atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
枚方マンドリン合奏団
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
枚方マンドリン合奏団
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
枚方マンドリン合奏団
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 枚方マンドリン合奏団
  • 過去の演奏曲目(定期演奏会)

枚方マンドリン合奏団

過去の演奏曲目(定期演奏会)

最終更新:2024年11月26日 22:32

hiraman

- view
管理者のみ編集可
枚方マンドリン合奏団 過去の定期演奏会の曲目
(直近のものから順に記載しています)


●第39回定期演奏会 2024.10.14(月、祝) アルカスホールホール

1部  指揮: 野垣 英彦
  • 千と千尋の神隠しメドレー 久石 譲/青山 涼 編曲
  • 人生のメリーゴーランド~「ハウルの動く城」~ 久石 譲/武藤 理恵 編曲
  • 虹彩  丸本 大悟

2部 指揮: 赤井 悟
  • ハンガリアの黄昏狂詩曲  D.ベルッティ
  • 合奏協奏曲ハ長調  A.ヴィヴァルディ/中野 二郎 編曲

3部  指揮: 赤井 悟
  • アゾレス諸島にて  G.マネンテ/中野 二郎 編曲
  • 朝の歌  A.アマディ
  • ダンテ序曲  N.L.カウシ/中野 二郎 編曲

アンコール 赤とんぼ


●第38回定期演奏会 2023.10.29(日) 守口エナジーホール
1部指揮:野垣 英彦
  • ユーミンメドレー         松任谷由美/杉崎豊
  • 異邦人              久保田早紀/杉崎豊
  • バタフライ・エフェクト            青山凉

2部指揮:金山 新治
  • カイロの鵞鳥       モーツァルト/マチョッキ
  • マドンナの宝石         フェラーリ/鈴木静一
  • 詩人と農夫               スッペ /ビルリ

3部指揮:赤井 悟
  • 踊りと唄            R.カラチェ/中野二郎
  • 矮人(こびと)の踊り       R.カラチェ/中野二郎
  • ジェノヴァ序曲          R.カラチェ/中野二郎

アンコール 還俗修道士 G.フィリッパ/中野二郎


●第37回定期演奏会 2022.11.20 守口エナジーホール
♪1部  指揮: 野垣 英彦
  • 風の谷のナウシカより「鳥の人」  久石譲/青山凉編曲
  • 亡き王女のためのパヴァーヌ    M.ラヴェル/久保田孝編曲
  • 星のしずく ~空への扉~     丸本大悟

♪2部 指揮: 金山 新治
  • 町の祭典           V.フィリッパ/中野二郎編曲
  • 小セレナーデ 山吹く風    A.モルラッキ
  • 序曲1番 イ長調       K.ヴェルキ

♪3部  指揮: 赤井 悟
  • 連作交響詩「わが祖国」より「モルダウ」   B.スメタナ/赤井悟編曲
  • 歌劇「イーゴリ公」より「ポロヴィッツ人の踊り」    A.P.ボロディン/遠藤秀安編曲


 アンコール: ドン・ジョヴァンニのセレナータ  W.A.モーツァルト


●第36回定期演奏会 2022.3.10 守口エナジーホール
♪1部  指揮: 野垣 英彦
  • 麒麟がくる  J.グラム/青山凉編曲
  • 愛燦燦    小椋佳/たかしまあきひこ編曲
  • めぐる季節  高橋太志

♪2部 指揮: 赤井 悟
  • 二つのマンドリンのための協奏曲ト長調 D.チマローザ/中野二郎編曲

♪3部  指揮: 金山 新治
  • 紫陽花のプレリュード   武藤理恵
  • 間奏曲「瞑想」      G.マネンテ
  • マンドリニストの群れ   C.A.ブラッコ

 アンコール: ディズニー ファンタジーより 
    夢はあなたの心の願い~小さな世界 中川信良編曲

●第35回定期演奏会 2020.11.15 守口エナジーホール
 新型コロナウイルスの影響で中止


●第34回定期演奏会 2019.11.10 守口エナジーホール
♪1部  指揮: 金山 新治
  • ハイケンスのセレナーデ J.ハイケンス/W.ヴェベルシン 編曲
  • アイネ・クライネ・ナハトムジーク W.A.モーツァルト/帰山栄治 編曲 金山新治 補筆

♪2部 指揮: 野垣 英彦
  • 願いの叶う本 丸本大悟
  • アシタカせっ記(もののけ姫より) 久石譲/小関利幸 編曲
    指揮: 浅野 昌和
  • セイリング・デイ -出航- 遠藤秀安
  • 千本桜 黒うさP/福屋篤 編曲

♪3部  指揮: 浅野 昌和
  • 歌劇「アイーダ」より凱旋行進曲 G.ヴェルディ/遠藤秀安 編曲
    指揮: 赤井 悟
  • 歌劇「椿姫」幻想曲(ソプラノ付) G.ヴェルディ/中野二郎 編曲 赤井悟 補筆

