K-Shoot MANIA(ケーシューマニア) 非公式@wiki
楽曲の増やし方
最終更新:
insaneksm
-
view
K-Shoot MANIAにはデフォルトで楽曲が何曲か入っていますが、これだけでは遊ぶのにあまりに物足りないので、楽曲の増やし方を紹介します。
楽曲の増やし方は主に2種類あります。
楽曲の増やし方は主に2種類あります。
- ゲーム内にある「INPUT GATE」から導入する方法
スタート画面からINPUT GATEのモードを選択すると、楽曲の解禁を行うことができます。この方法で解禁した楽曲は、自動的にsongsフォルダ内のK-Shoot MANIAフォルダ内にダウンロードされます。
しかし、この方法だけでなく、以下に述べるパッケージをダウンロードする方法を強くおすすめします。なぜなら、INPUT GATEの譜面は何年も前に作られたものがほとんどであり、譜面の質があまり高いとは言えないからです。また、当時は難易度の基準が現在と異なっていたため、混乱することも多いと考えられます。
また、os/us難易度表には、INPUT GATEの譜面は含まれていません。
しかし、この方法だけでなく、以下に述べるパッケージをダウンロードする方法を強くおすすめします。なぜなら、INPUT GATEの譜面は何年も前に作られたものがほとんどであり、譜面の質があまり高いとは言えないからです。また、当時は難易度の基準が現在と異なっていたため、混乱することも多いと考えられます。
また、os/us難易度表には、INPUT GATEの譜面は含まれていません。
- 各団体が出しているパッケージをダウンロードして導入する方法
東京大学音ゲーサークルB4UT(びーふぉーゆーてぃー)や京都大学音ゲーサークル京音(けいおん)などをはじめとした大学サークル、その他有志の団体などによって、楽曲や譜面が複数収録されたパッケージが一般公開されています。
こちらのスプレッドシートからパッケージの一覧を確認することができるので、ダウンロードしてみましょう。
各パッケージはsongsフォルダ内に解凍することで遊ぶことができます。パッケージにreadme.txtファイル(初めに読むべき説明書のようなもの)が同梱されていることが多いので、書いてある指示に従って解凍してください。
パッケージが多くてどれからダウンロードしていいか分からない!という人は、新しめのパッケージ(2019、2020年度)から順にダウンロードしてみましょう。新しめのパッケージの方が譜面の質が高い傾向があります。
こちらのスプレッドシートからパッケージの一覧を確認することができるので、ダウンロードしてみましょう。
各パッケージはsongsフォルダ内に解凍することで遊ぶことができます。パッケージにreadme.txtファイル(初めに読むべき説明書のようなもの)が同梱されていることが多いので、書いてある指示に従って解凍してください。
パッケージが多くてどれからダウンロードしていいか分からない!という人は、新しめのパッケージ(2019、2020年度)から順にダウンロードしてみましょう。新しめのパッケージの方が譜面の質が高い傾向があります。