![]() |
名称:安倍晴明 コスト:7 種族:公家 パワー:8000/打撃力:1 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎陰陽道 このカードが攻撃した時、墓地にあるコスト5以下の魔術カードを、コストを支払わずに使用してもよい。 |
![]() |
名称:アメンホテプ4世 コスト:4 種族:王族 パワー:3000/打撃力:1 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎アマルナ改革 このカードが攻撃を宣言する時、プレイヤーの山札の上のカードを1枚、マナ・ゾーンに置いてもよい。 |
![]() |
名称:アルフレッド・ノーベル コスト:6 種族:学者 パワー:2000/打撃力:1 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎ダイナマイト →、場の英霊を1体生贄に捧げる:山札の1番上をめくり、そのカードのコストの値と同等の打撃点を相手プレイヤーに与える。 |
![]() |
名称:アルミニウス コスト:8 種族:蛮族 パワー:7000/打撃力:3 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎黒き森[シュバルツヴァルト] 自分のマナ・ゾーンに緑のカードが3枚以上ある場合、速攻、突撃を得る。 |
![]() |
名称:ヴラド3世ツェペシュ コスト:8 種族:ヨーロッパ王族 パワー:5000/打撃力:1 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎竜公[ドラクル] このカードが英霊を破壊した時、相手プレイヤーは手札を1枚捨てる。 ◎串刺し公[カズィクル・ベイ] このカードが相手プレイヤーに直接攻撃した時、相手プレイヤーは、山札の上からカードを2枚墓地に置く。 |
![]() |
名称:グナエウス・ポンペイウス コスト:8 種族:ヨーロッパ軍人 パワー:8000/打撃力:3 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎海賊退治 →:相手プレイヤーの場のすべての青の英霊は、パワー-4000の補正を受ける。 |
![]() |
名称:シャジャル・アッ=ドゥッル コスト:5 種族:王族 パワー:3000/打撃力:0 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎真珠の木 →:プレイヤーは、カードを1枚引く。もしくは、山札の上からカードを1枚マナ・ゾーンに置く。 |
![]() |
名称:セミラミス コスト:5 種族:王族 パワー:2000/打撃力:1 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎バビロニア空中庭園 このカードが場に出た時、相手プレイヤーの墓地にあるコスト5以下の魔術をコストを支払わずに使用してもよい。その後、使用されたカードはゲームから除外される。 |
![]() |
名称:那須与一 コスト:6 種族:武士 パワー:5000/打撃力:2 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎与一の弓 プレイヤーが英霊を召喚した時、召喚した英霊の打撃点を、相手プレイヤーに与える。 |
![]() |
名称:ピュロス1世 コスト:6 種族:ヨーロッパ王族 パワー:4000/打撃力:1 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎戦術の天才 このカードが場に出た時と、このカードが攻撃を宣言した時、プレイヤーはカードを1枚引いてもよい。 |
![]() |
名称:平塚らいてう コスト:6 種族:作家 パワー:4000/打撃力:1 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎元始、女性は太陽であった 相手プレイヤーは、多色以外の魔術を使用できない。 |
![]() |
名称:藤原道長 コスト:5 種族:公家 パワー:2000/打撃力:1 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎望月の歌 このカードが場に出た時、山札からカードを4枚引く。その後、手札からカード2枚をマナ・ゾーンに置き、2枚を墓地に置く。 |
![]() |
名称:フランシス・ドレーク コスト:7 種族:航海者/海賊 パワー:4000/打撃力:2 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎悪魔の化身[エル・ドラコ] このカードが場に出た時、相手プレイヤーは手札を2枚捨てる。 ◎世界一周 このカードが場に出ている時、相手プレイヤーがカードを引くたびに、自分もカードを引いてもよい。 |
![]() |
名称:マリー・アントワネット コスト:6 種族:ヨーロッパ王族 パワー:5000/打撃力:1 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎豪華な宮廷生活 このカードが場に出た時、自分の山札の上から4枚までを、マナ・ゾーンに置いてもよい。 ◎パンがなければお菓子を食べればいいじゃない。 自分のターン終了時に、マナ・ゾーンのカード1枚墓地に置いてもよい。置かない場合、このカードは破壊される。 |
![]() |
名称:メアリー1世 コスト:5 種族:ヨーロッパ王族 パワー:5500/打撃力:2 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎ブラッディ・メアリー このカードが場に出た時、タップ状態の英霊をすべて破壊する。 |
![]() |
名称:ルクレツィア・ボルジア コスト:4 種族:貴族 パワー:2000/打撃力:0 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎政略結婚 プレイヤーが英霊を召喚した時、召喚した英霊のコスト以下の英霊を山札から選び、相手プレイヤーに見せてから手札に加える。その後、山札をシャッフルする。 |
![]() |
名称:ルドルフ・ディーゼル コスト:4 種族:技術者 パワー:1000/打撃力:0 [能力] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 ◎ディーゼルエンジン 赤と緑の英霊を召喚する時、コストを2点少なくしてもよい。ただし、1以下にはならない。 |
![]() |
名称:ヴァルプルギスの夜 コスト:8 種別:儀式魔術 [効果] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 すべてのプレイヤーは、手札をすべて捨て、場の英霊すべてを墓地に置く。その後、墓地にある魔術カードを3枚まで手札に加える。 |
![]() |
名称:カンネーの戦い コスト:8 種別:儀式魔術 [効果] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 お互いのプレイヤーは、場に出ている英霊の数が少ない方の英霊の数と同じ数の英霊を墓地に置く。英霊の数が同じ場合、すべての英霊を墓地に置く。 |
![]() |
名称:参勤交代 コスト:5 種別:永続魔術 [効果] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 相手プレイヤーは、メインフェイズの始めに手札かマナ・ゾーンから、カードを1枚墓地に置かなければならない。 |
![]() |
名称:釣り野伏せ コスト:4 種別:即効魔術 [効果] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 相手プレイヤーの英霊1体の召喚を無効にし、破壊する。その後、破壊された英霊の打撃点を相手プレイヤーに与える。 |
![]() |
名称:トロイの木馬 コスト:4 種別:儀式魔術 [効果] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 相手プレイヤーの場の英霊1体を破壊する。その後、相手プレイヤーの墓地から、破壊した英霊以外の英霊1体を選び、相手の場に出す。 |
![]() |
名称:バトル・オブ・ブリテン コスト:5 種別:儀式魔術 [効果] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 プレイヤーの山札の上のカードを公開し、英霊だった場合、召喚コストと同じ打撃点を相手プレイヤーに与える。その後、英霊は墓地に置かれる。英霊以外だった場合、カードを手札に加える。 |
![]() |
名称:パルティア・ショット コスト:4 種別:儀式魔術 [効果] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 自軍の英霊1体を手札に戻す。その後、手札に戻した英霊の打撃力を相手プレイヤーに与える。 |
![]() |
名称:ピュロスの勝利 コスト:4 種別:即効魔術 [効果] このカードはマナ・ゾーンに置く時、タップ状態で置かれる。 攻撃した英霊がパワーに関係なく戦闘に勝利する。その後、バトルに勝利した英霊のプレイヤーは手札から1枚、マナ・ゾーンから1枚カードを墓地に置く。さらに、相手プレイヤーはカードを1枚引く。 |