Housingとは?
Housingとは自由に家やパルクールなどの建築物を建てたり、他のプレイヤーの家に訪問したりして楽しむゲームです。Mystery Dustなどから家具、フード、アイテム、植物、テーマ、新しいプロットサイズなどをアンロックでき、自分の家を個性的にカスタマイズして、楽しめます。また、他のプレイヤーの家に訪問して、遊ぶこともできます。
どうやってHousingをプレイするの?
- ロビーに金のヘルメットをかぶった人がいるのでこの人をクリックしましょう。
- コンパスを右クリックしてドアのところをクリックしてもロビーに行けます。
前に進むと、3人がいて、左から順に
となります。
家を閲覧
右クリックまたはチャットに/visit <訪問したい家のオーナーのMCID>と入力することで、他人の家に入れます。
他人の家に入ったらその家のルールやオーナーに従ってください。また、迷惑のかからないようにしましょう。
- 家が気に入った場合、ホットバースロット5番目にあるクッキーを右クリックして渡してみて下さい。クッキーは1週間に10回わたせます。Hypixel Rankによって一回に渡せる数が変動します。
ランク |
一回で渡せる数 |
デフォルト |
1 |
VIP |
2 |
VIP+ |
3 |
MVP |
4 |
MVP+ |
5 |
MVP++ |
6 |
YouTube |
25 |
Admin |
25 |
ホットバースロット8に表示モードを選べる、染料がある場合もあります。
- もし無くても、/visibility で設定できます!
ホットバースロット9にドアまたはガストの涙があるときは、Housing Menuを開くことができます。
- もし無くても、/lobby でロビーに戻ることができます!
不適切な家を発見した場合、通報をしてください。 (/reporthouseで報告できます)
家のフィルターについて
NPCを右クリックしたら、左の方にいろいろあると思います。それがフィルターです。フィルター部分を押すとフィルターの変更ができます。
- ゲスト数が多い順
- 週間クッキー数が多い順
- おすすめ順
- MVP++のプレイヤーがオーナーである家のみ表示
- あなたのparty,friend,guildの人たちが公開している家のみ表示
- Friendの家のみ表示
- Guildの家のみ表示
- 新築住宅のみ表示
- 最近訪問した家のみ表示
- ランダムな家
- あなたの言語設定と同じ言語を使用している家のみ表示
- 選択した言語の家のみ表示
- スタッフとYoutuberの家のみ表示
- そのタグがある家のみ表示
- ロールプレイ
- パルクール
- 建築
- チャット
- ゲーム
- 迷路
- 競争
- イベント
- ギルドの基地
- ミニゲーム
自分の家
スロットが7つあり、元から解放されてるのは1つです。
- スロット1: 最初から開放済み
- スロット2: VIP以上
- スロット3: MVP+以上
- スロット4: 課金 (1,000 Gold)
- スロット5: 課金 (1,000 Gold)
- スロット6: 課金 (1,000 Gold)
- スロット7: 課金 (1,000 Gold)
課金は1スロットにつき1,000 Goldなので、注意して下さい!
アイコンを右クリックで家の編集ができます。
草ブロック |
家のアイコンを変更できます。 |
プリズマリン |
家を複製できます。 |
赤いテラコッタ |
家を削除できます。元に戻せません! |
自分の家に入ったら、自由に建築をすることができます。
ランダムな家
名前の通り、ランダムな家に訪問できます。/housing random でも同じことができます。
メニューについて
自分の家でネザースターを右クリックまたは/menuと入力するとHousing Menuが開きます。
解説は一番左からやっていきます。
プロツール【Pro tool】
これを使えば面倒な作業が一瞬でできちゃいます!
