いち!に!さ~んし!

※編集はいくらしてもよい

novの基本

  • novでの立ち回りは正面から撃ち合うのをなるべく避け強い場所から有利を押し付けるのが重要となる

ノブオさん



立ち回りの基本

どう使っていいのかわからない時は参考にするべし。
S+50ぐらいはこいうった感覚で行ける。
S+99カンストは君の手で確かめてくれ!(教えてくれ)
+ 立ち回りの基本
  • 恐れるな前に進め、しかし敵に気づかれるな
そもそも短距離ブキなので前に進まないと話にならない。
後ろでチャージャーの周りをうろうろしていてはダメ。
とはいえ猪突貫していてもブキ距離の短さで敵にやられるだけ。
逆に突撃死の無駄死にが多い場合は下のギア表を参照したり、
ボムの使い方を工夫するべし。


  • 仲間のブキ相性は見ろ
塗りはできなくはないがいまいちだし、遠距離には弱いのがノヴァ。
仲間がボールドだのカーボンローラーなど似たような距離のブキだと、
思ったより敵の不意を突きにくい事を自覚したほうが良い。
敵は基本的に安パイに動き、突っ込みすぎない事で上手く短距離ブキを対処してくる。
なので仲間次第で警戒度がどれほど高くなるか考えた方が良い。


  • こそっと近づいて1撃で仕留める
こちらから仕掛ける時は敵に気づかれてはいけない。
敵の位置を把握して、バレてないだろう位置に近づき、横からなら1発で仕留める。
もちろん必ず当てられるわけがないが、不意をついているかどうかで2発目のトドメが打てるかどうかがかわる。
正面突貫では1発撃った段階で返り討ちにあっている。
ただし気づかれていない上下は安定して2発で仕留めればいい。高い低い所は直撃が難しいので狙う必要はない。
ともかく真正面からの撃ち合いは負けることが多いのでバレているかどうかの意識が大事。


  • 殴り合いは軸ずらし
とはいえ必ずこっそりやれるわけではない。
敵から仕掛けられる時や、防衛の時もある。
ハガー市長宜しくちょっとずらして直撃を避け、
こちらは適当エイムで爆破を2発当てて倒すのが混戦時の約束。
もちろん可能な限り一撃を狙うのが大切。


  • 敵の正面に立たない
まず正面に立っているということでバレている。この時点でダメ。
短距離ブキなので正面に飛び出ても逆にやられやすい。
距離を取られたら終わりである。
Aウデマエではこれでもいけるが、さすがにS+ではただの的。


  • 届かない敵の正面に立ったらまず逃げろ
こちらの届かないと思ったら、ボムをまいたさっさと逃げるしかない。
やべえバレたと思ったら、もうそのルートから突っ込むのは無駄死ににしかならない。
ボムを遠投して敵の注意をそらしたうちに、さっさとその場から逃げると良い。
ノーマルノヴァはしらない。


  • 敵が見えていないけど居そうな時は爆破で処理
ホッケ埠頭やモンガラ中央など90度先が死角になっている場合は
飛び出すより爆破でちょこちょこ90度先をけん制し、たまたま当たったら相手をそのまま塗るべし。
ここでしびれを切らせて飛び出すかどうかが無駄死にをさけるこつになる。


  • 段差を上手く使え
ブラスター最大のうま味は高低差に強い事。
他のブキではやりいくい左右と上下の軸合わせをせず、適当なAIMで一方的に倒せる。
相手は段差を苦手とするはずだから、積極的に段差を利用して戦おう。
だからBバス、デカライン、またはヤグラルールでは大きな貢献ができるだろう。


  • 真っすぐな平地で戦うな
逆にタチウオ、アロワナ、モンガラでは相当苦しい戦いになる。
まず遠距離が有利だし、上の敵に爆破が届かないことが多い。モンガラは対岸が届かず、直線が多い。
さらに身を晒しやすいとなれば、よほど腕に自信がない限りやめたほうが無難である。
ともかく自分の有利な所で戦うのが基本なので、まっすぐな平地にはなるべくいないほうが良い。


