*1 のちに公式から「『6』より前に登場しているのは親戚のきよし」ということになっており、「阿畑やすし」の登場は『6』から。
*2 当初は『タコヤキボール』という名前だったが途中から『アバタボール〇号』となり、パワプロくんに打たれるたびに改良してはナンバリングを増やしていった。『10』の極亜久やんきーズ編で日本シリーズまでシナリオを進めると『アカネボール』へと進化する。
*3 『7』、『10』、『13』では中日ドラゴンズに所属していたが『2010』では阪神タイガーズ所属となった。
*4 なお同時期に早川あおいも引退したため、話題はすべてあおいに持って行かれた模様。
*5 『日本刀でフルスイング』やら『地獄ノック』といった危ない奴から『ボランティア』、果ては『サッカー』…おい、野球しろよ。
*6 『変化球』とは書いたが、ストレートも改造可能。
*7 『9』でパワプロくんが彼女と付き合っている状態で特定条件を満たすとパワプロくんが自ら身を引き、改めて阿畑と付き合う展開になるイベントがある。