+
|
詳細 |
区域選択ツール【Region Selection Tool】
コマンド |
// |
//pos1 |
//pos2 |
//posa |
//posb |
区域の選択ができます。選択したところには赤いパーティクルが出ます。
設置ツール【Set Tool】
コマンド |
//set [block1] [block2]... |
選択している区域の全てをブロックで埋めます。
満たしツール【Fill Tool】
コマンド |
//fill [block1] [block2]... |
選択している区域の空気のところのみをブロックで埋めます。
壁ツール【Walls Tool】
コマンド |
//walls [block1] [block2]... |
選択している区域の横の壁のところのみをブロックで埋めます。
Wireframeツール【Wireframe Tool】
コマンド |
//wireframe [block1] [block2]... |
選択している区域の端のところのみをブロックで埋めます。
切り取りツール【Cut Tool】
選択している区域を切り取って、クリップボードにコピーします。
コピーツール【Copy Tool】
選択している区域をクリップボードにコピーします。
貼り付けツール【Paste Tool】
クリップボードにコピーしている範囲を貼り付けます。
元に戻すツール【Undo Tool】
変更を戻します。
置換【Replace】
コマンド |
//replace <target> <block1>,[block2]... |
選択している区域の<target>のブロックのところのみを<block1>,[block2]...で埋めます。
選択解除【Desel】
区域の選択を解除します。
|
- コマンドで、例えば橙色の羊毛などで埋めたい時は、35:1などと入力すればいいです。
- コマンドで[block2]のところを入力するとランダムにどちらかのブロックが設置されます。
ブロック【Blocks】
インベントリからもブロックを持ってこれます。バリアブロック、岩盤はここでしか手に入りません。
植物【Plants】
ブロックと同じような感じです。キノコのブロックはここでしか手に入りません。
【Skull Packs】
頭が手に入ります。課金しないと手に入らないアイテムもあります。
NPC Pack |
たくさんの生首があります。 |
Colors Pack |
シンプルな色があります。 |
Blocks Pack |
たくさんのブロックがあります。 |
Lucky Blocks Pack |
ラッキーブロックがあります。クリックしても特にラッキーなことは起きません。 |
Food Pack |
食べれない食べ物があります。 |
Music Pack |
音楽室にありそうなものがあります。 |
Kitchen Pack |
台所にありそうなものがあります。 |
Bathroom Pack |
風呂場にありそうなものがあります。 |
Bedroom Pack |
寝室にありそうなものがあります。 |
Garden Pack |
庭にありそうなものがあります。 |
Economy Pack |
お金に関係しそうなものがあります。金好きは必見ですね。 |
Animals Pack |
動物に関係しそうなものがあります。 |
Rainbow Font Pack |
カラフルな大文字と数字たちがあります。 |
Redstone Font Pack |
背景が赤く、文字が黒くなったRainbow Font Packです。 |
Holiday Pack |
休日の遊び道具みたいなものがあります。 |
Spring Pack |
春に関係するものがあります。 |
Halloween Pack |
ハロウィンに関係するものがあります。 |
Pet Skins Pack |
ペットの見た目があります。 |
Minion Skins Pack |
ミニオン(Skyblock)の見た目があります。 |
アイテム【Items】
テレポートパッド【Teleport Pad】
このブロックに乗ることでテレポートすることができます。右クリックで以下の設定ができます。
エンダーパール |
テレポート先を設定できます。 |
エンドポータル |
イメージカラーを設定できます。 |
名札 |
そのパッドの名前を設定できます。 |
白紙の地図 |
上にホログラムを表示するかを設定できます。 |
発射パッド【Launch Pad】
このブロックに乗ることで発射されます。右クリックで以下の設定ができます。
スライムブロック |
前方に発射するか向いている方向に発射するかを設定できます。 |
重量感圧板(重) |
発射される勢いを設定できます。 |
重量感圧板(軽) |
発射される時の上への勢いを設定できます。 |
パルクールブロック【Parkour Block】
このブロックを設置すると、パルクールができるようになります。3つ目、4つ目...と置くと、2つ目、3つ目...に置いたものが中間地点となります。
アクションパッド【Action Pad】
いろいろなアクションを設定できます。基本的には関数と同じです。実行されるのは、エンティティがアクションパッドの上に乗った時です。
ホログラム【Hologram】
文字列を表示できます。プレースホルダーを使ったり、文字の色を指定することもできます。
NPC
NPCを設置できます。NPCをShift+右クリックをすることで以下の設定ができます。
金床 |
NPCの名前を変更できます。NPCの名前にプレイスホルダーは使えません。 |
紙 |
プレイヤーがNPCをクリックしたときのアクションを設定できます。 |
生首 |
NPCのスキンを設定できます。 |
チェーンのチェストプレート |
NPCの装備や手に持っているアイテムを設定できます。 |
コンパス |
NPCがプレイヤーの方向を見るかを設定できます。 |
名札 |
NPCの名前をNPCの上に表示するかを設定できます。 |
アクションボタン【Action Button】
アクションパッドのボタン版です。
統計順位表【Stat Leaderboard】
統計をランキングランキング形式で表示できます。Shift+右クリックをすることで以下の設定ができます。
紙 |
何の統計を表示するかを設定できます。 |
