Chapter6
※ステージの勝利条件が「すべての敵を倒せ」以外の場合、ステージ名の後ろに勝利条件を記載している
「○○を救出せよ」は、救出対象を死なせないようにしつつすべての敵を倒せばクリアとなる
ここからレベル3刻印が店で買えるようになるので、カンストコインが簡単に作り放題になる。
コインゲーここに極まれり。
大地の神殿
特筆すべきことはない。
大地の神殿内部(ブラックソーンを倒せ)
アルヴィーンが仲間になるフラグが立っていない場合はこのステージ。
大地の神殿内部(ブラックソーンを倒せ)(アルヴィーン救出ルート)
アルヴィーンが仲間になるフラグが立っている場合はこのステージ。
アルヴィーンがゲスト参戦。でも昔と違ってあんまり強くないので適当に逃がしてあげよう。
上のステージにも言えるが、実は暗黒剣レーヴァがセッションで奪える。
ラスール砦
アルヴィーンが仲間になるフラグが立っていない場合はこのステージ。
ラスール砦(アルヴィーンを倒せ)
アルヴィーンが仲間になるフラグが立っている場合はこのステージ。
アルヴィーンを上手く釣って倒そう。
コインで瞬殺できるかどうかはコインの射程次第。
(選択肢)
- 「分かった・・・・・。」
- 「いや・・・・・。」(アルヴィーンを仲間にする条件)
クレールオアシス(任意イベント)
ラスール砦で「いや・・・・・。」を選んだ場合、アルヴィーンを仲間にするイベント発生。
- 「一緒に行かないか・・・・・。」→アルヴィーンが仲間になる
- 「これからどうするんだ・・・。」→次の選択肢へ
- 「一緒に行かないか・・・・・。」→アルヴィーンが仲間になる
- 「そうだな、それがいい。」→仲間にならない
アウス平原
敵に囲まれている。しかし地形こそ平地なので、包囲が薄いところから突破しよう。
育成方針などの都合、或いは縛りプレイなどでファズを育てていない場合、かなり苦戦する。
クリア後、長らくマップからアイコンが消えていたナイトウェルド方面にも行けるようになる。
首都アウス
リューペールが囲まれている状態。しかもリューペールより先に相手の魔法使いのターンが回ってくるという絶望。
しかし、こちらが手出ししなければ魔法使いはなぜか射程内にいるはずのリューペールを攻撃しないみたいなので、
リューペールが安全に逃げられるまでは敵陣への特攻は控えよう。
古都ラー・デルー
ユゴ砦でティン救出ルートに進んでいた場合はこのステージ。
(ユゴ砦でティンを仲間にしたかどうかは関係ない。ティン救出ルートに進んだかどうかで分岐する)
古都ラー・デルー(ティンを救出せよ)
ユゴ砦で通常ルートだった場合はこのステージ。
ユゴ砦の救出ルートのティンとは打って変わって、ステータスは低いわ武器は装備してないわ…
正直何の役にも立たないのでさっさと逃がそう。
首都アウス(任意イベント)
ゴメスがパーティにいてフラグが立っている場合、リューペールを仲間にするイベントが発生。
(選択肢)
- 「ダメです。」→次の選択肢へ
- 「いいでしょう。」→次の選択肢へ
- 「やっぱりダメです。」→グングニルがもらえる
- 「分かりました。」→リューペールが仲間になる
バクティスの搭(任意イベント)
バクティス信仰を出現させていれば、マップ北西部にバクティスの搭が出現する。
隠しダンジョン的なものなので1階から敵は非常に強い。うっかり軽いノリで入らないように。
水の神殿(任意イベント)
バクティスの搭を出現させていれば、リュークを仲間にするイベントが発生。
首都ラエタ(任意イベント)
条件を満たしていれば、ゼルスタンを仲間にするイベントが発生。
イクシア神殿
イクシア神殿内部
異様に縦長のマップ。
イクシア神殿内部(ブラックソーンを倒せ)
異次元空間(ヴィラを倒せ)
地形の異次元空間はエマ-50、ゴート+30、カシス+10という変則的な属性構成。
異次元空間
デスペインだけでパーティが壊滅する恐れがあるためセブンスガードはなるべく欲しい。
クリア後、EDまたは秘密ルートへ…
最終更新:2012年06月12日 03:55