みんなで暮らそう!ひつじ村 まとめwiki

道具

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 草小屋、第一次拡張時にもらえました(貯蔵庫の傍に置いてあった)。ワラミーが既にいたんだけど関係ある? - 名無しさん 2009-12-05 16:43:01
    • ワラミーがいなくても、第一拡張時に草小屋は確認できましたよー。拡張時に必ずついてくるものなのかもしれませんね。 - 名無しさん 2009-12-05 23:08:17
  • 機能とかもあったほうが… - 名無しさん 2009-12-11 00:00:16
  • 飼いばおけって何でしょう - 名無しさん 2009-12-12 13:28:10
    • wikiのどこかにも書いてあった気がしますが、毎日刈った草(小)が1つ出てくる素敵アイテム。何日か忘れたけどある程度経つと消滅。ついでにタネつぼも同様に草のタネが毎日1つ出てきます。 - 名無しさん 2009-12-21 22:02:07
    • 飼いばおけ、タネつぼは、20日ほど刈った草(小)、草のタネを吐き出し続けて消滅しました。 - 名無しさん 2010-01-20 03:12:28
    • 飼いばおけとは飼い葉(牛馬の餌の干し草など)を入れる桶の事です - 名無しさん 2010-02-24 02:22:34
  • 機能はあったほうがいいかもね 場違いな質問も減るだろうし - 名無しさん 2010-01-17 20:46:34
  • 道具の置き方や使い方のアドバイスも書いてあると便利だと思います。 - 初心者。 2010-01-22 02:10:35
  • 置き方なんて状況によってレイアウトや作物や動物の状況次第でいくらでも変わるだろ - 名無しさん 2010-01-23 17:09:28
  • 飼い葉桶・タネつぼ10日で消えるようになりました。 - 名無しさん 2010-05-20 01:06:54
  • ワラミーブロスから草干し交換できました。 - 名無しさん 2010-05-28 03:07:38
    • 刈った草(大)おまとめ用の干し台、だそうです。 - 名無しさん 2010-05-28 03:08:18
  • チーズ×3→チズミ−→チーズさし - ぽこぽこ 2010-06-03 06:57:15
  • 大きいフン×3→フンミ−→こえだめ - ぽこぽこ 2010-06-03 07:01:29
  • チーズさしはまとめて持つことができる。1個だけ取りたいならダブルクリック(つぼ)で可能。現在3個刺した状態だが、ワンクリックで持てた。ただし、3個では市場に納品できなかったので、たぶん10個でできるはず。チーズさしごと納品されてしまう予感。検証中。 - ジェル 2010-06-05 00:25:19
  • こえだめはフンミ−が大フンを運び入れる(こえだめ1つに1個) - ぽこぽこ 2010-06-05 15:32:03
  • こえだめに入った大フンは3〜4日?ぐらいで肥料になって自動的に吐き出される - ぽこぽこ 2010-06-05 15:33:47
  • チーズさしはヤギのチーズをチズミーが1日に1個ずつ、計10個ためられるが、10個刺したまま納品はできなかった。ダブルクリックで1個ずつはずして市場へ持っていくしかない。 - ジェル 2010-06-07 01:16:23
  • チズミーが運びチーズさしに溜めるのはチーズのみ?ヤクチーズは運んでくれない…ウシチーズは未検証 - ぽこぽこ 2010-06-07 23:56:37
  • こえだめは、多数所有可能、但し、フンミ−は1つしか所有出来ないので交換順番を考えて交換しないとメンドクサイ - ぽこぽこ 2010-06-08 00:00:52
  • 草干しは10個おまとめ用。一日置きに溜めてくれるみたい。省スペース仕様ですね。 - 名無しさん 2010-06-13 11:46:26
  • チズミーがチーズをチーズさしに刺すペースは2日おき。1日目チーズを見つけて食事マークを出す→2日目頭の上に小さな小包が乗っている→3日目チーズさしに刺さってる→繰り返す。 - ハロハロ 2010-08-25 12:36:54
  • チーズさしに刺したままの納品は不可能でした。100個納品はいちいちはずしてからになりますので注意 - 大熊猫 2010-10-15 22:56:12

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー