段位認定 > 第二期 > 三段

段位曲

STAGE Lv 楽曲名 BPM
1st ★5 Duplication [Individual Soul] 202-202
2nd ★5 Blazing:Storm [Refined:Storm] 165-330
3rd ★5 514 [うふふ] 135-135
FINAL ★6 Cutter (lq) 160-160

攻略メモ

各曲攻略

1st : Duplication [Individual Soul]

  • 長複合の配色をあらかじめ把握しておくとスムーズに指を動かすことができる。
22小節~ 1112112212221222112211121
30小節~ 1222112211121112112212221
54小節~ 12221212221212221212221212221
62小節~ 21112121112121112121112121112
103小節~ 2222222212221222112211121
111小節~ 1111111121112111221122221
  • この段位に挑戦する段階の人であればまず落ちることはないだろう。落ち着いて捌いていこう。

2nd : Blazing:Storm [Refined:Storm]

  • BPMが330とこの難易度帯にしてはとても速い。身構えておこう。
  • 48小節や82~85小節など、適正には厳しい削りとなるような配置が多い。
    • ガチャ押し等、誤魔化しの技術を磨いておこう。
    • 82~85小節は12分から8分に切り替わるタイミングをしっかり意識するとよい。
  • 72,73小節は配置自体は単純なので確実に捌けるようになっておこう。
  • ラスゴーはとても難しいが、次の曲の前半がかなりの回復なので削られすぎてもあまり気負わないようにしよう。

3rd : 514 [うふふ]

  • ハネリズムや24分混じり16分複合に慣れてさえいれば、75小節までは回復と呼んでよいだろう。
    • むしろここで回復できないと75小節以降を耐えるのが厳しくなる。しっかり回復しておきたいところ。
  • 75小節以降はHS1.5地帯までをしっかり捌いた上でHS2地帯に必死に食らいついていこう。
    • ほとんどノンストップであるため、決して指を止めないことを意識しよう。

4th : Cutter [lq]

  • 序盤は回復。変なミスを出さないよう落ち着いて捌こう。
  • 36小節からが本番。無対策ではまず捌けないので、個別で練習してから臨もう。
    • 32分2打は同時押しで捌くと抜けやすいので、ずらして叩く意識をしよう。
    • 111020(32分)を1112(24分)で捌く等、逆餡蜜をすることで楽になる配置が多い。
      • 48小節の1210101021202020では特に有効。
    • 111020111020や221010221010などは比較的指が運びやすいのでしっかり捌こう。
  • 度々ある24分複合はしっかり捌けるようになろう。ここでは削られない方がよい。
56小節 1121221211223
71小節 1112112002221221002112112
80小節 1112221122124
  • 65~68小節はリズム難かつ長めの単色が降ってくるので注意。
    • 打数をしっかり認識した上で目押しするのがよいか。
  • 73小節~には長複合が降ってくる。
    • 1本目は11212212やその断片(112122と1121)と1122のみで構成されているため比較的捌きやすい。
    • 2本目は32分で始まる上、配色の難易度もかなり上がっている。適宜誤魔化しながら捌くが吉。
区切り方一例
112122/112122/11212212/1122/11212212/112122/112122/1121
(2212)/1122/11212212
122121/122121/12212112/1222/12212112
11212122/121121212 or 112121/221211/21212
  • 最後まで油断は禁物。終わり際にはあまり見ないリズムの縁連打が待ち受けている。
    • 内容は32分の202202220222202。
    • リズム通りに捌くことはほとんど不可能なので適度な速度で縁を連打するしかない。
      • 2拍で計11打なので間隔としては22分音符に近い。速く叩きすぎないよう注意。
    • ここに入る時点でゲージがギリギリだったなら運を天に任せて祈ろう。
  • 無事突破できたら合格。お疲れさまでした。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 段位認定
  • 段位認定第二期
  • 攻略有
最終更新:2023年12月13日 16:43