オレンジページの感性いきいき実験室 まとめwiki

カフェモカ生チョコ

最終更新:

iki2orange

- view
管理者のみ編集可
●カフェモカ生チョコ●

■材料 (縦3.9×横3.6㎝のハート型約26個分)
製菓用ミルクチョコレート:300g
製菓用ビターチョコレート:100g
(なければいずれも好みのチョコレートで)
インスタントコーヒー:大さじ3と1/3
生クリーム:180ml
仕上げ用のココアパウダー(無糖):適量


■準備
21㎝×16㎝のバット(又は缶のふたなど)を型として使う。
ラップを型よりひとまわり大きめに切り、敷き込む。
チョコレートは包丁で細かく刻む
小さな器にインスタントコーヒーを湯大さじ2で溶いておく


■作り方
1:ボウルにチョコレートを入れる。小鍋に生クリームを入れて中火にかけ、
  煮立ってきたらチョコレートに少しずつ加えてゴムべらで混ぜながら溶かす

2:なめらかになったら、コーヒー液を加えて全体を混ぜる

3:型に流し入れて平らにならし、さらに型を低い位置からトントンと2~3回落とす。
  冷めたら冷蔵庫に4時間ほど入れて、冷やし固める

4:型抜きで抜き、オーブン用シートの上に並べる。
  茶漉しにココアパウダーを入れ、表面にふる。


■美味しさの目安
冷蔵庫で2週間ほど
記事メニュー
ウィキ募集バナー