天領@idress

ペンギニア

最終更新:

secretary

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ペンギニア

  • 職業のクラフト

ペンギニア:-6
管制官(職業):
宰相府における管制官は、航空機・航空I=Dの安全な離着陸、空中での航路管理を行う専門職である。
軍事に於いてはパイロットたちへの戦闘オペレートも担当しており、高度な技術と集中力、パイロットと連携力が要求される。
軍内に専用の学校があり、身元調査を含む厳しい選抜をくぐり抜けた精鋭のみが卒業を許され、管制官となることができる。
宰相府管制官の正確無比なオペレーションは国内は元より他国からも高く評価されているという。

スキル:
空域管理: 航空機間の安全な距離を保ち、空域内の交通を効率的に管理する能力。
通信技術: 明瞭な音声での無線通信を通じた指示と情報の伝達能力。
情報処理: 変化する航空交通情報の迅速な収集、解析、管理能力。
ナビゲーション知識: 航空機の飛行ルートや航空法規に関する知識。
高度な集中力: 長時間の集中を保ち、多くの航空機を同時に監視する能力。
ストレス管理: 高圧状況下での精神的耐性と冷静な対応。
想定力: 潜在的なリスクを予測し、事前に対処する計画性。
技術習熟: 管制装置やレーダーシステムの操作に関する高度な技術。
語学能力: 多言語に対応するコミュニケーションスキル。
危機管理能力: 緊急事態に対する迅速な対応能力。

(ニーズ:スケール2)
対象項目:乗り物(旧型I=D等もここに含む)/職業/大きな乗り物(I=Dなど)用アイテム(大型-1)
必要ニーズ:10万人 * 1.5 ^ 2 = 22万5000人
必要成長点:10点 * 1.5 ^ 2 = 23点/設定あり:10 * 1.5 ^ 2 / 4 = 5.63 → 6点
必要日数:100日 * 1.5 ^ 2 = 225日

/*/

  • 個人派生開示、クラフト

成長点消費:矢上麗華:-24

【派生開示】消費成長点20
矢上太郎派生:<いくぜザッパー!>

【登録装備】消費成長点4
名前:高機能ハンドヘルド(矢上太郎用)
スケール:1
能力:C
種別:生活用品
用途:コンピュータ
HP:0
かつて太郎がポレポレ氏より贈られた着用型小型コンピュータ。
着用個所は腕。男の子が好むようなデザイン。カッコイイ!
EV136 大・攻・勢に参加した者への褒賞でもある。
小型であってもかなり高性能らしくこれ単体で情報戦闘が可能。

(ニーズ:スケール1)
対象項目:簡易な乗り物/スキル/アイテム/乗り物用アイテム(乗り物-1)
必要ニーズ:10万人 * 1.5 ^ 1 = 15万人
必要成長点:10点 * 1.5 ^ 1 = 15点/設定あり:10 * 1.5 ^ 1 / 4 = 3.75 → 4点
必要日数:所持アイテムのため0日



奥羽りんく:-15

名前:夢のまどろみ
スケール:1
設定:奥羽りんくと奥羽恭兵の結婚指輪。赤金でできており、どことなく温かみを感じさせる風合いをしている。こう見えてマジックアイテムであり、この指輪を身に着けている者はその相手に夢の中でメッセージを与えることができる。ちなみに、指輪は奥羽恭兵が用意していたが、そこから本当の結婚指輪になるまではかなりの紆余曲折があった。いろいろな人に助けてもらって、こうして幸せな今がある事を、りんくは時折指輪を撫でながら思い出している。


鷺坂祐介:-48

退魔の剣士から派生している雷鼠、風鼠の開示をお願いします

鷺坂祐介:雷鼠:20
鷺坂祐介:風鼠:20

また、神羅の剣をクラフトします。

神羅の剣
恩寵の短剣と、暁の円卓にある虎が守る神社で拾った短刀を神聖巫連盟の刀鍛冶によって一振りの刀に鍛えなおした刀である。
刀身を光に照らすと地肌が薄く曇っている。 美しくしかして実用に適したものとして研がれた刃であり、地肌は薄曇りであるが、切っ先から物打ちにかけて鋭く冴え渡っている。
その刀鍛冶の技術により強くしなやかな仕上がりとなっており、神羅の剣はこの一振りしか存在しない。
鈴木銀一郎氏により雷鼠と風鼠の加護を乗せるという祝福をいただいている。

スケール1:8点

00-00443-01:小宇宙:-63
管理番長(職業)
派生の<管理ホワイトナイト>:40
管理委員長直美
派生の<管理委員長>:23
開示をお願いします。

名前:めぞんツン2号館・管理人室
スケール:4
能力:C
種別:自宅
用途:自宅
HP:0
設定:
管理番長小宇宙が管理する集合住宅、めぞんツン2号館にある管理人室。
1階にはこの部屋と共有スペースが設置されている。
間取りは来客用のエリアを広く取っており、ここを訪れると家主の淹れたお茶を飲みつつどんな相談にも対応するという。
不審な来訪者に対応するため、分かりづらいよう角度で外部を確認できるようになっている。

高原鋼一郎:-40

ウッドフェンリル(スケール3)と高原カー(スケール2)。高原アップル(高原アララ派生)の開示をお願いします。
前者は解説付きで派生有り(34点)、後者は設定とデータあり派生なし(23/4=6)、ACEは個人所有の1/2プロモチケットを使用して20マイル分として開示をお願いします。

解説:
高原家の自家用機その2。複座式。
試製木製I=Dを素体に高原アララが植物魔法をかけてウッドゴーレムとし、人工筋肉としてよけ野菜を組み込んでいる。燃えにくいように基本素材は生木になった。
トラリスのオールドシルバーをコアとして宿しているので自律稼働が可能。動力は理力エンジンだが、ゴーレム化したためか通常の兵装と相性が悪い為、射撃兵装として植物魔法や植物の槍を使用する。
植物の為、一般的な整備の代わりにアララが植物魔法で世話をすることで修復される。また、アララが同乗することで能力を加算する事も出来る。
四足歩行で木登りが出来る他、宇宙を犬かきの様に移動可能。I=D装備としてセンサー類や通信機も積んでおり、移動力を生かした地上偵察なども得意。。
オプションとしてはアタッチメント式の農具を取り付けることで土木行為を行ったり、魔法によるモーフィングで二足歩行(ワーウルフ形態)が可能。

高原カー
スケール:2
能力:C
種別:自家用車
仕様:装甲車
主兵装:設定可能
アイテム:偵察装備
装備:装甲板
HP:0
高原が男の趣味で作った箱型の自家用装甲車。主に子供たちの学校への送迎や、買い物、レジャーなどのお出かけに使われる。
オークションで手に入れたディーゼルバスの車体にパワーを上げた宰相府製のディーゼルエンジンを載せた6輪走行車。500km(リッター800m)の無補給走行が可能。
藩国用の装甲板を使用した装甲で覆われた内部は物入付きの椅子と搭載されたニコン式カメラで周囲を眺めるディスプレイ、民間用の冷暖房でそれなりに快適に過ごせるようになっている。
上部には100mm想定の砲を搭載できる完全砲塔があり、通常は偵察も出来るように望遠鏡が置かれている。
冬季環境・海辺・山と宰相府での環境対応テストを合格しており、どんな環境でも走る事が出来るのが強み。

+2:  23/4=6点
ウィキ募集バナー