atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
K-Shoot MANIA(ケーシューマニア) 非公式@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
K-Shoot MANIA(ケーシューマニア) 非公式@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
K-Shoot MANIA(ケーシューマニア) 非公式@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • K-Shoot MANIA(ケーシューマニア) 非公式@wiki
  • 著作権関連について

K-Shoot MANIA(ケーシューマニア) 非公式@wiki

著作権関連について

最終更新:2020年11月21日 19:41

insaneksm

- view
だれでも歓迎! 編集
 K-Shoot MANIAの公式サイトでは、『譜面制作等に関するガイドライン』によりやってよいことといけないことの基準が示されています。簡単に言うと、勝手に音源を二次配布したり、他の音楽ゲーム(特にSDVX)の譜面をまるまるパクったりするようなことはしてはいけないということです。
 K-Shoot MANIAはクローンゲームの一種であり、その存在自体がグレーなところではあります。そのため、クローンゲームの先輩であるところのBMSなどを参考にしながら、クリーンな環境を作ることが心がけられています。
 しかし、世の中には解析データによるいわゆる本家譜面をプレーしている人や、その他音源の権利関係が怪しそうな譜面動画、プレー動画などをYouTubeなどでよく見かけます。
 もちろんこのような行為は犯罪行為であり許されることではないですが、権利を直接侵害されているわけではない第三者であるならば、あまり首を突っ込まずそっとしておくことをおすすめします。特に日本と海外では著作権に対する価値観が異なるようであり、水掛け論になることが予想されます。また、著作権を侵害されたと判断した作曲者が自ら訴訟などの動きに出るようなケースもあるので、そちらにお任せするのがよいと考えられます。

Q. SDVX Ⅲっぽいスキンは権利的に大丈夫なんですか?
A. 大丈夫です。このスキンはWyvern-Dさんが作成したもので、解析データではありません。このスキンを使用している人は多く見かけますね。

Q. SDVX ⅣやⅤっぽいスキンは権利的に大丈夫なんですか?
A. アウト寄りです。使わないことをおすすめします。

Q. SDVXに収録されている曲がK-Shoot MANIAのパッケージにもあるのですがこれは大丈夫なんですか?
A. 2020/11/21現在、『MARENOL』と『Hystoria of Velnoti』の2曲が該当します。
  • MARENOL
 この楽曲はBMSのイベント『G2R2018』で公開された楽曲で、K-Shoot MANIAにはB4UTmay2019で移植された楽曲です。このようなBMSの移植曲は、パッケージ担当者が作曲者やMV制作者などに直接許可を取ることで収録が可能になっています。こちらの方が登場は先であり、また譜面内容は全く異なります。権利的に問題はありません。
 K-Shoot MANIAにはBMS楽曲やBMSと同時収録された楽曲が存在するため、このようなケースは今後も登場すると考えられます。こちらの方が登場が先であれば権利的に問題はありません。
 なお、差分譜面として本家譜面を模倣することが事実上可能となってしまいますが、このような行為は混乱を招く上に好ましくないので避けましょう。
  • Hystoria of Velnoti
 この楽曲はK-Shoot MANIAのパッケージ『Excavation of ksh vol.1』で初登場した楽曲であり、その約1年半後にSDVXにて『コナステ版 SOUND VOLTEX 先行配信!オリジナル楽曲コンテスト』でにより収録されました。K-Shoot MANIAに出していた楽曲を公募イベントにも出したら採用されたというケースです(作曲者に聞いたわけではないので推測です)。
 こちらも譜面内容は全く異なるものであり、権利的に問題はありません。
 このようなケースとして、他にはBMS楽曲のAbsurd Gaff、EOS、Future MUSiCなどがSDVXのオリジナル楽曲として収録されているなどがあります。



コメント

名前:
コメント:
「著作権関連について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
K-Shoot MANIA(ケーシューマニア) 非公式@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

初心者向け

  • K-Shoot MANIAとは
  • 楽曲の増やし方
  • os/us難易度表について
  • キーボードでのプレーについて
  • 無理押しについて
  • イベントについて
  • 各団体について
  • 著作権関連について

us

+ ...
  • us1
  • us2
  • us3
  • us4
  • us5
  • us6
  • us7
  • us8
  • us9
  • us10
  • us11
  • us12
  • us13
  • us14
  • us15
  • us16
  • us17
  • us17+
  • us18
  • us18+

os

+ ...
  • os0
  • os1
  • os2
  • os3
  • os4
  • os5
  • os6
  • os7
  • os8
  • os9
  • os10
  • os11
  • os12

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. os/us難易度表について
  2. 楽曲の増やし方
  3. 著作権関連について
  4. os9
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1625日前

    ?goodluck. (Infinite)
  • 1628日前

    os9
  • 1633日前

    著作権関連について
  • 1633日前

    各団体について
  • 1633日前

    イベントについて
  • 1633日前

    無理押しについて
  • 1633日前

    キーボードでのプレーについて
  • 1633日前

    メニュー
  • 1633日前

    楽曲の増やし方
  • 1633日前

    os12
もっと見る
人気記事ランキング
  1. os/us難易度表について
  2. 楽曲の増やし方
  3. 著作権関連について
  4. os9
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1625日前

    ?goodluck. (Infinite)
  • 1628日前

    os9
  • 1633日前

    著作権関連について
  • 1633日前

    各団体について
  • 1633日前

    イベントについて
  • 1633日前

    無理押しについて
  • 1633日前

    キーボードでのプレーについて
  • 1633日前

    メニュー
  • 1633日前

    楽曲の増やし方
  • 1633日前

    os12
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 田畑壽之 - 作画@wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  6. 賀陽燐羽 - アニヲタWiki(仮)
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. あおぎり高校 - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.