- 日本語を改善しました、日本語難しいなぁ...w - 名無しさん 2016-12-14 15:03:40
- Watchdogでも検知できないhackもあります というより hackのほうが進化(しなくていいわ)した(しちゃった)んでしょ... - 名無しさん 2017-02-05 12:52:26
- Noslowとかは元から検知できないけど - 名無しさん 2017-02-05 12:52:43
- NoSlowを検知するのがNocheatPlusです - 名無しさん 2017-02-05 13:15:38
- 飯を食べながら走っとるやついないやろ? - 名無しさん 2017-02-05 13:31:21
- 弓を引きながら走るやついるか?想像してみw - 名無しさん 2017-02-05 13:35:13
- Watchdogを倒したらBANならfly speed antikb とかだけなら実質効果ないのか? - 名無しさん 2017-02-05 12:53:19
- BHOPだろうがNoslowだろうがwatcfdogしても(ほぼ)BANされないけどね - 名無しさん 2017-02-05 19:36:58
- 最近はwatchdog bypassって言うのがhack側で開発されたんだよ - ngu 2017-02-06 00:36:11
- だからmod呼ぶしか無い - ngu 2017-02-06 00:36:51
- reportは閉鎖された、というのはこれ以降reportが使えなくなるということですか? - 31415926535 2017-02-16 19:29:30
- 違います、そのプレイヤーに対してのwatchdogの調査は終了するということです(多分) - 名無しさん 2017-02-16 19:42:00
- watchdogが召喚するプレイヤーはプレイに支障がでるw - 名無しさん 2017-04-04 20:10:49
- よくある質問の中にマイナーなのもあるw - 31415926535 2017-04-05 22:09:23
- watchdogのせいでbanされたわ。運営しっかりしてほしい。 - さととん 2017-05-11 20:19:46
- 運営はWATCHDOGを信じすぎ ハックを使ってない人がどれだけBANされたのかわかってない - 名無しさん 2017-06-20 11:50:13
- watchdogでbanされる理由はレポートされ過ぎ、watchdog叩き過ぎ、hackもしくは禁止mod使っている、本当に誤banの4つあって、誤banされたって言っても実際はハックじゃ無くてもbanされるからwatchdogが悪すぎる訳じゃない。 - Gight 2017-06-20 15:10:53
- それよりwatchdogでhackBANされなさすぎ(現実) wdrしても5%ぐらいしかBANされない ^p^ - NetherGate 2017-06-20 15:19:37
- それ。 - Gight 2017-06-20 15:27:51
- hackを即BANしない理由が「どのハックでBANされたかをわかりづらくするためです。」常にhack使ってるんだからどれでBANされても関係ないだろ+BANしてくれないと困る - 名無しさん 2017-06-21 09:07:42
- 結構重要やろ。client作る側がそれを元にまたbanされにくいhackを作るからどのhackが検出されやすいのかとかは分かりにくい方がいい。(でも早くbanして欲しいけど。) - Gight 2017-06-21 09:41:26
- 大半全種類のhackを入れてるからなにでBANされたかなんてわからなそう(小並感 - 名無しさん 2017-06-21 18:43:09
- そんなことないゾ。reachだけとかlegitだけとかも結構いる。 - Gight 2017-06-21 21:46:19
- WatchDogって結構、Banしてくれてるよね...。plancke.io/hypixel/watchdog/ - 名無しさん 2017-06-21 17:22:56
- UHCにいけばwatchdogがどれだけ効果がないかわかる。 - 名無しさん 2017-06-22 09:38:39
- 最近は結構banしてくれるけどな、、 - Gight 2017-06-22 10:16:09
- watchdogのネームタグ見えたけどこれってバグ?(skywars Ranked) - 名無しさん (2017-08-24 17:38:11)
- Player TrancerとかPlayer ESPとか(スペルミスってたらすまん)は検知しようがないから使ってるやつ結構いる - 名無しさん 2017-09-02 04:57:16
