難易度 ★×10
地形は
洞窟エリアと同じだが敵が格段に強くなっている
持ち込みは¥600固定、意外にも減らすことはできない
ver3までにレア扱いだった武器が多数売っている
節約せずに武器を買っていくこと推奨
回避鎧があると比較的楽になる
バイオスライムは毒があるものと無いものが混在しているので注意
テレパシで攻撃した際、別種として扱われる
回復ポイント 四回戦と五回戦の間
|
敵グループ1 |
敵グループ2 |
備考 |
第1回戦 |
スライム、スライムメス、バイオスライム、スライムメス、スライム |
木箱、スライムメス、バイオスライム、スライムメス、木箱 |
|
第2回戦 |
ミドランキ、バイオスライム、バイオスライム、旅の商人 |
ミドランキ×2、バイオスライム×2、旅の商人 |
|
第3回戦 |
巨大サソリ、軍隊アント×2、木箱×2 |
シルバースライム、軍隊アント×2、木箱×2 |
|
第4回戦 |
プチサタン、巨大こづち、爆弾こぞう、旅の商人 |
プチサタン、巨大こづち、エレキスライム、旅の商人 |
|
ネバネバルート |
|
|
|
第5回戦 |
バイオスライム |
バイオスライム |
増援、バイオスライムLL 低確率側は毒持ち |
第6回戦 |
ガメラ、バイオスライム×4 |
ガメラ×2、バイオスライム×2、壺 |
|
アリの巣ルート |
|
|
|
第5回戦 |
、イエティ、、イエティ、 |
イエティ、マッドアーム×2 |
|
第6回戦 |
壺、イエティ×4 |
イエティ×2、マッドアーム×3 |
|
合流 |
|
|
|
第7回戦 |
うろつく鎧、エレキスライム、マッドアーム×2、旅の商人 |
|
増援、パペットドール×3 偽商人の可能性あり |
第8回戦 |
ニトロベビー、グスモ、マタンゴ |
ニトロベビー、グスモ、マタンゴ、壺 |
|
第9回戦 |
キラードリル、リトルデビル、グレムリン×2、マタンゴ |
キラードリル×2、リトルデビル、マタンゴ、壺 |
戦闘回避可能 |
第10回戦 |
巨大めだま、うろつく鎧、エレキスライム、旅の商人 |
|
偽商人の可能性あり |
第11回戦 |
ニトロベビー、キラードリル、キミドランキ×2、宝箱 |
ニトロベビー、キラードリル、キミドランキ×3 |
|
第12回戦 |
スケルトンナイト、リトルデビル×2、人斬りサーベル |
スケルトンナイト、リトルデビル、人斬りサーベル×2 |
|
第13回戦 |
スケルトンナイト、ドロドール×2、石像ビースト、闇の商人 |
スケルトンナイト、ドロドール、人斬りサーベル、石像ビースト、闇の商人 |
戦闘回避可能 |
第14回戦 |
バイオスライム、バイオスライムLL、宝箱、バイオスライムLL、バイオスライム |
バイオスライムLL、バイオスライムLL毒 |
増援、バイオスライムLL、バイオスライムLL毒 |
第15回戦 |
ハガネのサソリ、スケルトンナイト、人斬りサーベル×2、呪いの仮面 |
ハガネのサソリ、スケルトンナイト、人斬りサーベル、石像ビースト×2 |
増援、メルトゴースト×3 |
クリアボーナス 総資産+8000円
攻略動画
- 第15回戦正しくは ハガネのサソリ、スケルトンナイト、人斬りサーベル×2、呪いの仮面 だと思います。 -- (敵グループ1) 2012-04-19 14:12:56
最終更新:2023年08月09日 15:59