  • 距離を詰める時はボムを投げろ
敵が壁の向こうにいる。でも飛び出す前にちょっと待った。少しボムでけん制しよう。
そんなことすると居場所がばれるじゃないかと思うかもしれないが、
そもそもだいたいがバレているので問題ない。
それよりもボムで敵の逃げ場を減らしたりするほうが結構役立つ。
特に障害物を挟んだ向こう側にいて、左右どちらからでも逃げられる場合、
(マサバ中央の上に長く細い左右の壁なんか特にそう)
一方の出口にボムを投げ、逃げられなくさせたところを飛び出して撃つとより効果的。
ノーマルノヴァはしらない。





対シールドの基本

S以降で生き残るためには天敵に近いシールドを上手く処理する必要がある。
事実上ネオのみの対策なので、ノーマルでどうにかしたいというイカはむしろ教えてください。
+ 対シールド
よくあるあるのシチュエーション。
各アイコン、novが自分、ガロンが敵、その間にシールドが立っていると思って欲しい。
かつての私はか弱く、このような状況では逃げるか死ぬかの無様を晒すばかりでした。
しかし彼と出会って状況が変わったのです。
そう、シールド弱体化のVer2.2と、ネオとの出会いです。

シールドは出した後すぐには攻撃できない。
そしてシールド系はだいたいエイムが難しく、円運動で動く対象を狙いにくい。
というわけで、回り込むように移動する。
すると頭のいいイカは裏を取られないようにシールドに張り付くように移動してくる。

ここで回り込むのではなく、ボムをシールドにドーンとぶん投げる。
シールド発動から1秒以上たっていれば、基本的にボムでシールドがぶっ壊れる。
このぶっ壊れ率は、攻撃力UPと共に変化する。
さらにボムの爆破はシールドを多少抜ける。つまりひっついてる本体とシールドごとぶっこわす事ができる。
シールドは大きくて当てやすく、時限式のボムが当たった瞬間に爆破する。相手に逃げる術はない。
体感としてSウデマエぐらいのイカではこの対策はできていない。

また、すでに寄っているやつにはとっとと投げてしまえばいい。
これはシールドと本体をくっつけるための戦法なので、くっついてるやつは遠方から投げて当ててやればいい。
ここまでくるとなんとなく察することができるかもしれないが、ヤグラの上にシールドを立てているやつはいいカモになる。
遠くから確実に当てられるし、的もでかいからだ。


とはいえ、寄ってこないやつもいる。
これはIQが高いか、IQが低いかのどっちかである。
そういう時は、シールドと本体の間ぐらい、そして気持ちこちら寄りで投げる。
IQが高いのはヘタによると死ぬ。そっから逃げるのがオススメ。
お前がパワーなら、こっちはスピードだ。一生かかっても追いつけんぞ!
IQが低いのはボムでひるんだすきに近づき、当初の予定通り、回り込んで横から打つ。
ヒーローモードで習った通り、ボムで注意を引いてその隙に倒すというのは、タコだけでなくイカにも有効である。

  • トピック
仲間がいる場合さっさとボムでシールドを壊した方がいい。
ともかく相手を有利にさせず被害を拡大させない事に徹する事。



S+ノヴァマンから見たギアパワー評価

(個人的意見なので気になる事があれば編集お願いします)
+ ギアパワー一覧
黒字がノヴァ/赤字がネオ から見た評価です。
  • 攻撃力アップ ★★★★/★★★★★
外した時の即死範囲が広がるのでかなりの価値がある。
Ver2.2から爆破の即死範囲が減り、場合によっては2発耐えられることがある。
特に相手が防御力アップを複数付けていれば倒すまでに当てる回数が増えてしまう。
つまり、攻撃力アップはよく狙わなくても相手を倒せる可能性が増えるギアである。
ギア1個でも効果あるし、2,3個積んでもいい。組み合わせが操作しやすく扱いやすい。
さらにネオはボムの威力が上がるのでそのぶん効果あるので+1★。
これがあると、天敵のシールドにも強くなれる。
むしろ遠距離で打ってこれるほうが嫌なのに、シールド貼っていただいて感謝するぐらいになれる。
ただしトラップは死ぬ。

