮ハルヒの陰謀IX』(原作P335-原作P364)(朝比奈さん(みちる)が誘拐される場面から朝比奈さん(みちる)が帰るまで)
- 第71話『涼宮ハルヒの陰謀X』(原作P365-原作P399)(再度宝探しの約束をしてハルヒと喫茶店で別れる場面から、鶴屋さんに電話を掛けるシーンまで)
- 第72話『涼宮ハルヒの陰謀XI』(原作P399-原作P427)(鶴屋さんに電話を掛けるシーンから、最後まで)
登場キャラクター(原作のみ登場)
- キョン
- 涼宮ハルヒ
- 長門有希
- 朝比奈みくる
- 古泉一樹
- 鶴屋さん
- 朝比奈さん(大)
- 谷口
- 国木田
- キョンの妹
- 森園生
- 新川
- 多丸圭一
- 多丸裕
- シャミセン
- ハカセ君
- 藤原
- 橘京子
あらすじ
後に繋がる伏線・謎
刊行順
最終更新:2011年12月31日 17:18