●第33回定期演奏会 2018.11.18 守口エナジーホール
♪1部  指揮: 金山 新治
  • 歌劇「オラッチオ兄弟とクリアッチ兄弟」序曲 D.チマローザ/G.F.ポーリ 編曲
  • 桜舞い散る小径 武藤理恵
  • 小組曲「降誕祭の夜」 A.アマデイ
  1.横笛の歌
  2.厩にて
  3.アレルヤ

♪2部 指揮: 浅野 昌和
  • トリッチ・トラッチ・ポルカ Op.214 J.シュトラウス二世/遠藤秀安 編曲
  • タイプライター L.アンダーソン/中野薫 編曲
  • 帰れソレントへ E.D.クルティス/福屋篤 編曲
  • (社)日本マンドリン連盟創立50周年記念曲 Sinfonia Tre-Pick 藤掛廣幸

♪3部  指揮: 野垣 英彦
  • 秋の言葉 丸本大吾

    指揮: 赤井 悟
  • 二人の友 G.フィリッパ/中野二郎 編曲
  • 組曲「吟遊詩人」 A.アマデイ/中野二郎 編曲
  1.供奉
  2.若き修道士の歌
  3.牧歌
  4.結婚祝典

●第32回定期演奏会 2017.11.26 守口エナジーホール
♪1部  指揮: 金山 新治
  • ローレライパラフレーズ  Joseph Nesvadba/Silvio Ranieri編曲
  • 詩人の瞑想  Giuseppe Manente
  • Paradiso  武藤理恵

♪2部 指揮: 浅野 昌和
  • マンドリニストの生活  Johan Babtesta Kok/浅野昌和 補筆
  • 「ビートルズ メドレー1」より
  Yesterday、Ob-La-Di Ob-La-Da   小穴雄一 編曲
  • 青い山脈   服部良一/杉崎 豊 編曲
  • 「レコード大賞メドレー」より  勝手にしやがれ、北の宿から、
  襟裳岬、蕾、君がいるだけで、UFO   吉水秀徳 編曲

♪3部  指揮: 赤井 悟
  • 長谷郷絵巻物語より「朱雀門」  鈴木静一

アンコール:チャルダッシュ V.ビルリ


●第31回定期演奏会 2016.11.20 守口エナジーホール
♪1部  指揮: 金山 新治
  • 蒼い海の彼方へ  湯淺 隆
  • 茜        丸本 大悟
  • 初秋の唄     桑原 康雄

♪2部 指揮: 浅野 昌和
  • ムーランルージュの歌  G.オーリック/武藤 理恵編曲
  • エーゲ海の真珠  A.アルゲーロ/遠藤 秀安編曲
  • 365日の紙飛行機  角野 寿和・青葉 紘季/小川 琢也編曲
  • 古賀政男メドレー  古賀 政男/遠藤 秀安編曲
 (東京ラプソディ、影を慕いて、柔、丘を越えて 他)

♪3部  指揮: 赤井 悟
  • 3つのスペイン風舞曲   P.ラコム/A.モルラッキ
  • 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲  P.マスカーニ/中村 泰彦 作詞 P.マッツォーニ
  • 第二ギリシャ狂詩曲  N.ラウダス


●第30回定期演奏会 2015.11.8 守口エナジーホール
♪1部  指揮: 金山 新治
  • 組曲「カレリア」より「行進曲風に」(Jean Sibelius/小穴雄一 編曲)
  • 雨とコスモス (武井守成)
  • 踊る小花 (武井守成)
  • 歌劇「ナブッコ」序曲 (Giuseppe Verdi/Armanno Morlacchi)

♪2部 指揮: 浅野 昌和
  • 紅葉~ふるさと (岡野貞一 作曲 浅野昌和 編曲)
  • 四季の歌メドレー (近藤晃弘 編曲)
  • オー・ソレ・ミオ  (Eduardo Di Capua作曲 たかしまあきひこ編曲)
  • カタリカタリ (Salvatore Cardillo作曲 塩見壱郎 編曲)

♪3部  指揮: 赤井 悟
  • 喜歌劇「愛の悪戯」より第一幻想曲 (Ugo Bottacchiari/石村隆行 編曲)
  • 夏の庭 (Primo Silvestri)
  • 序曲ニ短調 (Salvatore Falbo Giangreco)

アンコール:千の風になって


●第29回定期演奏会 2014.11.16 守口エナジーホール
♪1部
  指揮:金山新治
  • 狂詩曲「海」 作品13 (鈴木静一)
  • 落葉の精 作品27 (武井守成)
  • プレリュード4 (吉水秀徳)

♪2部
  指揮:浅野昌和
  • 小さな記憶III (酒井国作)
  • Let It Go ~ありのままで~ (Kristen Anderson-Lopez and Robert Lopez/酒井国作 編曲)
  • ひき潮 (Robert Maxwell/武藤理恵・神谷幹夫 編曲)
  • お祭りマンボ (原 六朗/尾関美和子 編曲)
  • 川の流れのように (見岳 章/たかしまあきひこ 編曲)

