堕落者パイロフォビア系

  • 基本性能
Lv クラス 種族 雇用費 移動型 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動力 召喚数 備考
1 堕落者パイロフォビア 禁呪の産物 (通常)500
(ランシナ)400
飛行 900 200 125 50 125 80 70 80 20 20 60 1 クラスチェンジなし
財政力120
30 堕落者パイロフォビア 禁呪の産物 飛行 2988 664 415 166 415 283 70 283 49 49 60 1
  • 成長率
HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 技術 HP回復 MP回復 exp_mul 備考
8 8 8 8 8 8 8 5 5 127
  • 耐性
クラス 解呪 神聖 麻痺 幻覚 沈黙 混乱 恐慌 石化 即死 吸血 魔吸 ドレイン 備考
堕落者パイロフォビア -2 -3 +4 -5 -3 +3 +3 +2 +3 +1 +3 +3 +5 +3 +3 +3 解呪に即死
  • 使用可能スキル
スキル名 使用可能LV 攻撃力 発動距離 射程 消費MP 属性 分類・備考
死の波動 LV1~ (attack+magic)×50% 近接 範囲攻撃 即死付加20%
魔の波動 LV1~ (attack+magic)×40% 近接 範囲攻撃 吸血・魔吸・ドレイン・石化・混乱・沈黙をランダム付加100%
聖なる憤怒Ⅲ LV1~ (attack+magic)×35% 230 130+96 0 5連射 前進型 範囲攻撃 貫通 近接不可 減速20%
  • 雇用可能勢力
なし
  • 所属する人材
なし

  • 考察
中距離から近距離での戦いを得意とする憤怒の堕落者。
範囲火力はあるのだが射程が短いにもかかわらず耐久性に難があるため前に出しづらく、迎撃しきれずに突撃を許してもあっさり死ぬ。

なお、解呪に即死なので強制送還持ちとは戦いにならない。
ディスペル使いに対しても射程で負ける。

更新で愚者の地でも堕落者だけの部隊は作る事ができなくなった。
悪魔崇拝者のシェード等のような存在になったと思えばいい。
一方で、眷属が同系列の雇用ができるようになった為、運用目的で堕落者達を雇用する機会は殆ど無くなってしまった。
しかし、本シナリオでは毎ターン堕落者を伴った部隊がランダムに補充されるので、運用する機会が全く無いわけではない。

  • お勧め指揮官
そもそも本シナで雇える人材がヒエロニムス憤怒しかいない。
憤怒はアーソンの方を雇うし、ヒエロニムスは前衛タイプでないので、優先度は低い。

  • コメント欄
  • アーソンが率いれるのはこいつだけだぞ -- 名無しさん (2014-03-12 19:22:52)
  • 憤怒は人材補正でアーソンも率いれる。というか憤怒に限らず愚者人材は同一クラスを率いれるんだな -- 名無しさん (2014-03-13 09:01:55)
  • ↑最近の更新でそうなったね。愚者はだいぶ強化された。 -- 名無しさん (2014-03-13 15:39:17)
  • 召喚獣同士のぶつかり合いとかポルタデラモルテ近くに敵が歩いていたぐらいでしか接近もできないので召喚としても微妙 -- 名無しさん (2015-09-01 16:49:19)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年10月31日 01:55