テストプレーの仕方
まずは「first.ks」をKKDE(きりきりエディタ)で開きます。
⇒こんな感じ
⇒こんな感じ
ツールバーから再生ボタンを押すと、窓が開きます。
⇒こんな感じ
⇒こんな感じ
注意!「first.ks」が無いとテストプレーができない仕様です。
[l][r],[p]入れ作業の仕方
[l][r]や[p]を入れた場合、⇒こんな感じ
[l][r]や[p]を入れなかった場合、⇒こんな感じ
と、つまり、改行されなかったり、クリック待ちをしてくれなくなってしまいます!
とりあえず、テキストチェックの作業をする前なので、
シナリオファイル(*.ks)内で改行されている行末に
シナリオファイル(*.ks)内で改行されている行末に
ひたすら[l][r]をコピペしていってください!!
(注意。←のように、句点のまるが打たれてる後ろが目安)
(注意。←のように、句点のまるが打たれてる後ろが目安)