「共に戦え!アシストパートナー」
概要
ディフォスマにおけるアシストキャラ。しかし他の同人誌のアシストキャラとかなり異なる扱いである。
パートナーカプセルを使うことで召喚出来る。
この辺りは他の同人誌のアシストキャラと同じだが、それ以外の点は大幅に異なる。
特徴
召喚したアシストパートナーは、召喚者のパートナーになり共に行動する。
基本命令を聞いてくれるが、命令されなくても手助けしてくれる。
制限時間は無く、やられるまで活動し続ける。
ただし、アシストパートナーがやられると召喚者のストックが減るという欠点があるので注意が必要。
アシストパートナー一覧
一応ネタバレ注意!
+
|
... |
ガンキャノン
かつて世界を救った レジェンド7の1人で ガンダムの相棒と言われている。
同じくアシストパートナーの小次郎はライバル。
力自慢で アイアンナックルや 紫電投げを得意技とする。
また背中のキャノンで放つ ツインキャノンも強力。
最初に登場し、PVにも登場したアシストパートナーの代表格と言える。
「クリスタル運河」まで休みなく出場していた。
バッサー
暴風を巻き起こす猛禽怪獣。
得意技のバサバッサーやマガ嵐で敵を吹き飛ばす。
ワドルディ
力もスピードもほとんどダメ。
放っておくと勝手に崖に落ちてしまう。
ディフォルメイトワールドで一番弱くて情け無いアシストパートナーだ。
しかし・・・
Mr.ピッグ
通称豚。ある漢の部下らしい。
打撃は効かず、斬撃は効くが、怒り狂って暴れ出す。
暴れ出したMr.ピッグは誰にも止められない。
小次郎
かつて世界を危機に陥れた ジオン帝国の兵士で砲塔一塔流の使い手。
同じくアシストパートナーのガンキャノンをライバル視している。
背中のキャノンで放つ ビームキャノンは得意技にして小次郎最強の必殺技。
またガンキャノンに対抗して覚えた ゴールデンナックルも強力。
スウィンナートン大将
怪獣島でも有名な ブリテニア軍の将軍。
圧倒的強さより上手い立ち回りが彼の強み。
剣とマシンガンを装備し、それらで戦うが
落ちているアイテムをよく拾って使う。
偶に呼び出したファイターに指示を出す。
キワミ
イーグルトン合衆国の住民。自称「ノーパンスタイリスト」。
脅威の破壊力を持つ必殺技 二重の極みを使いこなす上、
障害物を ゴブリンバッドで退かしてくれる。
英語なのか日本語なのかよくわからない言葉で話すが、日本語は通じるらしい。
盗人トロ
ヴェルザンスに名を轟かす大怪盗。
アイテムを盗んだと表して拾ってくれる。
また、武器使いファイターから 武器を盗む事が出来る為、武器使い系ファイターの天敵とも言える。
ゾゴック・ロッソ
水の国 イタツィアの海でその名を轟かす海賊。水属性。
ヒートソードを使い放つ必殺技 ヒート剣スラッシュで戦う。
また、 海を泳ぐ事ができる。
ズゴッキング
ズゴックの王様にして海の絶対王者。
必殺技を持たないが長い腕を振り回す薙ぎ払いは下手な必殺技より威力が高い。
また、再生能力と潜水能力を持ち、水中では無敵。
パンドン
火を吐く大怪獣の異名を持つ双頭怪獣だドン。 怪獣島ではなく ドウィツに住んでいるだドン。
火炎弾や マガ火球といった強力な炎技を扱えるドン。
ゼットン
怪獣格付けチェックで毎回一流怪獣の座に着く宇宙恐竜。
攻撃の火球、防御の全方位バリアー、妨害のテレポーテーションと、優秀パートナー三種の神器を兼ね備えてる。
また、怪獣を「我が同胞」と呼んでいる。言える。
ゾゴック・ブル
ロッソの弟で水の国 イタツィアの海を守るベネリア・ガードの隊員。水属性。
手に持った ブーメランで戦う。
また、 海を泳ぐ事ができる。
女剣士イレイサ
アシストパートナー初の女性キャラ。
相当腕に自信があるらしく、どんなピンチでも大逆転確実…らしいが初登場時名乗り中に奇襲をくらってやられた為真偽は不明。
ミクラス
今の所PVにだけ登場しているアシストパートナー。仮の者で登場しない可能性もある。
アギラ
同上
|
Q&A
Q.アシストパートナーは1人何体召喚出来るの?2体以上召喚出来るの?
A.
1人1体召喚出来ます。2体以上同時は無理ですが、やられた後にパートナーカプセルを使えば別のアシストパートナーを召喚できます。
Q.ストック残り2の時にアシストパートナーと一緒に吹っ飛ばされたら負けになったんだけど仕様ですか?
A.
仕様です。
Q.ストック残り1の時にアシストパートナーが吹っ飛ばされたら負けになるの?
A.
はい。負けになります。
Q.ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?
A.
はい。出来ます。
あと、今度質問する時は日本語にして下さい。
Q.召喚したパートナーに命令されたんじゃけど、仕様?
A.
仕様です。
最終更新:2022年02月27日 21:52