一日一体ポケモンを語るスレ まとめ

クヌギダマ

最終更新:

ichipoke

- view
管理者のみ編集可
964. クヌギダマ(Pineco) 2009/05/23(土) 00:08:47 ID:3WZaxaZy

全国図鑑No.204  ジョウト図鑑No.093  ホウエン図鑑No.347  シンオウ図鑑No.---
分類:みのむしポケモン  タイプ:虫
タマゴグループ:虫  特性:頑丈
高さ:0.6m 重さ:7.2kg

HP:50 こうげき:65 ぼうぎょ:90 とくこう:35 とくぼう:35 すばやさ:15
合計値:290  平均値:48.3 順位:434位

木の実、具体的には松ぼっくりのような姿だが虫タイプのポケモン
木の枝で木の実のフリをしてぶら下がり餌となる虫がくるのをじっと待ち続ける、
木の皮を重ね合わせて固い殻を作る
大きな鳥が食べようとすることもあるがその時は固い殻で身を守る

ポケモンスタジアム金銀ではミニゲーム「イーブイのフルーツダッシュ」において外れとして入ってることがあった、
取りに行くと爆発して一回休み
設定にも気を揺らされると落ちてから爆発すると書かれていたり
アニメにおけるタケシのクヌギダマも愛情表現として自爆したがるなどビリリダマ程ではないが生きた爆弾扱いされる

965. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 00:10:51 ID:???

なんで松ぼっくりから爆発のイメージが沸くんだ

966. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 00:17:46 ID:???

最初見たとき、虫タイプに見えなかった

967. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 00:20:48 ID:???

かなりの空気ポケ

最近までコイツの存在忘れてた

968. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 00:23:14 ID:???

金銀では頭突きでしか出てこないもんな

969. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 00:35:56 ID:???

>>965

松ぼっくりって火の中突っ込んだら爆発しなかったっけ?

970. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 00:38:22 ID:???

栗は爆ぜたような気がする

972. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 00:49:45 ID:???

ミノムッチに存在を喰われつつある

973. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 00:53:27 ID:???

>>967

確かにかなり空気だったな。


>>972

でも同じミノムシでも進化したらなんか成虫てか、よく分からんものになるよな。

974. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 01:29:23 ID:???

こいつはまだ使われる方だったろ
つーかジョウトポケは種族値悲惨な(進化しない)奴多すぎ
第2世代のポケモンをわざと弱くして、初代ポケを相対的に強く見せようとしてるのか?って疑うくらい

975. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 01:29:25 ID:???

>>965

実際の手榴弾は松ぼっくりに似ている

976. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 02:33:34 ID:???

>つーかジョウトポケは種族値悲惨な(進化しない)奴多すぎ
おっとノコッチの批判はそこまでだ

977. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 03:08:13 ID:???

ビリリダマを意識したデザインかと思った
じばく覚えるレベルが早すぎ

995. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 17:27:04 ID:???

1000なら
>>999
の目の前でクヌギダマが爆発する

996. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 17:51:48 ID:???

そもそもミノムシと松ぼっくりになんの関係が・・?

999. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 18:07:21 ID:???

>>1000
なら大爆発

1000. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 18:09:02 ID:???

>>999
なら大爆発

9. 名無しさん、君に決めた! 2009/05/23(土) 18:27:42 ID:???

>>1

クヌギってまつぼっくりじゃなくてアフロみたいなドングリじゃなかったっけ
謎が深まるクヌギダマ


名前:
コメント:

タグ:

クヌギダマ
記事メニュー
ウィキ募集バナー