染料 |
順位を逆にするかを設定できます。 |
染料 |
順位を0以下であっても表示するかを設定できます。 |
パルクール順位表【Parkour Leaderboard】
統計順位表のパルクール版です。Shift+右クリックをすることで削除できます。
ゴミ箱【Trash Can】
家にゴミ箱を設置できます。いるかこれ?
バイオームスティック【Biome Stick】
この棒で右クリックしたところの設定した半径のところだけバイオームが変わります。左クリックで以下の設定ができます。
バイオームの変更 |
いろんなブロックから選択できます。 |
反映させる半径の変更 |
Shift+左クリックでも設定できます。 |
+
|
設定できるバイオームの一覧 |
- 砂漠
- 森林
- 氷
- ジャングル
- メサ
- 海
- 平原
- 湿地帯
- サバンナ
- ネザー
- タイガ
- 白樺の森林
- 深海
- 暗い森
- エンド
- キノコ島
|
メールボックス【Mailbox】
メールを確認できます。クリックすることで以下の設定ができます。
大釜 |
クイック消去の確認メッセージを表示するかを設定できます。 |
エッグハント【Egg Hunt Block】
設置することでエッグハントをすることができます。
ソーシャルブロック【Social Blocks】
Twitter, YouTube, Instagram, Twitch, Discordを追加できます。
+
|
ソーシャルブロックに関係があるコマンドの一覧 |
コマンド |
できること |
/social twitter username <ユーザー名> |
Twitterと紐付けができます。 |
/social youtube channel <チャンネル> |
Youtubeと紐付けができます。 |
/social instagram username <ユーザー名> |
Instagramと紐付けができます。 |
/social twitch channel <チャンネル> |
Twitchと紐付けができます。 |
/social discord server <サーバー> |
Discordと紐付けができます。 |
/social discord username <ユーザー名> |
Discordと紐付けができます。 |
|
その他、Skull Packのようなものや旗やドラゴンの卵が手に入ります。
家具【Furniture】
家具があります。大部分が課金や季節限定イベントで手に入ります。
+
|
家具の一覧 |
- Dining Chair
- High Backed Dining Chair
- Stool
- Yellow Armchair
- Green Armchair
- White Armchair
- White Office Chair
- Red Sofa
- Dining Table
- Coffee Table
- Long Table
- Desk With Computer
- Fridge Freezer
- Cooker
- Washing Machine
- Locker
- Fire Pit
- Standing Lamp
- Flatscreen TV
- Basketball Hoop
- Small Fish Tank
- Toilet
- Sink
- Bath
- Shower Cubicle
- Whale Statue
- Time Machine
- Beach Chair+
- Hypixel Castle
- Red Tent
- Candy Bowl
- Cauldron
- Stacked Pumpkins
- Zombie Grave
- Flying Bats
- Ghost Book
- Halloween Candles
- Illusion Glass
- Candle Arch
- Milk and Cookies
- Garland
- Nutcracker
- Present Stack
- Derpy Snowman
- Stocking
- Small Holiday Tree
- Outhouse
- Wooden Table
- Modern Bath
- Modern Sink
- Modern Toilet
- Shower/Bath Combo
- Bath Mat
- Towel Rack
- Free Standing Bath
- Wall Mounted Sink
- Posh Shower
- Washing Basket
- Fireplace
- Fabric Stool
- Two Parson Bench
- Shelf
- Wall Torch
- Small Coffee Table
- Modern Sofa
- Comfy Chair
- Rug
- Large TV
- L-Shaped Sofa
- Modern Arm Chair
- Grand Piano
- Posh Coffee Table
- Modern Bookshelf
- Planty
|
収集品【Collectibles】
PVP
PVPに関するものがあります。
Weather Selector
天気を設定できます。
ひまわり |
晴れ |
水入りバケツ |
雨 |
ファイアーボール |
嵐 |
ブレイズロット |
雷雨 |
バイオームとディメンション【Biome & Skies】
- バイオーム
- ジャングル
- 平原
- 覆われた森
- 砂漠
- メサ
- 森
- 寒いタイガ
- ネザー
- エンド
- ディメンション
テーマ【Themes】
テーマを設定できるコマンド |
/settheme <theme> |
+
|
設定できるテーマの一覧 |
theme |
バイオーム |
ディメンション |
天気 |
