ボス狩りの心得

<ヽ`∀´>「ここでは偉大なる人物Sefi=Alucard様が直々にボス狩りの心得を教えてやるニダ」
<ヽ`∀´>「大前提【公式規約を読んでない奴はカエレ】」

妨害と思われる行為


<ヽ`∀´>「ボスにニューマを行い、弓手などの攻撃妨害」
<ヽ`∀´>「ボスに回復魔法、支援魔法、踊りスキル等を行い、他人の戦闘を妨害する行為」
<ヽ`∀´>「簡単に言えば他人が戦っているのを故意に邪魔している行為全て該当」

妨害を受けた時の行動


<ヽ`∀´>「妨害行為の現場SSを取る。分かりやすい場面のSSなら確実。」
<ヽ`∀´>「オープンチャットで問題発言をしたら、その発言内容が見えるSSを取る。ログ保存はイマイチ。」
<ヽ`∀´>「身内や潜入スネークでのPT会話、G会話での問題発言も上記と同様の方法でSSを取る。」
<ヽ`∀´>「証拠SSを揃えたらGMにメールして通報する事。その際は丁寧な文章で書きましょう。」


屑な人たちの考え方


<ヽ`∀´>「MVPそしてドロップを獲得する為にはあらゆる手段が正当化される」 
<ヽ`∀´>「尚、共闘PTからの抗議があった際には速やかに謝罪し正攻法で攻めること」
<ヽ`∀´>「もしくは、謝罪後速やかに撤収すること」 
<ヽ`∀´>「この時に謝罪時のSSやログを取っておくと後々役に立つと思われる」
<ヽ`∀´>「指示はなるべくPTチャット、万全を期す為に外部チャットツールの使用が望ましい」 
<ヽ`∀´>「万が一、GM等からの追求があった場合は謝罪の意思を明確にし鎮火を待つのが」
<ヽ`∀´>「もっとも賢いと思われる」

( ^ω^)「Sefi=KAScardさんが一番屑だと思うお」

Sefi=Alucardへの許可←New!!

<ヽ`∀´>「私が叩いたモンスターは、私の取り分であり、私が1発でも叩いた以上は許可なくBOSSを倒すと通報するニダ」
<ヽ`∀´>「まずは私に「ここのMAPのモンスターなんですが倒してもいいですか;;;」と懇切丁寧にお願いするニダ」
<ヽ`∀´>「ボスのいるMAPで私の視界内に入ったプレイヤーは全て通報BAN対象ニーダ」
<ヽ`∀´>「私がログインしてない時も有効だからメアドとか知らないやつはその間ボス狩り禁止ニダ」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月26日 11:04