必須スキル
メテオインパクト取得条件
サンダーボルトLV上限
スパークフレアLV上限
星皿の特徴
発動後からの時間差範囲攻撃ができる。
スキルポイントをメテオインパクト取得の為に多数使用する為、自衛スキルがほとんどない。
※ジャベやアイスボルトを取得しない場合は皆無に等しいです
星皿の仕事
均衡時
| 仕事 |
重要度 |
| メテオインパクトでの削り |
★★ |
| 中級による最前線敵ウォリアー牽制・削り |
★★★★★ |
| ヘイト集めによる釣り |
★★★ |
| ハイドサーチの徹底 |
★★★★ |
自軍劣勢時
| 仕事 |
重要度 |
| メテオインパクトでの削り |
★★★★★ |
| 中級による最前線敵ウォリアー牽制・削り |
★★★★ |
| ヘイト集めによる釣り |
★ |
| ハイドサーチの徹底 |
★★★ |
自軍優勢時
| 仕事 |
重要度 |
| メテオインパクトでの削り |
★ |
| 中級による最前線敵ウォリアー牽制・削り |
★★ |
| ヘイト集めによる釣り |
★ |
| ハイドサーチの徹底 |
★★★★★ |
基本環境
敵の大多数にメテオインパクトを当てることが一番のお仕事。
ただ、周囲の状態や味方の構成によって使用する状況は異なる。
均衡時
敵側に突出しているウォリアー等を中級スキル等で削るのが主なお仕事。
前に出てきた数名のHPを200~300ほど削ることが出来るのならば、押し込む起点にも成り得ます。
中級での攻撃→ヘイトが集まったら下がってメテオ、という手もありますが、
下がってメテオを撃つ場合は、まず避けられる事が大前提と考えて撃って下さい。
※避けられずにメテオが当たったら儲けモノです
均衡時は、メテオよりも効果的なスキルがありますので状況に応じた動きを心がけましょう。
敵のハイドも崩そうと活発になっていますので、後ろやサイドに潜り込まれないように注意すること。
自軍劣勢時
メテオを撃つ簡単なお仕事。
撤退中の自軍へ向ってくる、多数の敵相手の数歩ほど前へ撃ってあげると当たってくれます。
段差などの地形がある場合は、スパークフレアなどが効果的な場合もあります。
ただ、周囲の味方に氷皿が居る場合は、使用を控えた方が良い状況もありますので注意が必要。
自軍優勢時
星皿は役立たずです。
メテオを狙っても、敵が撤退している奥側に撃たなければ当たりません。
要は、届かないなら撃つ必要もありません。
もし、サイドアタックをしているのなら攻撃は届きますが、
していないのならば味方のサポートに回りましょう。
敵の短剣に仕事を与えないよう牽制、ハイドサーチの徹底だけでも、しないのと比べると全然違います。
所持している中級をうまく使用し、味方が動きやすいように補助しましょう。
普段、星皿は味方を頼って動いていますので、優勢時はきっちりと味方に貢献しましょう。
星皿で戦場を動く為に
常に打てる準備が必要の為、ランスなどの中級スキルを牽制や削りに使うとpw的には安定。
キルを狙う、というよりも相手を削って味方に食べてもらうという意識を持つこと。
各種エンチャント、ハイリジェネレートが必要で、
ハイパワーポッドなどのPW回復アイテムも使用すると良。
攻性のエンチャントが戦況にも影響してくるので+9以下だと
相手へ与えるダメージがあまり期待できません。
ダメージを与えるのが主な仕事になるので、
仕事をしたいのならば出来る限りの数字で戦争に望みましょう。
星皿の立ち位置
遅延スキルを使用することになるので、相手に当てる為には前の方へ居なくてはいけません。
片手などが居る前線と同じラインが立ち位置となります。
逆に、撤退時は後ろの方へ下がっていないとスキルが唱えられないので、
視野多くとり、状況を判断しながら立ち位置を変えていくことが必要。
スキル解説
発動後に、合計3発が射出される時間差大魔法。
メテオ詠唱後に、実際にMAPに発動するまでの時間差があり、
詠唱から発動されるまでに、若干移動することができる。
頭上からの角度射出になるので、進路方向に障害物があると吸われてしまうので注意が必要。
メテオ取得の為の必須スキルの一つ。
高低差のある地形や、建築物の多い場所に使用するのが優。
ただ、味方の攻撃と被ってしまうことが多々ある為、使用の際は気をつけること。
メテオ取得の為の必須スキルの一つ。
崖上などから敵を落としたり、撤退中の敵へ当てて味方側へ吹き飛ばしたりすると敵から嫌がられる。
相手を削ったり、牽制したりと優良スキル。
ただ、味方の攻撃と被るのだけは本当に勿体無い。
他、選択式
Dotダメージが嬉しいスキル。
主に追撃、牽制と使用できるが、使用時はライトニングスピアと迷い所。
ダメージはスピアの方が大きいが、Dotダメージがつくランスが有効な場合もある。
貫通効果がある為、削りとしては優良なスキル。
複数の敵に当たる場合はスピアが有効。
使用に関してはスピア派とランス派に別れているようだ。
敵を足止めすることが出来る良スキル。
自衛スキルにもなるが、ジャベを取得すると取得できないスキルも多くなる為、
自分にとって【ジャベ+アイスボルト>他のスキル】なのかどうか比べてみるのが良い。
最終更新:2010年11月12日 23:50