Snow Globe Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Lonely Lighthouse Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Cathedral Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Spring Village Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Egg Workshop Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Grand Plains Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Easter Egg Village |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Northern Lights Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Station Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Day at the Beach Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Pool Party Bbq Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Santa's Workshop Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
North Pole Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Fireplace Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Gifts Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Haunted Mansion Theme |
覆われた森 |
オーバーワールド |
雷雨 |
Default Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Snow Theme |
寒いタイガ |
オーバーワールド |
雨 |
Mesa Theme |
メサ |
オーバーワールド |
晴れ |
Enchanted Forest Theme |
覆われた森 |
オーバーワールド |
晴れ |
Desert Theme |
砂漠 |
オーバーワールド |
晴れ |
Aquatic Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Pillars Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
SkyBlock Village Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Lollipop Theme |
森 |
オーバーワールド |
晴れ |
Sci Fi Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Jungle Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Mushrooms Theme |
キノコ島 |
オーバーワールド |
晴れ |
Flowers Theme |
お花畑の森 |
オーバーワールド |
晴れ |
Fruit Salad Theme |
キノコ島 |
オーバーワールド |
晴れ |
Smileys Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Paiter Studio Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Basic Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Year of the Rat Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Farmland Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Vineyard Theme |
森 |
オーバーワールド |
晴れ |
Bayou Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Fortress Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Haven Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Modern Suburb Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Parthenon Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Nether Theme |
ネザー |
ネザー |
晴れ |
End Theme |
エンド |
エンド |
晴れ |
Warlords - Blue Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Warlords - Red Theme |
砂漠 |
オーバーワールド |
晴れ |
Goldmine Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Clystals Theme |
覆われた森 |
オーバーワールド |
晴れ |
Town Square Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Future-Tech Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Space Dock Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Venice Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Opera Theme |
サバンナ |
オーバーワールド |