♪3部
  指揮:赤井悟
  • 歌劇「アルテミシア」序曲 (Domenico Cimarosa/中野二郎 編曲)
  • 歌劇「南の港にて」間奏曲 (Niccola Spinelli/中野二郎 編曲)
  • 組曲「ナポリの風景」 (Illuminato Culotta/石村隆行 編曲)
  1.サンタ・ルチアの祭り
  2.ポジリポ地方の唄
  3.入江を照らす満月
  4.祭日の悪戯っ子

アンコール:ふるさと (岡野貞一/たかしまあきひこ 編曲)


●第28回定期演奏会 2013.11.17 守口エナジーホール
♪1部
  指揮:金山新治
  • 懐しき追憶 (Giuseppe Filippa/中野二郎 編曲)
  • 帰郷 (Konrad Helmut Wolki)
  • 間奏曲 (Salvatore Falbo Giangreco)

♪2部
  指揮:浅野昌和
  • 時代劇の世界をあなたに -Enjoy CHAMBARA World- (吉水秀徳編曲)
 ~ 暴れん坊将軍、三匹が斬る、必殺仕事人、水戸黄門
  • パリの香り(シャンソン・メドレー)より抜粋 (田原靖彦編曲)
 ~ パリの空の下、聞かせてよ愛の言葉を、すみれの花咲く頃、ろくでなし、バラ色の人生
  • 愛の讃歌(Marguerite Monnot/浅野昌和編曲)

♪3部
  指揮:赤井悟
  • マンドリン協奏曲ニ長調 から第3楽章 (Silvio Ranieri/松本譲編曲)
  • 歌劇「バグダッドの太守」より序曲 (Francois Adrien Boieldieu/松本譲編曲)

アンコール:旅愁を主題とする変奏曲 (服部 正)


●第27回定期演奏会 2012.11.11 守口エナジーホール
♪1部 
  指揮:金山新治
山嶽詩 (Simone Salvetti)
朝の歌 (Amedeo Amadei)
海の組曲 (Amedeo Amadei)
  I.La Serenata delle Naiadi ナィアーデのセレナード
  II.La Danza delle Ondine オンディーヌの踊り
  III.Il Canto delle Sirene シレーネの唄
  IV.La Fuga dei Tritoni トリトーネのフーガ

♪2部
  指揮:浅野昌和
庭の千草 (アイルランド民謡/浅野昌和 編曲)
グリーンスリーブス ~ アニー・ローリー (イギリス民謡/浅野昌和 編曲)
ムーンリバー (Henry Mancini/武藤理恵 編曲)

  指揮:太田幹彦
江~姫たちの戦国~ (吉俣 良/太田幹彦 編曲)

♪3部 
  指揮:赤井悟
シンフォニア 変ホ長調 (Vincenzo Bellini/中野二郎 編曲)
間奏曲 彷徨える霊 (Ugo Bottacchiari/中野二郎 編曲)
独創的序楽 国境なし (Giuseppe Manente/中野二郎 編曲)

アンコール:浜辺の歌 (成田為三/中野二郎 編曲)


●第26回定期演奏会 2011.11.26 門真ルミエールホール 大ホール
♪1部
  指揮:金山新治
序曲「ミルタリア」(Mario Maciocchi)
微風(武井守成)
組曲「山の印象」(鈴木静一)
  第1楽章 夜明け
  第2楽章 山行く歌
  第3楽章 高原の午後
  第4楽章 麓を指して

♪2部
  指揮:浅野昌和
踊り明かそう (Frederick Loewe/武藤理恵 編曲)
プリンク・プランク・プランク (Leroy Anderson/中野薫 編曲)
組曲「惑星」より「木星」 (Gustav Holst/藤田興 編曲)
翼をください (村井邦彦/長嶺賀子編曲 浅野昌和 補筆)
見上げてごらん夜の星を (いずみたく/浅野昌和 編曲)

♪3部
  指揮:赤井悟
組曲「エジプトの幻影」 (Giulio de Micheli/中野二郎 編曲)
  1.Danza 踊り
  2.Leggenda della Sfinge スフィンクスの伝説
  3.Sul Nilo ナイル河にて
月へのセレナータ (Giulio de Micheli/中野二郎 編曲)
序曲「メリアの平原にて」(Giuseppe Manente/中野二郎 整曲)

アンコール:愛の喜び (Jean-Paul Martini/Silvio Ranieri 編曲)


●第25回定期演奏会 2010.11.27 門真ルミエールホール 大ホール
♪1部 マンドリンオリジナル、編曲作品
  指揮:赤井悟
  • ヴェニスの一日(E.ネヴィン/中野二郎)
  • 『アルジェリア組曲』より第4楽章「フランス軍隊行進曲」(C.サン=サーンス/石村隆行)

  指揮:金山新治
  • ローラ序曲(H.ラヴィトラーノ)

♪2部 日本とロシアの音楽  指揮、編曲:浅野昌和
  • カチューシャの唄、砂山(中山晋平)
  • ロシアの歌メドレー
  ~一週間、カリンカ、カチューシャ、ともしび、黒い瞳、ポーリュシカ・ポーレ、パルナス、花の季節~

♪3部 邦人マンドリンオリジナル作品  指揮:川上麿主良
  • 杜の鼓動 第2楽章 魂の還る場所(丸本大悟)
  • パストラル・ファンタジー(藤掛廣幸)