  • 防御力アップ ★/
超接近戦なので、ほとんど意味がない。
1、2個積んでも効果は薄いし、その分他がつけられないとなればうま味が薄い。
安全ブーツかボムサーチのほうが1個で済むし他にも役立つので、防御面はそっちのほうがいい。
チャージャーに対して良くなるとはいうが、そもそもチャージャーの射線上にひょこひょこ出てる時点で間違い。

  • インク効率アップ(メイン)★/
ノヴァは塗りで連射しないかぎり切れる事はない。つまりまったく価値がない。

  • インク効率アップ(サブ) ★/★★★
ネオはボムを連射で投げたい時があるので効果が期待できる。
トラップは連発することができない。悪くはないが恩恵は薄い。

  • インク回復力アップ ★/
全体的インクが切れにくいのでこちらも不要。
一見メイン消費にも効くし、全体にかかるようでよさそうだが、記述したとおりメイン効率はいらない。
ゆえに実際はウドの大木。
サブ効率でボムを投げた場合と、こちらを付けてボムを投げて回復を待つ場合に差はない。
それよりもより少ないインクで投げられる事ができるサブのほうが優秀。

  • ヒト移動速度アップ ★/
狙いを定める系の武器であるし、歩いて撃ち続けることはめったにない。
いかに居場所を悟られず、不意を打つかが大切なこのブキで、
そんな連射してるようではチャージャーにここにいますよと知らせているようなもの。
危ない場所では一発撃ったらイカ移動で速攻で場所を変える、モグラたたきのモグラ側のような操作がいる。
使うとしてもかなり特殊なシチュエーションになると思うので、優先度は低い。

  • イカダッシュ速度アップ ★★★/★★★
移動の基本はイカ状態。他の短距離武器と価値はかわらない。

  • スペシャル増加量アップ ★★★/★★
通常ノヴァはSPしか遠距離攻撃がない。
元々塗能力はイマイチなので、少ない面積でSPを溜めるのは重要。
ネオはSPがなくても平気なのでそのぶん評価差がある。

  • スペシャル減少量ダウン ★★★/★★
ともかく死にやすいのがノヴァの特徴。アップよりは遅いが、安定してSPを溜めやすい。
どっちがいいかは個人のスタイルによる

  • スペシャル時間延長 ★/
どちらも付けたところで竜巻やボムが一発多いかどうかであって微妙。
それよりも発動回数事態を増やすほうが重要。

  • 復活時間短縮 ★★★★/★★★★
ヤグライカ御用達。
死にやすいなら死ぬ時間を無くせばいいじゃん!の力技理論。
私もこれでS+にいけました。(ほんとに)今では女子にモテモテです。(ほんとに)
ただしステルスジャンプとの組み合わせは必須。
これは常にSJで一気に戦地復帰できるからこそ意味がある。
復活時間短く、移動時間長いでは意味がない。

  • スーパージャンプ時間短縮 ★/
距離を詰められて逃げることもないし、あまり使い道がない。
仮にステルスジャンプをつけていたとしても、
それを短縮しようとするためだけにメインギアを消費するのはあまりにもったいない。
だったらイカにタッチできる可能性が高まる復活短縮のほうが良い。
ヤグラなどは逆に遅ければ遅いで利用価値があるので、そういう意味でもイマイチ。

  • ボム飛距離アップ ★/★★★
遠距離攻撃のないノヴァにとって、どれだけ距離を延ばせるかはかなり有効。
特にこれでSPがからめば長距離クラスター爆撃、遠くのガケで芋ってるやつらも木っ端みじんジハードだ!
とはいえ、連発するにはサブ効率なども必要。バランスよくギアを考えるべし。
トラップについては語る必要もない。

  • スタートダッシュ ★/
始まりにインク効率上がってもね・・・。
普通にイカ速度積んだ方が良い気もする。

  • ラストスパート ★/
そんな限定的な期間にインク効率あがっても意味ないって言ってんだろ!!