- 検知しようがないのか? - Gight 2017-09-02 08:06:23
- ウォッチドックはハックでない人をBANしまくってハックをあまりBANしていない気がする やはりウォッチドックは抜くべき ブロック置きまくるハックには公式ホームページでしかBANできないし - あいうえお 2017-09-03 07:29:10
- 確かに最近Killaura減っているし flyの代わりに勝手にブロック置くやつ増えるし 公式アカウントを作るのめんどいし ウォッチドックいらない、まあ運営はウォッチドック大好きだから廃止しないだろうせめて改善してほしい - 建築は苦手 2017-09-03 07:41:01
- (返信今更)wdr消してMOD増やすとか UHCとか大型系にはMOD一人付けるとかしてほしい。Hypixel hack対策すれば人増えるのに...(あとlag) - 名無しさん 2017-09-19 21:39:38
- 残り1ハートの敵あとちょいで優勝と思ったのにウォッチドックがでて負けたまあBANよりははるかにましか - あいうえお 2017-09-03 07:48:00
- watchdogが出たから勝てなかったってことはハッカーかな?あとwatchdogはkillaura hackとかしてない限りBANされることは少ないよ。(多分そこまで言うゲームはUHCだと見た、それ以外のゲームはArcade系以外結構簡単に優勝できるからね。) - 名無しさん 2017-09-20 16:27:53
- 横から失礼 hypixelではwatchdogreportをされた場合目の前にNPC(watchdog)が出現し それを数回殴った場合普通のplayerもbanされます - 名無しさん 2017-09-23 08:07:23
- え Σ(・ω・ノ)ノ! - 名無しさん 2017-09-27 15:08:05
- Ahlary => WannaTry - 名無しさん 2017-11-13 02:00:33
- ガイジGCのxFev君Banされてるやん - 名無しさん 2017-09-25 22:48:49
- それここで言う必要あるのか?せめて雑談のところで言え。 - Gight 2017-09-27 09:52:54
- ガイジ君イライラで草 - 名無しさん 2017-09-27 20:57:15
- ガイジ君がIDをxFevからAhlaryに変えてるやん - 名無しさん 2017-10-03 18:12:11
- ホントにどうでもいい - 名無しさん 2017-10-04 00:43:26
- 草を生やすなホモガキ - Gight 2017-10-04 09:48:30
- どんどんお口が達者になっていくGight氏 - 名無しさん 2017-10-04 11:54:40
- うう、、、 ハッ!ここは、、? - Gight 2017-10-04 13:56:08
- これがスマブラーの末路だ - 名無しさん 2017-10-04 15:21:23
- あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw - 名無しさん 2017-10-04 17:11:17
- wdハッカーbanしないで健全ばっかbanするから抜け って言ってるやついるけど抜いたらどうなるかわかってんの? 今の何倍もハッカー増えるぞ - あは 2017-10-17 02:35:02
- gcたのしーーー - xfev 2017-10-21 02:09:33
- watchdog戦うとき邪魔なんだよなあ - 名無しさん 2017-11-12 14:17:27
- Dolphinって水上歩けるんじゃなくて常時水中上昇のはず - 名無しさん 2017-12-07 06:22:09
- ロビーにいるときに確認するするとかできんの? - 名無しさん (2018-04-03 21:29:04)
- 戦闘中に出てきて邪魔 あと殴ってBANされた卍 - 名無しさん (2018-04-03 21:29:45)
- お前GC入れてるから殴れたんだろ? - 名無しさん (2018-04-06 18:56:28)
- 邪魔なのは一理ある。殴りすぎるとBANされると思うとよけて相手に攻撃ができなくなるし。でもBANはされない気が... - 名無しさん (2018-04-06 21:35:24)
- 大体、15cpsで殴り続けるとBANされます。 - peyang (2020-09-23 15:33:28)
- 何でかRankedができない........ - 名無しさん (2018-04-18 15:12:01)
- watchdogでの誤Banはないって話があってですね… - 名無しさん (2018-04-19 17:32:19)