晴れ |
Neighborhood Theme |
氷の平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Amiri Temple Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Gothic Facade Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Palace Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Paris Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Tropical Paradise Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Blocking Dead Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
F jord Theme |
氷の平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Jardin Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Tenshu Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Air Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Vanilla Theme |
平原 |
オーバーワールド |
晴れ |
Courtyard Theme |
森 |
オーバーワールド |
晴れ |
Cursed Cove Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Burnwood Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
Gladiator Arena Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
The Docks Theme |
ジャングル |
オーバーワールド |
晴れ |
|
他の誰かの家に訪問する【Travel to someone else's house】
ロビーにいる"家を閲覧"のNPCと同じのメニューがひらけます。
報酬【Rewards】
毎日の報酬(リワードカード)で手に入るブロックです。
- Red Treasure Chest
- Green Treasure Chest
- Blue Treasure Chest
- Gold Nugget
- Coin Bag
- Golden Chalice
- Pot O' Gold
- Ornamental Helmet
- Jewelery Box
- Rubik's Cube
- Pocket Galaxy
- Crown
- Piggy Bank
- Mystic Pearl
- Molten Core
- Helth Potion
- Agility Potion
- Mana Potion
表示設定【Visibility】
他のプレイヤーを何人表示するかを設定できます。
制限なしはスペックが低いパソコンでは重たくなったりするかもしれません。
モード【Mode】
Build Mode
Social Mode
建築できないモード
ゲームメニュー【Warp to a lobby】
Game menuが開きます。
訪問規則【Visiting Rules】
他人が自分の家を訪れるときのルールを決めれます。
- Public(公開)
- Party(Partyメンバー)
- Friend(Friendメンバー)
- Guild(Guildメンバー)
- Private(自分のみ)
家の設定【House Settings】
色々設定できます。
+
|
詳細 |
区域【Region】
区域の作成・編集ができます。
時間の設定【Time Selector】
家の時間を決められます。
最大プレイヤー数【Max Player】
一度に入れる最大プレイヤー数を設定できます。
家の名前を設定【Set House Name】
家の名前を決められます。
プロットの大きさのアップデート【Plot size upgrade】
家の大きさを大きくできます。
31x31 |
情報求む |
41x41 |
情報求む |
51x51 |
情報求む |
101x101 |
情報求む |
255x255 |
課金(Housing+) |
House Tags
家のタグを決められる
House Language
家の言語を決められる
Parkour Announce: ALL (あるいは RECORD,OFF)
パルクールを誰かがクリアしたときのアナウンスのはんいを指定できる
- ALL 全体
- RECORD 上位10位の新記録のとき
- OFF なし
Messages
家に来たとき・去ったときのメッセージをオン・オフできる
cookie jar
一週間に受け取ったクッキーと他に与えられるクッキーを確認できる
Save Locaions
去った人の場所を保存するか決められる
Door/Fence Auto-Reset
ドア、フェンスが自動で閉まる機能
PVP + Damage Settings
PVPに関する設定ができる
PVP |
他人を殴れるかどうか |
Double Jump |
ダブルジャンプできるかどうか |
Fire Damage |
火でダメージを受けるかどうか |
Fall Damage |
落下ダメージを受けるかどうか(飛行、ダブルジャンプとは別枠) |
Suffocation |
窒息 (略) |
Hunger |
空腹 (略) |
Kill/Death Messages |
キルデスメッセージを表示するかどうか |
Instant Respawn |
インスタントリスポーンをするかどうか |
Edit Layout - Housing |
インベントリ内のアイテムを設定できるもの(チェストでセーブ) |
Reset House
家をリセットできる
もとに戻せません!
