怖い要素(編集不可)

  • 定番を革新するぞ
たとえば、いきなり旅館が暗くなる。暗い廊下を歩いていたら貞子みたいのが出てくる。
ほかのみんなは殺されて、死体がいろんなとこから発見できる。
そのよく分かんない敵は、なんやかやの理由があって化け物になって
人を襲っている。でもそいつから逃げながら、やっつけるアイテムやら方法やら見っけて
やっつける。ジエンド。

こんな定番な話は一体どうなのか? これでいいのか? どこか工夫するとこがあるか??




  • 仲間たちも完全まともでもない
仲間たちの意外な素顔とか、性格が明らかになってきて
オイオイ・・・こいつら・・ってなってくる



  • 貞子とかジェイソンとかの真似はやめようぜ



  • 定番以外の怖さってなんぞ?
①「敵がおっかけてきた!」
②「こんなとこに死体が!」

この二つはよくあるぜ


  • 音と演出




  • 正体が分かった!と思ったら全然分からんやん!



  • 安全地帯のはずなのに!安心してたら!



  • びっくりさせて驚かすことはしない














以下広告
最終更新:2012年07月13日 11:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。