近畿地方
大阪府
富田林市
- 補助・助成概要
- 緑あふれる快適なまちづくりを進める「みどりの基金」事業の一環として、新たに生け垣づくり、地域緑化(植樹)をする人に、費用の一部を助成する「緑化推進事業助成金交付制度」を設けています。この制度を利用する人は、植栽の前に申請してください。
- 算出方法
- 個人住宅の生け垣:公衆用道路に面し、延長が3m以上であり、1m当たりの樹木が3本以上(樹高1m以上)であること。助成額は経費の2分の1以内、限度額5万円。
- 共同住宅地などの植栽:2人以上で所有する住宅地で、植栽本数が10本以上、その経費が3万円以上であること。助成額は、経費の2分の1以内、限度額5万円。
- 事業所敷地の植栽:事業所敷地内で植栽本数が10本以上で、その経費が3万円以上であること。助成額は、経費の3分の1以内、限度額5万円。
- 既存ブロック塀などの撤去:新たに生け垣を設置するために、既存のコンクリートブロック、フェンスなどを撤去するとき。助成額は、経費の3分の1以内、限度額3万円。
- 上限額
- 個人住宅の生け垣、共同住宅地などの植栽、事業所敷地の植栽 5万円
- 既存ブロック塀などの撤去 3万円
- 補助対象
- 市民、市民が組織する各種団体、市内に事務所または工場を有する事業所。
みどり環境課 (内線 431)
代表電話:0721-25-1000
代表電話:0721-25-1000