|
権限とグループ【Permissions and Groups】
権限などの設定ができます。最初は、訪問者、住民、共同オーナー、オーナーのグループしかありませんが、右下の看板からグループを作成することができます。黄色の頭をクリックすると、ロールの名前、表示時の名前や色、優先度、できることなどを設定できます。
紙 |
グループ名を変更 |
本 |
タグ(Tabを押すと表示される)を変更 |
レッドストーンダスト |
グループのタグの色を変更 |
金インゴット |
優先度を変更(1~15,100) |
黄色のプレイヤーヘッド |
権限の設定 |
ダイヤモンド |
デフォルトのグループに設定 |
TNT |
グループを削除 |
権限の設定
- 飛行
- 木のドアの開閉
- 鉄のドアの開閉
- 木のトラップドアの開閉
- 鉄のトラップドアの開閉
- フェンスゲートの開閉
- ボタンの使用
- 発射パッドの使用
- /tpの使用(テレポートの許可)
- 他の人をテレポートさせることの許可
- ジュークボックスの使用
- 他の人を退出させることの許可
- 他の人を出禁させることの許可
- 他の人をミュートさせることの許可
- チャットで発言した後のクールタイム
- 家でペットを出現できるか
- 建築
- 所有者がオフラインの時でも建築ができるか
- 水・マグマの設置
- プロツールの使用
- チェストの使用
- エンダーチェストの使用
- アイテムを編集できるか
- ゲームモード
- ゲームモードの変更ができるか
- 統計の変更ができるか
- 他の人のグループの変更
- ゲームルールの変更
- Housing Menuの使用
プレイヤー一覧【Player Listing】
Guest以外の人のリストです。ここからプレイヤーをキックしたりできます。
インベントリをクリア【Clear Inventory】
インベントリを綺麗にします。
Jukebox
音楽をかけれます。日本の曲もあるので探してみてね。
文字の色や質
看板や家のタイトル・Hologram・Action Padなどでは色や大きさの編集ができます。§のかわりに&を使います。
色や文字の質の名前 |
どうやるか |
黒色 |
&0 |
青色(濃) |
&1 |
緑色(濃) |
&2 |
青緑色 |
&3 |
赤色(濃) |
&4 |
紫色(濃) |
&5 |
橙色 |
&6 |
薄灰色 |
&7 |
灰色 |
&8 |
青色(薄) |
&9 |
黄緑色 |
&a |
水色 |
&b |
赤色(薄) |
&c |
赤紫色 |
&d |
黄色 |
&e |
白色 |
&f |
意味不明文字 |
&k |
大きくなる |
&l |
上線 |
&m |
下線 |
&n |
斜め |
&o |
通常 |
&r |
アイテムの編集
編集したいものを持って、/editと入力してください。
紙 |
アイテム名の変更 |
本 |
アイテムの説明 |
エンチャ本 |
エンチャントの設定 |
重量感圧板(重) |
アイテムをクリックした時のアクションの設定 |
旗 |
エンチャントを隠したりできる |
コマンドでのエンチャント方法
エンチャントしたいものを持って、/enchant <自分のほしいエンチャント効果名> <1~10>
ARROW_DAMAGE |
弓を放った際のダメージアップ |
ARROW_FIRE |
弓を放った際に矢が当たった相手に火が移る |
ARROW_INFINITE |
弓と矢が一本でもある限り、無限に打てる(耐久値あり) |
ARROW_KNOCKBACK |
弓を放った際に矢が当たったら吹っ飛ぶ |
DAMAGE_ALL |
それがついている武器やもので殴ったらその相手へのダメージが上がる(ダイヤ剣につけるとワンパンあり) |
DIG_SPEED |
剣や斧での採掘速度が上がる |
DURABILITY |
武器防具の耐久値が上がる |
FIRE_ASPECT |
それがついている武器やもので殴ったらその相手に火がつく |
KNOCKBACK |
それがついている武器やもので殴ったらその相手が吹っ飛ぶ |
PROTECTION_ENVIRONMENTAL |
それを防具につけると殴られてくらうダメージが減る |
PROTECTION_FIRE |
それを防具につけると火によって食らうダメージが減る |
PROTECTION_PROJECTILE |
それを防具につけると飛び道具*によって食らうダメージが減る |
課金方法
In-game storeから 家具やワールド購入が可能です。
Hypixel GoldをHypixel Storeから購入して、
こちらのメニューから、家具やプロットを購入することができます。
購入は計画的に!!!
勝手に家のリセットは(問題のない限り)されません。
ParkourやPVP、RPGなど楽しみ方はもりだくさんです!
家の宣伝
質問があればコメントにどうぞ
最終更新:2024年11月20日 16:15