アンコール:いつか王子様が


●第24回定期演奏会 2009.11.22 門真ルミエールホール 大ホール
♪1部 <邦人マンドリンオリジナル作品>  指揮:川上磨主良
  • プレリュード3(吉水秀徳)
  • 風の舞曲(小林由直)

♪2部 <映画、ミュージカル音楽>  指揮:浅野昌和
  • 「避暑地の出来事」より “夏の日の恋”(武藤理恵編曲)
  • 「ウェストサイド物語」より
   “アメリカ”(小穴雄一編曲)
   “トゥナイト”(武藤理恵編曲)
  • 「屋根の上のバイオリン弾き」より “サンライズ・サンセット”(武藤理恵編曲)
  • 「風と共に去りぬ」より“タラのテーマ”(小穴雄一編曲)

♪3部 <イタリアマンドリンオリジナル、編曲作品>  指揮:赤井悟
  • シンフォニア(G.マネンテ/中野二郎編曲)
  • 夜曲(S.コペルティーニ)
  • 交響的前奏曲(U.ボッタキアリ)

アンコール:パッヘルベルのカノン


●第23回定期演奏会 2008.11.29 門真ルミエールホール 大ホール
♪1部  <イタリアと日本の美しい旋律> 指揮:浅野昌和
  • フニクリ・フニクラ(L.Denza/M.Asano)
  • カタリ・カタリ(S.Cardillo/M.Asano)
  • ミヌエット(D.Berruti)
  • 夏の思い出(中田喜直/M.Asano)
  • 紅葉~ふるさと(岡野貞一/M.Asano)

♪2部 <邦人マンドリンオリジナル作品> 指揮:川上磨主良
  • 星の庭(小林由直)
  • 風のカンティレーナ(長谷川武宏)
  • 杜の鼓動 第3楽章 街の灯(丸本大悟)

♪3部 <クラシック編曲作品>  指揮:赤井悟
  • 歌劇「聖ボニファチオの伯爵オベルト」序曲(G.Verdi/C.Munier)
  • ラプソディ・イン・ブルー (G.Gershwin/N.Nagamine)
  • 「エグモント」序曲(L.v.Beethoven/F.Menichetti)

アンコール:モルダウ(スメタナ/赤井悟編曲)


●第22回定期演奏会 2007.11.23 門真ルミエールホール 大ホール
1部 <<マンドリンオリジナル曲>>
   指揮:浅野昌和
  • アラビアの隊商(W.バルヴァス)

   指揮:赤井悟
  • マンドリン芸術(G.マネンテ)

2部 <<アメリカで生まれた音楽>>
  <ルロイ・アンダーソン作品集~生誕100年を控えて>
  指揮:浅野昌和
  • ラッパ吹きの休日(L.アンダーソン/武藤理恵)
  • 踊る子猫(L.アンダーソン/中野薫)
  • そりすべり(L.アンダーソン/武藤理恵)
 <ディズニー映画音楽特集>
  指揮:川上 磨主良
  • 映画「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド (A.メンケン/武藤理恵)
  • 映画「ピノキオ」より 星に願いを (L.ハーライン/武藤理恵)
  • 映画「美女と野獣」より ひとりぼっちの晩餐会 (A.メンケン/武藤理恵)

3部 <<マンドリン編曲&オリジナル作品>>
  指揮:赤井悟
  • 北欧のスケッチ(A.アマディ/中野二郎)
  • 英雄葬送曲(C.O.ラッタ)

アンコール:浜辺の唄


●第21回定期演奏会 2006.11.23 門真ルミエールホール 大ホール
1部 指揮:吉田明子
  • 怯える小鳥      G.フィリッパ作曲/中野二郎編曲
  • 森の逍遥       E.アレシオス作曲
  • アンダルシアの夜   A.ストロンコーネ作曲/中野二郎編曲
  • アルハンブラの想い出 F.タルレガ作曲/D.フォルティア編曲

2部 指揮:小出弘
  • 民謡“木曽節”に基づく小狂想曲  池ヶ谷一郎作曲
  • ひえつき節(山口吉雄編曲)
  • 日本の幻想「会津磐梯山~八木節」 高野吉司編曲
  • 最初から今まで 中川信良編曲

3部 指揮:赤井悟
  • 二人の友         G.フィリッパ作曲/中野二郎
  • ソルヴェイグの歌     E.グリーグ作曲/中野二郎
歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 M.I.グリンカ作曲/中野二郎編曲

アンコール
 アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト)


●第20回定期演奏会 2005.11.20 守口エナジーホール
第1部  邦人作品  指揮: 小出弘
  • 古戦場の秋    小池正夫 作曲
  • 初秋の唄      武井守成 作曲
  • 春への招待    木村弦三 作曲/木村昱介 補編 

第2部 映画音楽  指揮: 吉田明子
  • 映画「黄色いリボン」主題歌 黄色いリボン      アメリカ民謡/平吉功樹 編曲
  • 映画「ティファニーで朝食を」より  ムーンリバー   ヘンリー・マンシーニ 作曲/山本雅三 編曲

