野望の王国
記述無し
名前 |
クラス |
身分 |
Lv |
備考 |
久秀 |
忍者 |
マスター |
20 |
信から離反し独立勢力を築き上げた。目指せ下克上 |
晴信 |
帝国陸軍騎兵捜索連隊 |
一般 |
20 |
幕府崩壊後、久秀配下に移籍 |
三成 |
侍 |
一般 |
15 |
幕府崩壊後、久秀配下に移籍 |
難易度:下剋上
領地:小田原
総収入:4375(ノーマル)
軍資金:50000
ユニット数:80
同盟:無し
宿敵:信
S1での反乱
イベントとほぼ同様に始まっているが、微妙に違う。
三成と晴信が自軍に加わっている。
プレイヤーが周囲国を操作していない限り、COMが担当していると大抵は開始後3ターン以内には必ず滅亡する。
しかし、信の一般兵に加えて倭寇も雇えるなど、実は信よりも陣容は充実している。
召喚と回復が出来る巫女系、主力の倭寇系が優秀。
信より先手を取れたなら、統制派が謀反を起こした際に領土となる4箇所に進軍し、日向を拾ってレベルが上がってしまえば、後は作業的になる事も。
先手を取られてしまって挟み撃ちを食らうと厳しいが、
味方が壊滅しても最終手段として、晴信の加速を使っての時間切れまでの逃げ回りで滅亡だけは避けられない事もない。
なお信の北部軍は、信本国が生きていても、同盟してくれやすい。…皇女の本意がバレバレだぜ、莞爾よ…
- コメント欄
- なにげに倭寇系を雇用でき、足軽騎兵烏巫女と何でもできるが2ターン目に滅亡する。絶対に自決するので雇用はできない。s1信でプレイしてジパングを統一しても発生する。 -- 名無しさん (2012-02-08 02:23:44)
- 統制派領土ってフリーシナリオの話?というか一回勝ったくらいじゃ人材は放浪しないでしょDDならともかく -- 名無しさん (2012-05-30 17:27:00)
- ↑多分,統制派が謀反したときの初期領土となるジパング南部を指しているかと>統制派領土 -- 名無しさん (2012-05-30 18:15:42)
- 普通にそうだろ。後なんで一回と決めつけてるんだ?ちゃんと「進軍」と書いてあるのに。頭弱くて気持ち悪いよ… -- 名無しさん (2012-05-30 18:30:15)
- ↑ 横からだが「どこか一つでも信の拠点を落とすと」と書いてある。ちゃんと読むべし。退避先の領地のユニット数に空きがあると放浪しないはず。 -- 名無しさん (2012-05-30 21:09:13)
- 信南部とかもっと言い回しあると思うが -- 名無しさん (2012-05-30 21:48:48)
- マスターだけは領地が一杯でも一般部隊を犠牲にして逃げられるけどそれ以外はそう上手くいかないしね。まぁ人材で埋まっていたらオシマイだが -- 名無しさん (2012-05-30 22:17:07)
- ↑3 いや、統制派領土という(くだり)が出てきている時点で参照は改行挟む前の部分だろ?ちゃんと読みとるべし。あと、一回で駄目なら必要箇所を制圧すればいい。進軍と言う言葉でなんで一回と決めつけてるんだと言っているんだがね。というか、実際やってみろ。タメルラーノと内政で4ターン目には日向放浪している。 -- 名無しさん (2012-05-30 22:36:26)
- 「というか」で話題を変えているので空白行前についてのみ述べているとは限らないが。また、「どこか一つでも信の拠点を落とすと」との言葉から「一回と決めつけ」られるのでは?…異端審問官さん、畑違いとは思いますがご意見を… -- 名無しさん (2012-05-31 02:19:36)
- このままではどちらとも読める可能性があるという事だ、該当箇所の修正を勧める 今回は【異端審問の要なし】 -- 改革派異端審問官 (2012-05-31 06:22:20)
- 凄い言い争いとなっているので言って置くが、改行前と後では筆者は別よ。上が私、下が以前の人。勝手に消すのも失礼かと思って残しておいたけど不味かったかねぇ。修正、削除、補足。コメントは…まあ経緯的に残しておいた。荒れるようなら消すがね -- 名無しさん (2012-05-31 12:44:54)
