モンスター図鑑:キングアライム

基礎ステータス

HP MP ATK DEF MEN AGI 弱点 耐性 経験値 賞金 ドロップアイテム
*1

攻撃技

  • 通常攻撃
  • 軸のブレたスイング(ダメージ大、命中率やや低め)

出現場所

解説

レプリ東京NICOビル第2棟に出没するプロ野球選手モチーフのモブ敵の一種。軸のブレたスイングの威力は厄介といえば厄介だが、これでもまだ弱い方である。

元ネタ

           .,Å、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´            `‐、
    /::::::::::::.              .ヽ
    |::::::::::::: ───    ───  |
   .|:::::::::::::::::::::  ヽl / | ̄|       .|
    |:::::::::::::::::::::::::‐┼‐| ̄|        .|
    'i:::::::::::::::::::. ノl\| ̄|     _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´

【キングアライム】
攻撃面に定評のある王様。
会心の一撃がよく出る。「気持ち」で攻撃してるとの事。
その代わり守備面には不安が残る。

広島・阪神でプレーしたプロ野球選手・新井貴浩と『ドラゴンクエスト』シリーズではおなじみのモンスター・キングスライムの悪魔合体モンスター。亜種(?)にアライム*2がいる。
新井貴浩は1977年1月30日、広島県広島市出身の元プロ野球選手。駒澤大学から1998年にドラフト6位で広島東洋カープへ入団。2007年オフにFA権を行使し、阪神タイガースへ移籍。2014年オフに広島へ復帰し2018年を以て現役を引退した。2023年からは広島の監督に就任している。
2005年には本塁打王、2011年には打点王*3のタイトルを獲得するほどの実力は確かにあるにはあるが、併殺打や失策も多い。
金本知憲や黒田博樹*4*5をはじめとした先輩どころか菊池涼介をはじめとした後輩、果ては球団スタッフや全国のプロ野球ファンからもいじられる愛すべきいじられキャラ。『気持ち』でプレーしているがゆえに表情の変化が激しく、『#新井さんクソコラグランプリ 』と称してクソコラの素材にされている。
毎年1月になると護摩行を行っている。
また相当な機械音痴であり、「現役引退するまでスマホに触ったことがなかった*6。」「公式Twitter最初の投稿が『もとふ。露やきゃ雨選手です』。*7」「 公式インスタ 持ちなのに『インスタグラマー』という単語を知らなかった*8。」とこちらもかなりのエピソード持ち。
+ タグ編集
  • タグ:
  • モンスター図鑑
  • 第2部
  • 攻略情報
  • ザコモンスター
最終更新:2024年08月15日 00:54

*1 データ解析できる方、追記よろしくお願いします。

*2 こちらは新井の実弟・新井良太がモチーフ。

*3 それと同時に失策及び併殺打もリーグトップを記録しており、金本はこれを記念して失策王と併殺打王の文字がやたら目立つ上に裏面に新井の個人情報がびっしりと書かれたデザインの『三冠王Tシャツ』を製作している。

*4 新井のカバンの中にそこそこ大きめの消火器を入れる悪戯をしている他、2018年11月5日の中国新聞朝刊に「やっぱり新井はすごかった」と称して不振だったころの新井の記事を全面にデザインした広告を自費で打っている。

*5 なお新井は2024年に黒田が野球殿堂入りを果たした際、この年のオールスター第1戦の日でもある同年7月23日の中国新聞朝刊に前述の「やっぱり新井はすごかった」をオマージュ(ただし、記事は全て黒田が活躍した記事)した新聞広告「やっぱり黒田さんはすごかった」を打っている。

*6 現役時代は一貫してガラケーを使っており、河内貴哉広報からも機種変をお願いされていたほど。引退後に仕事でスマホに触れる機会はあったが、プライベートでは一貫して「わしの最新のガラケー」だった。

*7 この投稿も動画の企画で初めて投稿したもの。

*8 2023年3月26日放送の「NHKサンデースポーツ」内の「プロ野球座談会」にて。これによりSNSの類は御付きのスタッフが代筆していることが明らかになった。