  • ビバ・チャップリン   山本雅三編曲
   映画「街の灯」より ラ・ヴィオレテラ  パディージャ 作曲
   映画「モダン・タイムス」より  スマイル      チャップリン 作曲
            同      ティティナ     ダニデルフ 作曲
  • 映画「エデンの東」主題歌 エデンの東   ローゼンマン 作曲/塩見壱郎 編曲

第3部 マンドリンオーケストラ曲  指揮: 赤井悟
  • 組曲「吟遊詩人」  A.アマディ 作曲/中野二郎 編曲
  • 劇的序楽       A.カペレッティ 作曲 

アンコール
 影を慕いて  古賀政男作曲


●第19回定期演奏会 2004.11.14 守口エナジーホール
第1部     指揮: 吉田明子
  • サントワマミー
  • いい日旅立ち
  • 昴
  • 見上げてごらん夜の星を

第2部     指揮: 小出弘
  • マンドリン協奏曲 ハ長調    A.ヴィヴァルディ作曲/S.ベーレント編曲
  • マンドラとツップオーケストラのための序奏とアレグロ  G.ブラウン作曲
  • ギター協奏曲 イ長調      F.カルリ作曲/藤田興編曲

第3部 
           指揮: 菅原隆志
  • 初秋の唄    桑原康雄作曲
  • 夢の桃太郎   山田耕筰作曲/中野二郎編曲  

      指揮: 赤井悟
  • 歌劇「仮面」序曲  P.マスカーニ作曲/U.ボッタキアリ編曲
終曲 

      指揮: 四方満之
  • マンドリンの群れ  C.A.ブラッコ作曲
アンコール
無線電信第一連隊   G.マネンテ作曲/中野二郎編曲


●第18回定期演奏会 2003.11.3 守口エナジーホール
第1部  クラシック編曲作品  指揮: 四方満之
1.歌劇「カヴァレリア ルスティカーナ」 間奏曲     P.マスカーニ作曲/V.ビルリ 編曲
2.歌劇「椿姫」第1幕への前奏曲   G.ヴェルディ作曲/中野 二郎 編曲
3.ハンガリア舞曲 第5番      J.ブラームス作曲/M.Vicari 編曲
4.ハンガリア舞曲 第6番      J.ブラームス作曲/Z.Pratesi 編曲

第2部 ラテンステージ  指揮: 吉田明子
1.コーヒールンバ        Jose Manzo Perroni 作曲
2.エストレジータ        Manuel Maria Ponce作曲
3.セレソ・ローサ        Pierre Louiguy作曲/松本譲 編曲
4.マンボNO.5        Perez Prade作曲/松本 譲 編曲
5.べサメ・ムーチョ       Consuelo Velazquez作曲/松本 譲 編曲

第3部 情景を描写したマンドリンオーケストラ曲  指揮: 赤井悟
1.序曲「今と昔」        G.マネンテ作曲/中野 二郎 編曲
2.マドリッドへの帰還      L.ボッケリーニ作曲/中野 二郎 編曲
3.祭              Q.ファブリ作曲/中野 二郎 編曲

アンコール
 慕情~Love is a many splendored thing   Sammy Fain作曲/浅野昌和編曲


●第17回定期演奏会 2002.11.9 守口エナジーホール
第1部  クラシック編曲作品  指揮: 吉田明子
1.「劇場支配人」序曲  モーツァルト作曲/G.F.ポーリ 編曲

  バレエ組曲「くるみ割り人形」より
2.行進曲
3.花のワルツ      チャイコフスキー作曲/塩見 壱郎 編曲

第2部 日本の童謡・唱歌  指揮: 赤井悟
1.夏は来ぬ
2.里の秋
3.椰子の実
4.浜辺の唄
5.赤とんぼ
6.花

第3部 マンドリンオリジナル作品集 
 指揮: 四方満之
1.古譚       E.ジュディチ作曲
2.山吹く風     A.モルラッキ作曲
 指揮: 浅野昌和
3.プレリュード2  吉水 秀徳作曲

アンコール
 メモリー   Andrew LLoyd Webber作曲/浅野 昌和 編曲


●第16回定期演奏会 2001.11.17 守口エナジーホール
第1部  アマディ曲集  指揮: 吉田明子
1.英雄行進曲「イタリア」 A.アマディ 作曲
2.牧歌          A.アマディ 作曲
3.小組曲 降誕祭の夜   A.アマディ 作曲

第2部 カンツォーネ曲集  指揮: 塩見壱郎
1.愛の喜び           G. Martini作曲/S.ラニエリ 編曲 
2.カタリカタリ (★)     S.Cardillo作曲
3.帰れソレントへ (★)   E.Curtis作曲
4.ナポリ・タランティラ     E.メッツァカーポ 作曲
5.オー・ソレ・ミオ (★)   E.Capua作曲
6.マンマ (★)        C.A.Bixio作曲
 (★)テノール独唱/尾形光雄

第3部 マンドリンオリジナル作品集  指揮: 赤井悟
1.ロマンツァとボレロ ~雪~  H.ラヴィトラーノ 作曲
2.前奏曲「黄昏」        D.ベルッティ 作曲
3.ギリシャ風主題に依れる序楽   N.ラウダス 作曲