- (GCだとかそういう人を守る訳じゃないけど 普通にあると思うんですけど... - 名無しさん (2018-04-19 20:22:51)
- でもwatchdogのUnban見たことないなぁ - 名無しさん (2018-04-20 08:23:56)
- CPS20出せば無理やり誤BANされるよ() CPSがそれなりに出る人で偶然Aimが合ったらBANされる可能性それなりにあると思う - 名無しさん (2018-04-20 09:26:14)
- 高速で回転してるのにAim合わせつつ連打とか不可能だと思うんですけど(名推理) - 名無しさん (2018-04-20 16:26:01)
- (そんな早いっけ... 殴ってた相手と同じ動きをごく稀にするあるからなぁ... CPS低いんでBANされる可能性まず無いんですけど(でも殴らないようにAimずらしちゃう) - 名無しさん (2018-04-20 17:17:18)
- ていうかこんなゲームでハックしたことない人とかいないでしょ 誤banって言い張る人の9割は本物だろうなぁ - 名無しさん (2018-04-21 08:16:36)
- /reportを追加しました。 - Ko_ra1187 (2019-04-07 12:41:32)
- watchdog banned last ~~~ - 名無しさん (2019-07-03 16:30:40)
- autoclickerってCPSくそでるやつじゃない? - 名無しさん (2020-08-30 18:28:02)
- ダブルクリックは大丈夫ですよ使ってください - 名無しさん (2023-01-13 11:00:14)
- 最新の情報を掲載いたしました。 - peyang (2020-09-11 22:46:07)
- #2 - 名無しさん (2020-09-11 22:55:15)
- 昔はランク持ってないプレイヤーは 永BANだったらしいです。 - LOL114514LOL (2020-09-22 19:29:09)
- 昔のModのBANポリシーは、現在YouTubeでリークされています。 "Hypixel Lynx Mod"で調べてみてください。(自己責任です - peyang (2020-09-23 15:32:52)
- 連射機を使って高速ブロック設置をしていたらBANされました。何かいけなかったでしょうか? - wisemanjr (2020-12-14 21:36:54)
- 連射機(Auto clicker)は全ユーザに公平な結果を与えるものではなく、一部の人が得をするものです。そのため、Hypixel のルールで禁止されています。 - peyang (2020-12-20 21:05:34)
- それがいけなかったんじゃないですか? - 名無しさん (2020-12-15 14:53:00)
- 自分はLunar Client 使ってるけどBANとか怖いから控えめに使ってるけど使っていい奴なのかな? - AA NEKOOO (2020-12-17 22:24:01)
- Lunarは大丈夫ですよ - 名無しさん (2020-12-18 21:51:18)
- こないだある動画で見たのですがsbでフェアリーソウルがどこか分かるテクスチャというのは許可されていますか? - 名無しさん (2020-12-27 18:03:29)
- テクスチャに関してはわかりかねますが、HypixelのAdminが作成したFairySoulHelperModというModがございます。 - peyang (2020-12-30 07:33:59)
- 誤BANされました助けてください - 名無しさん (2020-12-29 18:36:44)
- ttps://hypixel.net/appels にて異議申し立てを行ってください。 - peyang (2020-12-30 07:32:10)
- optifineを使っていたら誤BANされしかも申請が通りませんでした 待つしかないのでしょうか - 名無しさん (2022-05-04 00:22:12)
- 具体的にどのようにbanされたかと、何をしていたのかがわかれば話は変わるかもしれません。 - 名無しさん (2022-05-04 13:14:23)
- ダブルクリック派banされますか? - 匿名11 (2022-12-20 09:25:50)
- されません。 - Anlife (2023-02-01 10:53:35)
- は「Banwave」に追加され、Ban(アカウントの利用停止)されることになります1。 - 大貫怜士 (2024-04-26 17:08:11)
最終更新:2024年04月26日 17:08