ポップンミュージック上級曲&超上級曲難易度表の避難所@ wiki

チキンハート(EX)

最終更新:

heavypop

- view
だれでも歓迎! 編集

チキンハート(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ) 曲名 アーティスト 担当キャラ bpm Time Notes
[CS]チキンハート(EX) ニワトリなのだ A.I.UNITS eccnock girl 158 990

コメントページへ?

属性

  • 階段、螺旋階段、片手処理

譜面

動画

解説

  • CS13からの移植で、AC17で登場
  • 小階段の反復、大小の螺旋階段、稲妻型の階段といった変則的な階段が次々に登場する譜面
  • とりあえず螺旋や稲妻型の階段が多少なりとも捌けないと苦しい。階段が終わった頃にゲージを半分近く保てれば後は同時押しで回復可能
  • 小階段を右手のみ或いは左手のみで処理する箇所が結構多い。螺旋がダメでも小階段片手処理ぐらいはできないと回復が間に合わない
  • ノーツが1024以下なのでゲージの伸びは比較的速いが、餡蜜だとゲージ回復も遅いので出来るだけしっかり捌きたい
  • 螺旋を含む譜面(シンメタop2H、プログレッシヴ(V)H、ダークネス3EX等)で練習するか、ハイスピを少し上げて乱打として処理するのが手っ取り早いか
名前:
コメント:
  • お邪魔4速[HSx4.8相当]+クロス推奨。螺旋を崩せて無理押しも0回 --
  • サイガガH、サイフラH、ダークネス3EX辺りで練習するのも手か。但しダークネス3の方が難しいという意見も。 --
  • 今はもう亡きマキシマムEXに近い譜面。近くに16の台がある人は練習にどうぞ。 --
  • 片手の小階段が捌けないと序盤は話にならない。サビの長階段は4回ある(うち2回は同じ配置)ので、どうやって取るかを決めておいた方がいい。 --
  • 螺旋が目立つが、サビの階段もいやらしい。右上がりのほうが得意ならば鏡推奨。 --
  • 螺旋に激しく注意。一個間違えるとBADはまりする事も。 --
記事メニュー
ウィキ募集バナー