アンコール
 ペラギアの歌 ~コレリ大尉のマンドリンより


●第15回定期演奏会 2000.10.15 守口エナジーホール
第1部  スペイン曲集  指揮: 吉田明子
1.ハレオ・デ・ヘレス    スペイン舞曲/A.アマディ 編曲
2.アルハンブラの思い出   F.タルレガ 作曲/D.フォリティア 編曲
3.組曲 スペインの印象   E.ブーシェロン 作曲

第2部 クラシック音楽  指揮: 赤井悟
1.歌劇「魔笛」序曲       W.A.モーツァルト 作曲/中野二郎 編曲
2.歌劇「カルメン」間奏曲     G.ビゼー 作曲/鈴木静一 編曲
3.ルーマニア狂詩曲第1番イ長調   G.エネスコ 作曲/鈴木静一 編曲

第3部 邦人作曲家によるマンドリン音楽  指揮: 塩見壱郎
1.「大黄河」 より   宗次郎 作曲/藤岡正編曲
2.毬つき遊び     中野二郎 作曲
3.舞踊風組曲第2番   久保田 孝作曲

アンコール
 無線電信第一連隊   G.マネンテ 作曲


●第14回定期演奏会(44名) 1999.11.14 守口エナジーホール
 1部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ 懐かしの映画音楽より ~   平吉功樹編曲
     踊り明かそう、慕情、黄色いリボン
  ◇ 幻想組曲「南海の朝焼け」     平吉功樹作曲

 2部 協奏曲によるバロック音楽  指揮: 塩見壱郎
  ◇ ギター協奏曲 ニ長調         A.ヴィヴァルディ/S.ベーレント 編曲
  ◇ マンドリン協奏曲 第二番 ホ長調   J.S.バッハ

 3部 マンドリンの名曲    指揮: 赤井 悟
  ◇ 還俗修道士       G.フィリッパ 作曲/中野二郎 編曲
  ◇ 夏の庭         P.シルヴェストリ 作曲
  ◇ 華燭の祭典       G.マネンテ 作曲/中野二郎 編曲


●第13回定期演奏会(52名) 1998.12.19 メセナ枚方
 1部                  指揮: 赤井 悟             
  ◇「3声のカノンとジーグ ニ長調」より “カノン”
             J.パッヘルベル作曲/S.ダゴスト編曲
  ◇歌劇「カヴァレリアルスティカーナ」より “間奏曲”
             P.マスカーニ作曲/永井裕一編曲
  ◇「カルメン」組曲より “終曲”
             G.ビゼー作曲/宮田俊一郎編曲
  ◇歌劇「南の港にて」より “間奏曲”
             N.スピネルリ作曲/中野二郎編曲
  ◇合奏協奏曲 ハ長調
             A.ヴィヴァルディ作曲/中野二郎編曲

 2部                 指揮: 塩見壱郎
  ◇夢の桃太郎    山田耕筰作曲/中野二郎編曲
    1. Prelude「夢路」     2. Minuettino「流の桃」
    3. Waltz「誕生の喜び」  4. Rondinetto「森のたわむれ」
    5. Scherzino Diabolo「鬼が島」
    6. Marcia Trionfante「凱旋」
  ◇パストラル・ファンタジー       藤掛廣幸作曲

  アンコール:峠(鈴木静一作曲)
  エンディング:浜辺の唄(中野二郎編・作曲)


●第12回定期演奏会(38名) 1997.12.21 メセナ枚方
 1部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ アイネクライネナハトムジーク  W.A.モーツァルト作曲/M.マチョッキ編曲
  ◇ アンダンテカンタービレ   P.チャイコフスキー作曲/J.B.コック編曲
  ◇ ピチカート・ポルカ      Joh. et Josef シュトラウス作曲
  ◇ 美しく青きドナウ        Joh.シュトラウス作曲
 2部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ 成吉思汗(チンギスハーン)陵祭随想曲   趙星作/塩見壱郎編曲
   (A) 一代天橋的霊殿(天の申し子の霊殿)
   (B) 虔誠的祭祀(敬虔なる祭祀)
   (C) 歴史的回声(歴史のこだま)
   (D) 雄鷹飛向天光雲影(鷲は天の彼方へと飛ぶ)
  ◇ さくらさくら(琵琶独奏:蘇曹娟)
  ◇「荒城の月」を主題とせる
     二つのマンドリンの為の変奏曲    服部正作曲
     マンドリン独奏: 赤井学、栄山圭俊
 3部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ スカンジナビア組曲      E.J.フレデリクセン作曲/H.エルドレン編曲
    1.山の頂にて 2.丘へ 3.ヴァイキングの侵略 4.トロールの踊り
  ◇ 夜想的間奏曲         R.クレパルディ作曲
  ◇ 序曲ニ短調          S.ファルボ作曲
  アンコール: 赤鼻のトナカイ


