セリフネタ:グラウンドにはゼニが落ちている

概要

最終部の魔王城内のドームで猪狩守との決戦終了後に拾える25000円に対するパワプロくんのツッコミ……の一部。
このセリフの「ゼニが落ちている」はあくまで比喩であり、まさか本当に落ちているとは思うまい……。

元ネタ

「日本プロ野球史上、最も勝った*1監督」でもある昭和の名将にして名選手「鶴岡一人」の名言。
時は第二次世界大戦後。プロ野球のグラウンド内も世情と同じく荒れており、野球賭博及びその疑惑が絶えなかった。当時の南海ホークスの監督だった鶴岡は疑惑の選手をチームから一掃し、有望な選手を徹底的に鍛え上げて南海を強豪にまで育て上げた。
グラウンドにはゼニが落ちている。人が2倍練習してたら3倍やれ。3倍してたら4倍やれ。ゼニが欲しけりゃ練習せえ」は南海の選手達を鼓舞するために発した言葉。
野球漫画「グラゼニ」のタイトルはこの名言を略したもの。
+ タグ編集
  • タグ:
  • セリフネタ
  • パワプロくん
最終更新:2024年09月19日 21:50

*1 通算1773勝。リーグ優勝も11回しており、こちらは川上哲治と並んで1位タイ。