- 統制派「は」のところを、統制派「が」に変えた方がいい気がする -- 名無しさん (2012-08-06 02:01:23)
- 統制破ァッ! -- 名無しさん (2012-08-06 21:27:15)
- 誤字に気付いたのなら直してもいいと思うよ。履歴に一々昇ってくるけど、直す事も含めて許してくれるでしょ。 -- 名無しさん (2012-08-07 11:47:36)
- SENGOKU★DAIMYOワロタ -- 名無しさん (2012-08-31 23:58:59)
- 野望の王国でクリアできる人いますか~ -- 月影 (2012-10-02 18:30:43)
- 晴信と三成いるし信に先手取られなきゃ結構行けるよ。信長氏ぬんで久秀三笠できないけど。 -- 名無しさん (2012-10-02 21:36:50)
- ありがとうございます -- 月影 (2012-10-02 22:33:57)
- ところで久秀が違反に成功したらどうなるでしょう -- 月影 (2012-10-05 20:37:27)
- 信ほど極端じゃないからほどほどに統一して野心あるから程々に外征すると思う。秀吉になるか、義輝担ぐか。 -- 名無しさん (2012-10-05 21:52:35)
- 旅順と上海あたりを制圧して、適度に大陸に影響残して引きこもると予想 -- 名無しさん (2015-02-25 09:41:31)
- 俺の土地云々言っていたし封建制の考えから抜けきれないかなー。晴信・三成なんかの有力大名に領土分割して緩やかに統治するかなと思う。 -- 名無しさん (2016-01-29 20:49:42)
- そして赤服に国土を陵辱され、和食が世界を支配する幸せなEDに -- 名無しさん (2016-06-10 01:03:12)
- いっそ総動員使っちまえば意外とどうにでもなる -- 名無しさん (2016-07-24 18:02:53)
- 信長に勝っても部下に与えるため新たな領地を求めて拡大を続けそう。で、損になると判断した時点でETPCと和平して信長ルートよりいい経過と結末を辿りそう。 -- 名無しさん (2016-07-31 03:06:32)
- 総動員できねえ...なして?資金不足でも内政足りてればできると思ったんだが -- 名無しさん (2018-02-03 03:01:29)
- 明智光秀のごとく、速攻で大金閣に突っ込んでみたが非常に厳しい。最初に大金閣を狙っても多勢に無勢でムリゲー。越後→大金閣だと大金閣で錚錚たる面子を破らねばならず、傭兵等を雇うのでなければ勝率は5割を大きく下回る。そうこうしてるうちに小田原で挟み撃ちに……。 -- 名無しさん (2018-10-11 01:23:50)
- 1ターン目。前衛傭兵出るまでリセマラ、上限金額45000。傭兵と巫女二部隊雇って、皇女に献金。貨幣増刷で10000資金調達 -- 名無しさん (2020-01-11 13:11:50)
- 2ターン目。全軍で甲斐へ進軍。飛行の死回避のために召喚だし、晴信一部隊は大きく迂回して日向狙う。晴信隊壊滅しても日向が殺せればいい。失敗したらリセット -- 名無しさん (2020-01-11 13:19:45)
- 3ターン目、部隊分割して尾張と堺落とす。そのあと秘密同盟 -- 名無しさん (2020-01-11 13:22:22)
- 4ターン目、安土落として日向拾ったら、あとは怪光線で信を壊滅させるだけ。南方と皇女はできるだけ早いターンから仲良くして同盟しよう -- 名無しさん (2020-01-11 13:42:37)
- ↑日向のこと「ひこう」で変換してる?飛行って出てるとこあるけど「ひゅうが」だよ -- 名無しさん (2020-01-16 23:25:10)
- ↑書き込む前に日向の能力についてよく調べよう。特にスキル欄。 -- 名無しさん (2020-01-17 04:28:13)
最終更新:2020年01月17日 04:28