新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
新・全ジャンル最強非人類議論スレまとめ @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
新・全ジャンル最強非人類議論スレまとめ @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
新・全ジャンル最強非人類議論スレまとめ @ ウィキ
メニュー
トップページ
プラグイン紹介
ランキング
考察待ち
修正待ち
複数参戦作品
属性、種族別
ルール
考察手順
リンク
過去ログ
メニュー
メニュー2
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
五つ尾オオワシ
【作品名】トリコ
【ジャンル】漫画
【名前】五つ尾オオワシ
【属性】巨大猛禽
【大きさ】体長13m 体高4.5m 体重1.5t
【攻撃力】大きさ相応の鷲。ライオンや熊を襲って食べるらしい。体重4tにも及ぶザリガニフィッシュを足の蹴爪で掴んで運んで飛び去ろうとした。
【防御力】大きさ相応の鷲
【素早さ】大きさ相応の鷲
【長所】100gあたり8000円の高級食材
【短所】登場して2ページくらいで倒された 銃持ちのハンターなら20人いれば仕留められるレベルらしい
【戦法】つつく、蹴爪で握り潰すなど
【外見】
http://www.miraclebattle.com/images/cardlist/cardimg/toriko/TR02-16.png
vol.4
73 :格無しさん:2014/11/01(土) 22:01:57.25 ID:I7Yn/Jde
五つ尾オオワシ 考察
〇ザリガニフィッシュ 掴み去って捕食勝ち
〇
グラボイズ
>サメ(庇面) 飛べば相手は手出しできない。攻撃力は十分だろうし上空から爪で掴み裂き続けて勝ち
〇~△
銅の鎧
硬いが負けはしない
〇
ラパーン
爪勝ち
△
ネメアのライオン
硬すぎる。分け
△
ウビストヴォ
タフすぎる。掴まらないが倒せない
×
第三のハイブリッド
大きい、戦闘速度も高い。叩き落されて負け
△
クラウンジラ
硬すぎ分け
〇
アーマータイガー
上から掴みに行って勝ち
×
ロッズ
体温低下負け
〇馬蝗 捕まえて叩き潰すなり振り回すなりして勝ち
〇
トトロ
反応で勝るものの機動力の差が凄い。体当たりされ続けるが、一度でも掴めれば有利になるのでやや有利か
×
金星怪獣イーマ
硬すぎる。倒せず、ゾウに勝てる反応と攻撃力があるので不利
×
しびれだんびら
切り裂かれ負け
×あれ 素早い。攻撃を当てられず反撃され続けて負け
〇
クラッシュ
捕まえて勝ち
×
しっぽ団のももんじゃ
回転しっぽアタック負け
×
カルシファー
掴みに行って焼かれて負け
〇
ダイキリ
爪勝ち 位置はもっと下な気が
〇
初代ドンキーコング
捕まえて勝ち
×
グワンジ
爪で引き裂きに行って噛みつかれ負け
〇
カスモサウルス
画像を見たが、角が短いし回り込めるので有利か
×
赤カブト
素早すぎる。叩き落されて負け
△
黄色くて以下略
暴れられても空中では当たらず。倒せもせず分け
△
リッチー
捕まえても倒せない。そのまま倒されもせずに分け
×
スターマンの息子
攻防差負け
×
サルモネラ一家
捕まえても倒せず火炎放射器負け
×
オルトロス
飛びかかり負け
しびれだんびら=金星怪獣イーマ>五つ尾オオワシ>トトロ>
それと
考察待ち
の
黒犬獣
のページが見当たらないんだが、どこにあるんだろう?
菊地作品の黒犬の事なんだろうか
74 :格無しさん:2014/11/01(土) 23:31:18.39 ID:aMU1el/b
73
ガララワニ
より上じゃなくてよかった
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「五つ尾オオワシ」をウィキ内検索
最終更新:2015年03月22日 19:05