●第11回定期演奏会(29名) 1996.11.4 メセナ枚方
 1部                    指揮: 浅野昌和
  ◇ ペルシャの市場にて          A.W.ケテルビー作曲/S.ラニエリ編曲
  ◇ 愛の挨拶               E.エルガー作曲/W.アルゾフ編曲
  ◇ 「威風堂々」第1番          E.エルガー作曲/浅野昌和編曲
 2部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ 音楽詩「柳河抄」           鈴木静一作曲
 3部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ ブルレスカ              P.シルヴェストリ作曲
  ◇ エチオピア小景            V.ビルリ作曲/中野二郎編曲
  ◇ メリアの平原にて           G.マネンテ作曲/中野二郎編曲


●第10回定期演奏会(31名) 1995.11.26 メセナ枚方
 1部                    指揮: 浅野昌和
  ◇ 組曲第1番ロ短調           久保田孝作曲
  ◇ ロンドンデリーの唄          アイルランド民謡/平山英三郎編曲
  ◇ セレナーデNO.2            藤掛廣幸作曲
 2部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 民謡“木曽節”に基づく小狂想曲    池ヶ谷一郎作曲
  ◇ “旅愁”の主題による変奏曲      服部正作曲
  ◇ ナポリ風狂詩曲           R.カラーチェ作曲/中野二郎・塩見壱郎編曲
  ◇ ウォルト・ディズニー メドレー    小穴雄一編曲
     不思議の国のアリス ~ ビビディ・バビディ・ブー ~ いつか王子様が ~
     星に願いを ~ チムチムチェリー ~ イッツ・ア・スモール・ワールド ~
     ミッキーマウスマーチ


●第9回定期演奏会(31名) 1994.12.23 メセナ枚方
 1部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 夏の宵                D.ベルッティ作曲
  ◇ 夜曲                 S.コペルティーニ作曲
  ◇ 過去への賛仰             L.M.フォクト作曲
 2部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ 中野二郎作品集
      からたちの花ワルツ ~ 線香花火 ~ 五月雨るる日の憂うつ ~ 濡れ燕
      海女の子供 ~ 海沿い野道 ~ 浜辺の唄
 3部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 音楽物語「朱雀門」(長谷雄卿草紙より) 鈴木静一作曲


●第8回定期演奏会(28名) 1993.11.14 メセナ枚方
 1部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 「我もし王者なりせば」序曲      A.C.アダン作曲
  ◇ マドリードへの帰還          L.ボッケリーニ作曲
  ◇ 交響詩「わが祖国」より
       第二曲『モルダウ』        B.スメタナ作曲/赤井悟編曲
 2部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ 懐かしき映画音楽集          平吉功樹 構成・編曲
      マイ・フェア・レディ ~ 慕情 ~ 太陽がいっぱい ~ 旅情 ~ 黄色いリボン
 3部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ 独唱とマンドリン・オーケストラの
     為の譚詩モンゴル民謡より「白い馬」  大栗裕作曲/蓬莱泰三編曲


●第7回定期演奏会(27名) 1992.11.29 牧野公民館
 1部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ グラナダ               A.ララ作曲
  ◇ カタリ・カタリ            L.カルディロ作曲
  ◇ セレナーデ              シューベルト作曲/E.メッツァカーポ編曲
  ◇ “旅愁”の主題による変奏曲      服部正作曲
 2部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 荒城の月幻想曲            服部正作曲
  ◇ 組曲「漁村の一夜」          中野二郎作曲
 3部                    指揮: 堀 健志
  ◇ カシアーナの温泉           G.マネンテ作曲/中野二郎編曲
  ◇ 「ペールギュント組曲」より
     ソルヴェイグの歌          E.H.グリーグ作曲/鈴木静一編曲
  ◇ 楽詩「雪の造型」           鈴木静一作曲


●第6回定期演奏会(24名) 1991.11.24 牧野公民館
 1部                    指揮: 堀 健志
  ◇ ドナウ河のさざなみ          J.イワノヴィッチ作曲/平山英三郎編曲
  ◇ ローレライ・パラフレーズ       J.ネスヴァドバ作曲/S.ラニエリ編曲
  ◇ 歌劇「オラッチ兄弟と
       クリアッチ兄弟」序曲      D.チマローザ作曲/ G.F.ポーリ編曲
 2部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ 「こどもの歳時記」より        中野二郎作曲
      四月<梨の花> 五月<夜明けのオルゴール> 七月<山はいいな>
      八月<海の子守歌> 十二月<クリスマス>
 3部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ ハンガリア狂詩曲           D.ポッパー作曲/中野二郎編曲
  ◇ アルハンブラの思い出         F.タレルガ作曲
  ◇ ヴェルレーヌの詩に寄せる三楽章    鈴木静一作曲


