人物名鑑:宮出隆自

ゲーム内におけるBIGさん

   ∧_∧
  B  ̄ I ̄G 
  /    ヽ
  ||   | |
  ||   | |
  ||   | |
  ||   | |
  ||   | |
  ||   | |
  ||   | |
  U|    |u
   | | |
   | | |
   | | |
   | | |
   | | |
   | | |
   (__)_)

アオバの船着場で店を開いている東北楽天ゴールデンイーグルスのユニフォーム姿の男。通称「BIGさん」。
最終部ではリアルの移籍が反映され、東京ヤクルトスワローズのユニフォームに変化している。

現実におけるBIGさん

1977年8月18日、愛媛県宇和島市の元プロ野球選手。入団当初は右投げのピッチャーだったが、2002年より外野手に転向。
主に右のクラッチヒッターとして活躍。2009年に一場靖弘とのトレードで楽天に移籍するも2010年に戦力外通告を食らい、ヤクルトに復帰。2012年に引退した。引退後はヤクルトのコーチとなった。
プロ野球板界隈からは「BIGさん」と呼ばれる高身長*1で下記の牛丼屋コピペが出回るほどの紳士で有名。

例のコピペ

119 どうですか解説の名無しさん 2009/02/02(月) 21:33:38.35 ID:1W4rFAPg
ヤクルトの宮出さん。
3年くらい前のオフシーズン、バイト先の牛丼屋によく来てたんだが、
酔っぱらってちょっとうるさかった大学生風の4人組の一人がカウンターでゲロ。
仲間連中がみんな引きまくっちゃって、あーあお前どーすんだよバカって感じで放置状態。
他のお客さんも牛丼残して席を立つ中、斜め向かい側に座っていた宮出選手が
「君、大丈夫か?全部出しちゃった方が楽になるぞ?」と肩を貸してトイレまで連れてってあげてた。
水持っていってあげたり、背中さすってあげたりで何度もトイレとカウンター行ったり来たり。
やっとバカ大学生風の仲間達も「俺達がやります」って。


121 どうですか解説の名無しさん 2009/02/02(月) 21:33:59.67 ID:1W4rFAPg
俺が戻したアレを処理しようとしたときも手伝ってくれようとしてくれたよ。
ゲロ処理なんかも終わって一息ついたら自分の残ってる牛丼食べようとしてたから、
俺、迷うことなく新しくホカホカの牛丼と味噌汁を出させてもらったよ。
そしたら「大変だったのに申し訳ないね、残したみたいになってすんませんね」なんて言ってんだ。
今時珍しく良いお兄ちゃんだなあ、って思って次の日先輩にその話したら
「ああ、いつも○時頃にあそこに座って、アレとアレを注文する人?あの人いい人だよな。
 あれでもあの人プロ野球選手だぞ?ヤクルトのピッチャー、知らない?」だって。すげえビックリした。
当時野球なんて全然知らなくて巨人の有名選手とかくらいしか知らなかったから。

俺が野球板に来るようになったきっかけの人。ガンバレー!
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物名鑑
  • ショップ店員
最終更新:2024年09月08日 23:20

*1 公称192㎝。さすがにジャイアント馬場(プロ野球選手時代は公称200㎝だったが、プロレス転向後に209cmと公表した。)や秋広優人(200cm)、藤浪晋太郎(197cm)には及ばないものの日本人ではかなり高い。