サローニャ=A=イリヴィカ

【名前】サローニャ=A=イリヴィカ
【スペック概要】元ロシア成教の『グレムリン』の魔術師
【サイズ】15歳の少女
【攻撃方法】
  • レーシーの魔術
 効果は「森の住人を支配する妖精レーシーの再現」により自分のテリトリーを「森」とし、そこに住む生物を「動物」とすることで人や動物を操ることができる。
「動物」にするには「森」の植物の排出する酸素で三~四日ぐらい呼吸をし、森の住人として認識されなければならないと推測されている。
「動物」として認識された生物は昆虫や爬虫類などの脳の構造が単純な生物までは制御することは可能だが、人間のような大脳が発達、複雑化した生物には 単純な認識のすり替えや意志薄弱が限界だと思われる。
「森」の植物を他の場所に植えてその場所を飛び地として「森」と同様の効果を及ぼす事ができる。
  • 「森」の植物の生育を阻害する者への罰
 種を踏んだり、花粉の流れを邪魔した「植物の生育を阻害する者」に対して「森」の住人の悪意や敵意を一点に集中させ対象者の心を外側からの干渉でねじ曲げることで、花粉や種が触れた箇所を麻痺させることができる。(例:種を投げたり、花粉を風に流し、触れた相手を麻痺させる。吸い込んだ場合は内蔵系も麻痺する)
 身体ではなく心に作用することで人体の各部への命令を遮断して麻痺させているものなので、幻想殺しの効果が作用しなかった。ただし、「森」の「動物」の意思を束ねることで群集心理ようなものとして扱うことで相手の精神に影響を与える術式であるため、群集心理に馴染めない黒夜のような人間には効果がなかった。
飛び地では術式の核である植物が全て破壊された場合、飛び地でなくなり麻痺は効果を失なってしまう。
  • 拳銃
  • 足技
素の上条に対抗できるほどではない

【防御方法】

【移動速度:移動方法】
  • 徒歩
【反応速度】
  • 常人
【特記事項】

【基本戦法】

【備考】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年09月19日 23:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。