●第5回定期演奏会(27名) 1990.11.25 牧野公民館
 1部                    指揮: 大塚日出男
  ◇ シンコペーテッド・クロック    L.アンダーソン作曲/たかしまあきひこ編曲
  ◇ 交響曲「新世界」より
     第2楽章ラルゴ         A.ドヴォルザーク作曲/たかしまあきひこ編曲
  ◇ 序曲「真夏の夜の夢」より
     結婚行進曲             メンデルスゾーン作曲/宮田俊一郎編曲
  ◇ 「バグダッドの太守」より序曲     ボアエルデュ作曲/宮田俊一郎編曲
 2部                    指揮: 塩見壱郎
  ◇ 四重奏「ソナタ第3番」        F.グラニアーニ作曲/近藤晃弘編曲
  ◇ 四季の歌メドレー           近藤晃弘編曲
 3部                    指揮: 堀 健志
  ◇ バレエ組曲「くるみ割り人形」より
     “花のワルツ”         チャイコフスキー作曲/たかしまあきひこ編曲
  ◇ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」
     より間奏曲             P.マスカーニ作曲/M.マチョッキ編曲
  ◇ 日本二十六聖人殉教ミサによる
     悲愴序曲「受難のミサ」       鈴木静一作曲


●第4回定期演奏会(34名) 1989.11.19 牧野公民館
 1部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 真珠採りのタンゴ           G.ビゼー作曲/坂敏弘編曲
  ◇ ギターセレナーデ           F.ファンク、P.ホルム作曲/坂敏弘編曲
  ◇ 黒い瞳のタンゴ            ロシア民謡
 2部                    指揮: 山名敏雄
  ◇ 風鈴はもうつるさない         稲谷嘉平作曲
 3部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 海の組曲               A.アマディ作曲
  ◇ ギリシャ風狂詩曲           N.ラウダス作曲


●第3回定期演奏会(30名) 1988.11.13 牧野公民館
 1部                    指揮: 山名敏雄
  ◇ カノン              J.パッヘルベル作曲/S.ダゴスト編曲
  ◇ ペルシャの市場にて          A.W.ケテルビー作曲
  ◇ ラテンメドレー
       グラナダ ~ コーヒールンバ ~ エスパニアカーニ
 2部                    指揮なし
  ◇ 幻想的円舞曲             E.マルティーニ作曲
 3部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 水車小屋の娘たち           M.マチョッキ作曲
  ◇ 間奏曲                S.ファルボ作曲
  ◇ パストラル・ファンタジー       藤掛廣幸作曲


●第2回定期演奏会(33名) 1987.11.15 さだ公民館
 1部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 初秋の唄               武井守成作曲
  ◇ 踊る小花               武井守成作曲
  ◇ 浜辺の唄               成田為三作曲/中野二郎編曲
 2部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 第二幻想曲              中野二郎作曲
  ◇ 協奏曲ト長調             ヴィヴァルディ作曲
 3部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 荒城の月幻想曲            服部正作曲
  ◇ シンフォニエッタ第2番
     “ロマンチック”          大栗裕作曲


●第1回定期演奏会(29名) 1986.11.16 さだ公民館
 1部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ “蝶々”を主題とせる変奏曲      服部正作曲
  ◇ 民謡“木曽節”に基づく小狂想曲    池ヶ谷一郎作曲
  ◇ “旅愁”の主題による変奏曲      服部正作曲
 2部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ 影を慕いて              古賀政男作曲
  ◇ 四季の歌メドレー           近藤晃弘編曲
 3部                    指揮: 赤井 悟
  ◇ ドン・ジョバンニのセレナータ     モーツァルト作曲
  ◇ 雨とコスモス             武井守成作曲
  ◇ 劇的序楽“細川ガラシャ夫人”     鈴木静一作曲
「過去の演奏曲目(定期演奏会)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
枚方マンドリン合奏団
記事メニュー
メニュー

  • トップページ
  • 合奏団のプロフィール
  • マンドリンフェアのお知らせ
  • 定期演奏会の予定
  • 練習日程
  • 過去の演奏曲目(定期演奏会)
  • 過去の演奏曲目(定期演奏会以外)



  • 一般社団法人 日本マンドリン連盟
  • 一般社団法人 日本マンドリン連盟関西支部
  • フレット楽器ヤマサキ
  • 株式会社サロット

  • @wiki FAQ
  • @wiki 初心者講座
  • @wiki マニュアル
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 定期演奏会の予定
  2. 練習日程
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15日前

    練習日程
  • 56日前

    定期演奏会の予定
  • 147日前

    マンドリンフェアのお知らせ
  • 224日前

    過去の演奏曲目(定期演奏会以外)
  • 283日前

    過去の演奏曲目(定期演奏会)
  • 283日前

    トップページ
  • 673日前

    2023年練習日程
  • 981日前

    メニュー
  • 1021日前

    2022年練習日程
  • 1330日前

    2021年練習日程
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 定期演奏会の予定
  2. 練習日程
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15日前

    練習日程
  • 56日前

    定期演奏会の予定
  • 147日前

    マンドリンフェアのお知らせ
  • 224日前

    過去の演奏曲目(定期演奏会以外)
  • 283日前

    過去の演奏曲目(定期演奏会)
  • 283日前

    トップページ
  • 673日前

    2023年練習日程
  • 981日前

    メニュー
  • 1021日前

    2022年練習日程
  • 1330日前

    2021年練習日程
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. ワールドトリガー@wiki
  3. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  4. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  5. ファイアーエムブレム用語辞典
  6. アメコミ@ wiki
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  9. GUNDAM WAR Wiki
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 大長編 タローマン 万博大爆発 - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 少女 浴室 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.