「雷神の化身、ライグン様のお出ましだ!」
人物
イメージ
深緑 雷
性格
テンションが非常に高い
刺激的なステージを好む
逆に終点のような何の面白みもないステージは嫌いらしい
特徴
それを読んでいた
シュバルツ達によってあっさり倒されてしまう
- その後シュバルツと一騎打ちになるが単純な作戦に引っ掛かり敗北。
晴れて(?)隠しキャラとして参戦した
- 先述の通り二度もあっさり敗北してしまったが、実は常時身体に電気を帯電しており、
その結果、直接攻撃を仕掛けてきた相手を感電させて返り討ちにできるだけでなく、触るだけで
相手を倒せるというチート並の能力を持つ。
しかしその代わり、飛び道具にはめっぽう弱い。
- 他にも飛んでいるキャラクターに雷を落として撃ち落とすことも可能。
本人曰く、「飛んでる奴こそ撃ち落としがいがある」らしい
- スマブラのヨッシーやプリンと同様に、復帰技を持っていないことがキッチンルームで判明した。
そのため、復帰技を使わなければならない場面と遭遇しないように立ち回る必要がある
補足
- ボースマツリー4th STAGE製作途中に声優を担当していたSoftalkの中性2が逝去してしまい、
途中で声が変わっている。現在は中性(mf2)が担当している。
戦績
- ボースマフェスティバルでアルブスを倒して乱入。しかし一騎打ちも含めてあっさりやられる
- 初陣となる発電所で先述のチート能力を発揮するもグリューンの新しい剣を前に敗北。
- ボースマツリー4th STAGEではベージユが出したドサイドンにやられてしまう。
- キッチンルームで復帰技がないことが災いして敗北した
余談
- 隠しキャラ4人の中で唯一、一度も勝利を収めたことがない
- 最後の切り札の技名が某STGのキャラクターのスペカと酷似しているが、全く関連性はない。
後でそのことを知ったようだ
技
前方に電気を放つ
電気を纏った拳で殴りかかる
その場で電気を放出する
電気を落とす。空を飛ぶキャラクターを撃ち落とせる
最後の切り札
両手に押し込めた大量の電気を上空に放出して無数の雷を落とす。
しかし自分で狙って落とすことはできず、当たらないことも・・・。
最終更新:2016年04月09日 09:14