  • 逆境強化 ★/
死にやすいので正直うれしくない。
メイン効率よろしくブキとあってない。

  • カムバック ★/★★★
ヤグラで特に有効。死にやすいし、落下と同時にボムをなげたい、
というときに一時的なメイン・サブインク効率と回復力は助かる。
肝心なのは、そういう緊急時に、2発目のボムをイカにはやく投げられるかどうか。
トラップの場合は連発しないのでいらない。
これはどれだけ死にやすいか、サブを使うかで利用を考えるといい。

  • マーキングガード ★★★/★★★
短射程御用達。
ヤグラでは死にまくるのでいらないかも。

  • イカニンジャ ★★/★★
短射程御用達その2。
イカ速度低下は痛いので、そのぶんマイナス面。
結局それなりに近づく必要があるので、その途中を塗ってたらモロバレである。
これは多少距離のあるブキでこそ安定して使えるものと言える。

  • うらみ ★★/★★
死にやすいので結構有効。
ヤグラでも相手のチャージャーを皆に知らせられるので悪くはない。
ただし相討ち基本なので、実際の所自分でその場でうらみをはたしてしまう事も多い。
その分★1個マイナス。

  • スタートレーダー ★/
  • スタートレーダー+ステルスジャンプ ★★★/★★★
ステルスジャンプとの組み合わせでかなり有効活用できる。
敵はステルス奇襲され、こちらはジャンプ時点で敵がどこにいるかまるわかり。
長いステルジャンプの待機時間が相乗効果で役立つ。
まずどこらへんが安全地帯か見て、
どいつを撃ち落とすか見定め、最後は後ろから不意を突く戦略はSウデマエであっても有効。
特に頭がカッカしやすいイカはこれでチャージャーの射程範囲や、敵がいないセーフゾーンを意識するべし。
ホッケなどの敵がどこに潜んでるかわかりにくい所ならさらに有効。もうホッケヤグラはないが、あった時は相当頼もしかった。

  • ボムサーチ ★★/★★
突っ込むことが多く、出合い頭の敵ボムの餌食にもなりやすいので、無駄に死にやすい人には有効。
悪くはないし、これでいくつかの不要なデスは減る。たぶん防御UPより死なない事に貢献してくれる。
ただ、じゃあ他を捨ててこのギアつけるかっていうと…。

  • 安全シューズ ★★★/
通常ではあまり使わないが、SPの時に差が出る。
ノーマルノヴァであれば悪くない選択肢。

  • ステルスジャンプ ★★★★/★★★★
ノヴァ爆撃機となるために必須なギア。
ともかく敵に接近するのに苦労するこの武器にとって、安全に敵陣のど真ん中に着地できるのはかなり有難い。
ヤグラとて、サブ発動には着地する必要があるし、その確実にサブを置ける時間を作ってくれるナイスなギア。
これと復活短縮をつければ、移動はほとんどSJだけになる場合もある。

【総合評価】
===== 三種の神器 ====
  • 攻撃力UP
  • 復活短縮
  • ステルスジャンプ
===== いいね =====
  • マーキングガード
  • スタートレーダー+ステルスジャンプ
  • イカ移動速度UP
===== スタイル次第で悪くはないね =====
  • うらみ
  • ボムサーチ
===== ネオいいね =====
  • サブ効率アップ
  • ボム飛距離アップ
  • カムバック
===== ノーマルいいね =====
  • SPアップ、ダウン減少
  • 安全シューズ



油田ワンポイントアドバイス

+ くコ:彡
  • 油田においてメインで待機する場所はこの二つ
  • このスタート地点を見張り下に強い高台、高台と通路を見張るパイプの壁は非常に強力な場所なので覚えておこう


  • パイプの壁からは中央T字壁にイカジャンプで直接飛び移ることができるぞ
  • 中央T字壁も強い場所なので状況に合わせて使用しよう

  • このようにパイプの壁から塗れる範囲は広いのでうかつに降りずに冷静に塗り敵を炙り出そう
  • 左右いずれかから敵に狙われたらすぐに反対側に降り壁を確保するとよい


  • 入り口を封鎖するにはこの場所にトラップを仕掛けると嵌め易く最適
  • 通路側からメイン連打するなどして死なないように自分の姿を相手に見せ気を引きつつ本命のトラップを決めよう
  • 予めトラップが外れる事を想定した動きで追い込みをかけるとなお良し


  • パイプを塗るなら安全を確認しつつ一旦奥まで進むと安心
  • 横着して手前から塗ると複数地点に背中を晒す事になり危険度が高いのでなるべく避けよう
  • パイプ塗りは爆発を利用して横から塗ると2発で終わりスピーディー


