ジェネレーター・モノリス系

  • 基本性能
Lv クラス 種族 雇用費 移動型 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動力 召喚数 備考
1 ジェネレーター・モノリス モノリス 1200 飛行 4000 100 0 20 120 20 80 100 6 10 2 10
10 フレイド・モノリス モノリス 4400 飛行 4720 163 0 29 255 47 80 208 15 19 2 12
20 ナイトブリンガー・モノリス モノリス 8800 飛行 5520 233 0 39 405 77 80 328 25 29 2 14
30 ナイトブリンガー・モノリス モノリス 13200 飛行 6320 303 0 49 555 107 80 448 35 39 2 14

  • 耐性
クラス名 対騎 恐慌 吸血 魔吸 ドレイン 解呪 備考
ジェネレーター・モノリス 0 0 -3 0 -3 -3 -3 0 0 0 0 +5

  • 使用可能スキル
スキル名 使用可能LV 攻撃力 発動距離 射程 消費MP 属性 備考
エネルギー充填 LV1~19 magic×100 0 600 0 MP回復
エネルギー充填Ⅱ LV20~ magic×50 0 300 0 MP回復 全体型

使用レベル 召喚スキル名 召喚される兵科 射程 消費MP 備考
LV1~9 イモータル作成 イモータル・ウォーリアー 100
LV10~19 イモータル作成Ⅱ アタナトイ・デストロイヤー 150
LV20~ イモータル作成Ⅲ オイ・メロポロイ・パーリア 200

  • 成長率
HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 技術 HP回復 MP回復 exp_mul 備考
2 7 0 1 8 7 12 1 1 129

  • 雇用可能勢力

  • 所属する人材

  • 所属する汎用人材
無し

  • 考察

  • MP回復スキルを持つ貴重なユニット。HPは高いがそれ以外は低いので運用は慎重に。召喚ボタンおしっぱで何もしてくれないのはお約束。こまめに標準と切り替えること。範囲回復になると射程が短くなるのでできるだけ密集するといい。 -- 名無しさん (2012-06-10 00:43:29)
  • ジェネレーターモノリス×16による戦力値詐欺で敵を撃退する。支援砲撃対策などに、前衛を一人いれておいても良いと思われる。 -- 名無しさん (2012-06-10 02:28:14)
  • モノリスだけだと銃兵の弾幕に対応できないから射程長い拝火教lv20とかデストロに隠れて前進する中衛も入れときたいな。 -- 名無しさん (2012-06-10 12:12:33)
  • 複数のモノリスに順番に召喚させて行くだけで、かなり長い時間召喚壁を維持できる。ただし、足が絶望的に遅いので進退判断は素早く行わなければならない。 -- 名無しさん (2012-06-10 13:27:12)
  • モノリス7&人材 -- 名無しさん (2012-06-12 21:26:51)
  • モノリス7&人材の部隊使う時は、モノリスは一斉に召喚じゃなくて交互に召喚役←→MP役していくようにしてる。召喚速度のために。 -- 名無しさん (2012-06-12 21:27:46)
  • 俺は召喚と標準を交互に連打してる。一部タイ語とはめんどくてな・・・ -- 名無しさん (2012-06-12 21:58:08)
  • 一部隊ごとかwタイ語なんてゲームにあったっけって考えてしまったじゃないかw -- 名無しさん (2012-06-13 01:02:17)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月13日 01:02