寮生大会は、本寮自治活動における最高議決機関であり、定例寮生大会は、8月と3月を除く各月1回、寮長によって召集される。
寮生大会は、原則として全寮生の出席によって開かれる。ただし、やむを得ない事情により出席できない者は、あらかじめ寮長にその理由を届け出、かつ承認を得ることを要する。
寮則「
第3章 機関」より抜粋。
注意事項
寮生大会を3回連続で欠席した場合は、その寮生に対して寮生大会にて退寮
勧告が検討されることとなりますので注意してください。
具体的な手順としては、
- 寮委員会で欠席理由について検討、退寮勧告が妥当とみなされた場合、
- 寮生大会で退寮に関して決議がとられます。
原則として例外は認められておりません。
委任状提出の方法
下記いずれかの方法により委任状を提出すること。
- 欠席者は各自書類集のページから委任状をプリントアウトし、欠席理由を明記し、寮生大会前日までに執行部ポスト(A棟ポスト左上)へ提出すること。
- 委任状メールを、寮生大会2日前までに自分の所属フロアのMLにメールすること。FLは送られてきた委任状メールをまとめたうえで、寮生大会前日までにFLのMLに報告すること。書式に関しては、委任状メール書式を参照のこと。
なお、プライバシーへの配慮が必要な欠席理由の場合は、紙での提出をおこなうか、FLに直接メールを送信してください。
最終更新:2011年08月01日 20:08