  • よく見かける降りるのを躊躇したり牽制する敵が留まりやすい場所がここ
  • 下から爆風を叩き付けよう


  • 下通路のパイプも爆発利用で横から塗る、そのままで1発ジャンプして1発の2発で完了


  • 立ち位置はドラム缶のようなものの横、床ブロック5個分の位置がベスト

Bバスワンポイントアドバイス

+ くコ:彡
  • みんな大好きメイン潜伏場所の一つである中央に鎮座されるご立派様の簡単な登り方
  • 爆発を利用し柵の内側から高台左横を少し上に向けて1発撃つと登れます
  • 余裕があれば高台側面の下にも1発撃ち下から登りやすくしておく




  • メイン潜伏場所の一つ(照準の位置)
  • 前左右を見張れる上に壁も確保できBバスのnov潜伏場所で一番強い場所と思われる
  • 右から来る敵の視界範囲から逃れるなど状況に応じて網の位置まで下がろう

  • 高さを確保できるので強襲もぐっと楽になって便利

  • ここでどっしり構えて連射してると敵の進行を抑えやすい
  • 壁を盾にじっくり粘ると焦った敵が飛び込んでくる事も多いぞ
  • 余裕があれば爆発で横から高台を塗り塗り柵の中を上から塗り塗りすることで敵の中央占拠を防ごう

  • この段差も余裕があれば塗る事で敵が逃げにくくなる
  • 逃げるもしくは後ろから来る敵を逃さない為に塗っておくと後々効いてくるぞ
  • ここも壁を確保しつつ塗れるのでそこそこ強いが高台の上から襲われやすいので注意

  • 狙われやすいがローラー等がよく潜伏してる壁を上から狙える
  • クリアリングもしやすい



  • ヤグラ時の防衛拠点として最適な場所
  • 画像の2ルート正面ルートと左側面上側ルートを作っておくといざという時に便利ね


オススメトラップ置き場

  • 潜伏場所の守りとしてまた攻めのトラップとして設置しておくと強い、特にエリア時には強力
  • 誰しも一度は目にしたことのあるお馴染み中央高台トラップ
  • 少しずらして置く事で引っ掛ける手もあり

  • 潜伏場所から引っ掛けたりスタート周辺を攻める時にどうぞ


キンメダイワンポイントアドバイス

+ くコ:彡
  • キンメダイは広く開けているので中央を取られるとかなり苦しくなります
  • その為novの戦いやすい敵側の回転壁に早急に向かう必要があります
  • 試合開始すぐスタート地点の角を塗ってギリギリの所でイカジャンプし回転台の上に乗る


  • 中央に向けてまっすぐ進み回転壁の横側を塗って中央へ

  • なお中央回転台の上はチャージャー等長射程ブキに狙われやすいデメリットもあるもののかなり強い場所となります
  • 状況みてここから下へ爆風を浴びせて味方を援護したり床を塗ろう

  • 敵の動向を確認しつつ飛び移って到着
  • この位置から回転壁の根元に撃つと綺麗に塗れます


  • 上に乗って下を塗り塗り
  • 壁を利用して攻撃
  • ここから撃つ場合は回転方向の関係で左側からのほうが壁の後ろへ逃げやすい

  • 側面の塗り方、円のぎりぎり端からだと上下2発で一気に塗れます

  • 円の外側から塗る場合はだいたい真ん中くらい乗って反対方向の側面へ撃つべし
  • 網の上からも先っぽのほうから撃てば上下2発で塗りきれます
  • ここの網は高さを確保できるので便利、高台から来る敵の進入経路でもあるので警戒しよう

  • 中央回転台の側面を塗るときは画像のインクの範囲の上から撃てば2発で済み塗りやすいぞ
  • 台の上から塗る場合は四隅の少し内側がベスト上を塗る時はジャンプ!



オススメトラップ置き場

  • 混戦しやすい中央回転台の横にそっと置いておくと引っかかりやすい味方の援護や敵から逃げる時も足止めになる
  • 中央回転台は取り合いになりやすいのでここの守りとして設置するのもいい
  • 敵側回転壁の中央に設置すると攻守ともに利用しやすいぞ
  • 回転壁の上から追い立てたり下に待機し自分を囮にあるいは爆風で圧力をかけ下を通る敵を嵌めよう

コンガラワンポイントアドバイスnew!

