Quid Pro Quo 「引き換え」
詞/In Extremo
曲/In Extremo
言語/ドイツ語
歌詞
Alles für Geld, immer nur Geld
Überall Geld, denn Geld regiert die Welt
Wasser für Geld, Brot für Geld
Die Erde ein Feld allein von Geld bestellt
Geld für Geld, egal ob's gefällt
Nur auf Gewinn bist du der große Held
Nutten für Geld, Drogen für Geld
Suff kost' Geld, ein Narr wem's nicht gefällt
Strafe für Geld, Ruhe für Geld
Dasein ist Kunst, nicht mal der Tod umsonst
Geburt für Geld, Gesundheit teuer
Das Leben ein Kampf, der Preis ungeheuer
Quid pro quo, quid pro quo,
Es geht nur noch ums Nehmen
Quid pro quo, quid pro quo
Wer schenkt ist dumm wie Bohnenstroh
Quid pro quo, die Gier ist nicht zu zähmen
Quid pro quo, alles voll auf Risiko
Frieden kost' Geld, Heimat für Geld
Wenn das nicht gefällt, rollen Panzer über die Welt
Freundschaft ist alles, was du noch bekommst
Doch wenn sie zerfällt, kostet sie Geld
Hochzeit fatal, Scheidung egal
Mit leeren Taschen gehörst du nicht in diese Welt
Quid pro quo, quid pro quo,
Es geht nur noch ums Nehmen
Quid pro quo, quid pro quo
Wer schenkt ist dumm wie Bohnenstroh
Quid pro quo, die Gier ist nicht zu zähmen
Quid pro quo, alles voll auf Risiko
Quid pro quo, quid pro quo,
Es geht nur noch ums Nehmen
Quid pro quo, quid pro quo
Wer schenkt ist dumm wie Bohnenstroh
Quid pro quo, die Gier ist nicht zu zähmen
Quid pro quo, alles voll auf Risiko
日本語訳
全ては金と引き換え、いつだって結局は金
どこへ行っても金、なにせ金は世界を支配しているのだから
水にも金、パンにも金
地面だって畑ごとに金で注文できる
金にも金、気に入ろうが気にいるまいが
宝くじが当たらなければ偉大な英雄にはなれないのだ
売女にも金、麻薬にも金
飲んだくれるにも金が必要、それに得心が行かぬのが愚か者
罰を受けても金、平穏に生きても金
生存は芸術だが、死ぬのはタダではない
出産にも金、健康にも金がかかる
人生は闘争、対価は計り知れない
此れには其れを、此れには其れを
得ることのみが重要なのだ
此れには其れを、此れには其れを
与える人間は豆がらのような役立たずだ
此れには其れを、欲望は飼いならすことなどできない
此れには其れを、どんなものにもリスクはあるものさ
平和にも金がかかる、故郷も金次第だ
好む好まざるに関わらず
戦車は世界中を走り回っている
友情は手に入れられる唯一のもの
だが友情も壊れると、金が必要になったりする
結婚式では運命を感じても、離婚してしまえば何でもなくなる
財布が空になれば、世界にお前の居場所はない
此れには其れを、此れには其れを
得ることのみが重要なのだ
此れには其れを、此れには其れを
与える人間は豆がらのような役立たずだ
此れには其れを、欲望は飼いならすことなどできない
此れには其れを、どんなものにもリスクはあるものさ
此れには其れを、此れには其れを
得ることのみが重要なのだ
此れには其れを、此れには其れを
与える人間は豆がらのような役立たずだ
此れには其れを、欲望は飼いならすことなどできない
此れには其れを、どんなものにもリスクはあるものさ
解説・補足
曲名の "quid pro quo" とはラテン語由来の慣用句で「〔同等の〕交換(物・条件)・代替(物)、〔受け取ったものに対する〕お返し・見返り、〔仕打ちに対する〕報復・仕返し」といった意味を持つ言葉です。英語に逐語訳すると something for something となり、ここから多様な意味が出てきます。この曲ではお金の対価交換の原理を象徴する言葉として使われているため、タイトル訳では「引き換え」、曲中の訳では直訳的かつ古風に「此れには其れを」としました。
発音は、本来のラテン語では「クイド・プロー・クオー [kwid pro: kwo:]」のような発音ですが、この曲ではドイツ語化された「クヴィット・プロー・クヴォー [kvit pro: kvo:]」のような発音で歌われています。
なお、この "quid pro quo" という言葉はアルバムのタイトルにも使われていますが、アルバムのジャケットは「引き換え」というよりは「仕返し」の意味合いが強いイラストになっています。
最終更新:2024年09月28日 15:55