オーストラリアのヴィクトリア州では500人もの生徒が公立学校から追放された。
599 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/01/20(日) 07:28:37 ID:fYnRfW+c0
オーストラリア白人がコソ泥で逮捕される 同宿地元民のノキア携帯を盗み ペナン マレーシア
メルボルン動物園が動物虐待で非難を受けている。
【メルボルン19日AAP】フェアファックス系紙ジ・エイジが19日に伝えたところによると、
メルボルン動物園が動物虐待で非難を受けている。
メルボルン動物園では昨年5月、調教師が13才のゾウを鋭い金属性の器具で
12回以上にわたって刺すという事件が起きていた。この調教師は言うことを聞かないゾウに激怒し、
ゾウの足をマーリンスパイクと呼ばれる先のとがった器具で十数回刺した。
事件は動物園職員が書いたメモによって明るみになった。メルボ ルン動物園の園長は、
動物園スタッフが背負っている身の危険を考慮すれば調教師の取った
行動は正当化できるとコメントしている。
この他にもメルボルン動物園では、アザラシ4匹が塩素が原因で半失明状態であったり、
眼病でマレーバクのまぶたが開かなかったり、「リゴ」という名前のゴリラが
16年間も他のゴリラから隔離されているなどの問題点が指摘されている。
オーストラリアの治安、どこのヨハネスブルクよ
224 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/01/22(火) 11:06:07 ID:QRvASFTB0
143 名前:異邦人さん [] 投稿日:2008/01/20(日) 20:52:29 ID:3fdlWTgK
オーストラリアは、田舎はそこそこ治安は悪くないけど、
都市部は、はっきり言ってよくないよ。
スペインやイタリアより悪い。
知人はオーストラリアに観光にいって、シドニーで身包み
はがされてきた。日本大使館に行って、事情話して、お金
借りて帰ってこれたけどね。サンダル履きで帰ってきた。
あと、裏路地で強盗にあって有り金すべて巻き上げられた
やつもいる。
俺も、街角でJAPと呼ばれて、中指たてられたこともあったよ。
去年ね。普通にすれ違っただけなんだけど。
まぁ酔っ払いだったし、こんなもんかなと思ったけど。
腹の底では差別意識があるんだなぁと思ったね
154 名前:異邦人さん[] 投稿日:2008/01/21(月) 01:24:25 ID:hcDzi5Cz
120 名前:名無しさん :2008/01/18(金) 20:21:41 ID:9oEhiUj5
知っている方がいらしたら教えて欲しいのですが、
知り合いの女性の彼氏がバースで先月末あたりに
夜間、人目があるところで殺されたとのことなんです
犯人も捕まっているらしいのですが、どなたか詳細を知らないでしょうか?
知り合いがいまだ不安定でこれ以上詳しくは聞けないのです
121 名前:名無しさん :2008/01/18(金) 21:18:26 ID:QqQ0UEWT
120
先月末、パース駅に隣接するバスターミナルで30代の邦人男性が首を刺され
死亡したようです。タバコを拝借されたのを断ったのが原因だと現地の新聞
報道にありましたよ。
オーストラリア怖すぎだろ、どこのヨハネスブルグだよ
心温まるハートフルコメディーだね
221 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/22(火) 15:10:01 ID:C7QtzkVA0
オーストラリアの先住民族には、タスマニア人、オーストラリア本土の先住諸民族、
ティウィ人、トレス海峡諸島民の4民族が存在したが、既にタスマニア人は
この世から消滅した。
これは、移住英人がスポーツハンティング用のキツネが居なかったから
代わりに現地人を娯楽で狩り殺したためである。
ナチでも出来なかった一民族の絶滅を、娯楽目的で達成した有能な子孫達
それが彼らです。
ちなみに「やっぱキツネいねーとダメだわ」と娯楽目的でキツネを放ち、
現在でも大陸の生態系を滅茶苦茶にしています。
最後のタスマニア人ウィリアム・ラネイは1869年に死亡したが、標本を入手したいが
ため死体保管所から3つの科学者グループにより狙われた。
あるグループは頭部を、次のグループがばらばらに切断された四肢と胴体を、
最後のグループが、残ったわずかな肉片を奪った。
更に、タスマニア王立協会のストックウェル博士にいたってはラニーの皮膚で煙草入れ
を作成し愛用していたというのも有名な話。
さすが、我々が鯨を隅々まで利用した様に、彼らも駆った人間をいろいろな事に
利用したのですね
先住民族に対する人権弾圧・民族浄化
インド人:牛もリスペクトしれ
要約
インドからオージー国に移民した人の意見
この方はオージー国に移民したとき、
オージーが沢山の肉を食うのでビックリしたと。
インドでは牛はペットで名前もつけると。
どうして自分たちは牛を食うのに、鯨を食べるのを批判するのかと言ってます。
最後に言ってることは”オージー牛を食うな!”
