攻撃力:
【SL】260【LB】276
会心率:0%
スロット:---
リロード:速い
反動:中
ブレ:無し
装填数
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
|
Lv1 |
Lv2 |
|
|
通常弾 |
4 |
6 |
8 |
回復弾 |
|
2 |
火炎弾 |
|
捕獲用麻酔弾 |
2 |
貫通弾 |
4+2 |
6 |
5 |
毒弾 |
|
|
水冷弾 |
|
ペイント弾 |
2 |
散弾 |
2 |
3 |
3 |
麻痺弾 |
|
|
電撃弾 |
|
鬼人弾 |
1 |
徹甲榴弾 |
1 |
1 |
1 |
睡眠弾 |
3 |
|
氷結弾 |
4+1 |
硬化弾 |
|
拡散弾 |
1 |
1 |
1 |
減気弾 |
|
|
滅龍弾 |
|
斬裂弾 |
2 |
竜撃弾 |
|
爆破弾 |
2 |
|
|
|
|
※速射対応弾は水色、弾追加スキル増加弾は灰色、リミッター解除時に加算される装填数は+赤色
速射対応弾
LV1貫通弾(3)中
氷結弾(3)小
特徴
攻撃力の数値自体は
蒼火竜砲【烈日】や
獄弩リュウゼツよりも劣るが、貫通弾が全LV扱える上にその装填数がズバ抜けている。
これにより、貫通弾主体の運用で遜色ないダメージ効率が出せ、また氷結弾速射が出来る貴重な銃となっている。
この銃を使う場合、貫通LV2とLV3のためにサイレンサーをつけるか反動+1は欲しいところ。
また、睡眠弾を活用して大タル爆弾によるダメージを上乗せも可能だが、その際には反動+2レベルのスキルが欲しい。
速射については、氷結弾の有効な敵がラージャンや
ジンオウガ原種など、動きが速くて攻撃の痛い敵ばかりなので、
速射で脚が止まっている最中に突進を喰らったり、即死級の一撃を喰らうことも多く、
これらの敵は身体がそれほど大きくなく、貫通LV2以上だとヒット数が落ちやすいという難点がある。
また、速射対応の貫通LV1は反動が中なので、これを主弾とするのならば氷結弾速射を捨ててリミッター解除した方が扱い易い。
貫通・氷結というある意味で尖った性能と、敵との相性という点で頭を抱えるボウガンかもしれない。
その為、リミッター付きと、リミッター解除済みの2丁を用意して、場面場面で取り替えるのが良いだろう。
- 鍛冶屋言ってリミッター切り替える、30秒ほどの時間を節約するために2丁用意するかどうか。
まあ、素材と金があり余っているならありではあるか。
-- (名無しさん) 2014-01-09 12:55:41
- こいつがヘビィだったら良かったのに -- (名無しさん) 2014-01-10 23:14:46
- たまに「タピュラ」と天空の城的な間違い方をする人がいる -- (名無しさん) 2014-01-23 14:40:59
- ↑↑ダオラ砲があるじゃないか -- (名無しさん) 2014-01-23 15:12:13
- ↑逆にダオラ砲のスペックでライトになったら麻痺弾毒弾榴弾斬烈弾も撃てる.
武器倍率は190だが,それはそれで強いだろうなあ -- (名無しさん) 2014-01-24 19:45:10
- 威力が弱点だが装填数捨てて貫通うpと反動軽減と攻撃小とPBをつければ攻撃309と主力ライト並みの火力になるな
素で貫通の装填数が多いから装填数があんまり必須じゃないのもいい -- (名無しさん) 2014-02-10 04:07:56
- 変なおま拾ったから装填数貫通UP反動軽減1攻撃中で使ってた
でもなんか微妙な出来だった……使いこなせてないだけかもしれんが -- (名無しさん) 2014-02-10 04:41:58
- 天城ベースで火力盛り盛りすると楽しいぜ -- (名無しさん) 2014-03-01 01:06:10
- 今作時点でも強いが前作通り育てば
通常2速射追加=リミカ装填数増加
火、爆破装填可能と4Gを視野に入れてもとっておきの一丁だな
-- (名無しさん) 2014-06-02 16:12:46
- 次回作で会心ついてくれないかなこれ
同じ素材使うスラアクにはちゃんと会心ついてるのにライトは削除されたからな -- (名無しさん) 2014-06-11 21:05:19
最終更新:2014年02月19日 11:05