ルッピョロ専用ヒギョパム
ルッピョロ専用ヒギョパム。虹色のカラーリングが特徴的

公式資料なし。幾度目かの出撃前に撮影されたルッピョロ専用ヒギョパム

概要
漫画
長距離射撃用の装備とスパイクが登場したのは漫画版が初。
以後、虹裏格闘やSRCに受け継がれ、定番の装備となる。
以後、虹裏格闘やSRCに受け継がれ、定番の装備となる。
詳細
ヒギョパムに限らず、MFは想定される身長がマチマチで、大きさに通説が存在しない。
この機体はSRC等の設定では、S型と呼称される機体のようだ。
ルッピョロ機はS型(指揮官仕様?)を虹色にペイントしたものを挿すのが通説か。
この機体にも前期型と後期型が存在するという説もあり、
前期型はヒザが稼動せず、後期型は曲がる、という案もある。
この機体はSRC等の設定では、S型と呼称される機体のようだ。
ルッピョロ機はS型(指揮官仕様?)を虹色にペイントしたものを挿すのが通説か。
この機体にも前期型と後期型が存在するという説もあり、
前期型はヒザが稼動せず、後期型は曲がる、という案もある。
添付ファイル