島根大学の皆さんと数学しましょ

12月15日の解答

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • ③ 111111111の答えは、 -- 名無しさん (2006-12-15 10:58:17)
  • ③ 111111111の2乗の答えは、12345678987654321 -- のび太 (2006-12-15 11:00:02)
  • ③ 1111111111の2乗の答えは、1234567900987654321 -- のび太 (2006-12-15 11:02:13)
  • 1111111111の2乗の答えは、1234567900987654321 -- 巨人の四番 (2006-12-15 11:03:11)
  • 素数2つで100になるのは97と3 89と11 63と37 -- 巨人の四番 (2006-12-15 11:08:59)
  • 63は3で割れて21 素数じゃないよ 不安なら素数って何か先生に聞いてごらん -- 出題者 (2006-12-15 11:11:02)
  • 63と37ではなく71と29です -- 巨人の四番 (2006-12-15 11:16:38)
  • 平行は一直線(線)、にかかわる事だけど、並行は、色んな事に使われている事だと思います。 -- 小太郎ジュニア (2006-12-15 11:17:37)
  • ①  -- タコ (2006-12-15 11:26:01)
  • ①  -- タコ (2006-12-15 11:26:28)
  • 5,12,13 -- タコ (2006-12-15 11:29:18)
  • ピタゴラス数の答えっです -- タコ (2006-12-15 11:30:05)
  • 8,4,10 -- 代官山 (2006-12-15 11:30:43)
  • 9・40・41 -- 巨人の四番 (2006-12-15 11:32:33)
  • ピタゴラスの組み合わせ1つは、12の2乗+9の2乗=15の2乗 -- のび太 (2006-12-15 11:33:18)
  • 15,112,113 -- タコ (2006-12-15 11:33:40)
  • 13,84,85 -- タコ (2006-12-15 11:34:41)
  • 11,60,61 -- タコ (2006-12-15 11:34:52)
  • 1か0!? -- minnie (2006-12-15 11:41:19)
  • うん2通りという考えは偉い。 しかし数学的には回答は3通りなんだよ わかるかな? -- 出題者 (2006-12-15 11:43:04)
  • 2か1か0??? -- のび太 (2006-12-15 11:44:29)
  • -1 -- タコ (2006-12-15 11:44:56)
名前:
コメント:
記事メニュー
ウィキ募集バナー