+ くコ:彡
  • ナワバリの場合水門が開く残り時間1分まで相手は左から攻めてくる事はないのでじっくり自陣側を塗るのもあり
  • 逆にガチは水門が即開くので速攻を心掛けるのが大事
  • novは正面からかち合うと不利なので左ルートを選択する事が多いが残念ながら壁の内側は壁塗り難易度が高く塗りづらい
  • そこで比較的塗りやすい壁塗りの例をまず坂を上りきる直前から水平に一発
  • 次に丸太3本分ほど進み(端から見ると2本目の上)上に一発でなんとか塗りきれます
  • さらにジャンプして壁端の上側を塗ります(ジャンプしないと塗れない)
  • ※上に上がってから塗ると向こう岸から丸見えでありチャージャーに襲われる等の危険性が上がる
  • 完成です何故ここを塗るのかというと理由は二つ
  • まずイカジャンプができるので飛距離にかなり影響があり攻めにも逃げにもかなりの影響があります
  • ビフォー
  • アフター
  • 次に初動の潜伏場所として強いという点
  • 敵が通り過ぎるのを待って後ろに撃ち退路を断ちます
  • 上からヒットさせると驚いた敵は大抵反射的に後ろへ逃げます(逃げられない場合はそのままトドメ)
  • ※前へ逃げる場合でもそのまま壁の上から降りずに追いかけて仕留める事
  • ※スタートから復帰してくる仲間との挟み撃ちも期待できる
  • しかしすでにインクを塗ってるので逃げられないこれがコンガラの現実だ次は頑張りな…(パーン
  • ※最初にやや後ろ気味に当てて退路を断つのと攻撃を同時にしてもよい

  • 余裕がある時に台と台の側面を塗ると焦った時に進めない逃げられない事故が減ります
  • 壁を使って攻撃するならここ、時間稼ぎに最適なので焦れて飛び込んでくる敵を迎撃しよう
  • 坂側面ライン1本目から奥(画像右側)に向かって撃つと楽に壁が塗れます
  • ここもメインで待機する場所の一つ見渡しがよく柱があり戦いやすいぞ


オススメトラップ置き場

  • 画像右上の壁を使って戦う時に置いておくとよい
  • 柱を使って戦う時に仕込むと引っ掛けやすい
  • そっと置いておくと水門ルートから来る敵がよく踏む
  • 水門を超えて戦う時はバルーン周りに置いておくと攻防両面で役に立つぞ

ヤグラnovのススメ

novとヤグラの相性は非常に良いらしくnov4タッグでもそこそこ勝ててしまうほどです
各マップでの強い動きを把握してもっと強いnovに!
とりあえず開幕からいいかんじに攻め続けているときの動きだけちょっとづつ

モズク農園編

+ ...
  • ほかのブキでも変わらないけど中央を過ぎて折り返し部分に行ければとても楽なマップ
  • 開幕は中遠距離での接敵が多いのでまずは中央の高台を目指そう
  • 金網から降りながら地面を塗った後この辺りで撃つとちょうどよく塗れる

  • ちょっと進んで足場の上を塗っておくと上で撃つよりもスムーズにイカジャンプできる


  • イカジャンプしたら着地ちょっと前くらいで撃つといいかんじに塗れる


  • ヤグラ上で鉢合わせは怖いのでまずは向かい側に確認で一発

  • 登ったら台上のチャージャーに注意しつつ最短の壁に撃って敵を塞いでおこう

  • 下りながら壁から出てこないように牽制しておこう先ほどの壁から登ってきた敵を注意してもよい金網からのチャージャーには注意!

  • 味方が敵を塗ろして乗ってくれたら降りてこの辺りを塞ぐと時間が稼げる
  • 中央への最短ルートの台は非常に有効カウント70くらいになったらトラップを置いて移動しよう
  • 折り返しまでのルート二つはnov一本で塞げる中央から来る敵には注意


  • 乗りながらの角のクリアリングはマメにやっておこう


  • 細いところを抜けたら敵リスからの最短ルートを塞ぐのもつよい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年02月10日 13:30