Brief mention has been made of Indians and cows.
I will tell you my experience, as an Indian, moving to live in Australia.
The amount of meat eaten shocked me. Do you really need to eat meat every day?
I understood that in Western culture you eat cows.
But is it necessary and will you suffer if you stopped?
The arguement that eating cows is OK because they are bred for this purpose is even more abhorrent.
In India cows are like pets. We name them and they provide milk for the family.
If you wanted to eat meat you have to go out of your way to a "non-veg" restaurant.
We do not eat cows in the the same way Aussies don't eat dog.
However, Western culture is what I aspire to, hence I can get my head around this.
In the same fashion I understand why one eats whale. It baffles me how whales are now sacred in Australia,
whereas Kangaroos have not been given this status. If anything good comes out of this anti-whaling campaign,
apart from cessation of whaling, is that all animals will deserve similar respect.
Please Australia, stop eating cows.
ソース
オーストラリアは、これで、多文化を尊重している積もりのようです。
本当に多文化を尊重できる国は、自分の愛誤感情の押し付けでしかない、反捕鯨活動の強硬派国にはなりません。全く嘘ばかりです。オーストラリア大使館や政府サイトに文句を言いましょう!
オーストラリアに行く気がしない
211 :世界@名無史さん:2006/12/13(水) 16:09:34 0
676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:07:24 ID:0oOqrIrM
オーストラリアは、今でも朝起きて新聞を開くと毎日のように旧日本軍の“戦争犯罪”を
書いているらしいよ。そういう話がだいぶ前、週刊新潮にあった外国人が日本を語るコーナーにあった。
現地の日本語新聞にそういうオーストラリアを批判する日本人の意見が掲載され、
それを東京駐在オーストラリア人記者が取り上げて逆に批判。
現地在住の日本人が「空恐ろしい」と感じるほどらしい。
青木保だったか、日本の大学教授が、タスマニアで起きた大量殺人事件で犯人が最初に
「日本人はいるか?」と発言した事実を取り上げ、「聞き捨てならない」「空恐ろしい」と
日経夕刊に書いた。そしたら、彼の恩師の大学教授が「空恐ろしいに同感だ」という手紙を
寄越した。その恩師は海外生活のベテランだが、「オーストラリアにだけは永住する気が
起きなかった」と語っているそうだ。
869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:55:18 ID:aFVhyD29
676
青木保だったかどうかは覚えてないけど、だいぶ昔の日経夕刊のその連載は
確かに読んだよ。
青木(?)は、そこで、オーストラリアについて、「もともとあの国には、日本人を標的にした
恐喝や暴行があると聞いているが・・・」と書いていたよね。
だいぶ前、読売新聞でもそういう感じの記事を読んだことがある。
日本人が道を歩いていたら、建物の階上からコップで水をぶっかけてきたり、
日本人が運転している車が赤信号で止まったら、隣に停まった車の運転者が、
灰皿の中の吸殻を、日本人の中にぶち込んで来た、とか、その種の嫌がらせを
オーストラリアで受けて怒っている日本人がたくさんいると。
グレゴリー・クラークのような野郎が日本でぬくぬくと暮らしていることと比べたら、
いかにオーストラリア人が狂った奴らかが判る。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/994301861/
最終更新:2025年04月29日 00:17