日本スペード協会 トランプゲーム JSA2005
ぶりっじしゅみれ~た~画面の説明
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ホーム > 無料ソフト > ハンド記録 > ぶりっじしゅみれ~た~ >
画面の説明
初期画面
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
左上
「Capture / Hand」:手動でhandとbidを記録する。
「←」:表示中のハンドファイルより一つ前のファイルを選択する。
「→」:表示中のハンドファイルより一つ後のファイルを選択する。
「Start」:再現開始。
「←」:表示中のハンドファイルより一つ前のファイルを選択する。
「→」:表示中のハンドファイルより一つ後のファイルを選択する。
「Start」:再現開始。
右上
ここのメモ欄にメモを追加した後、メニュー「File」-「Save / Save as」でファイルに保存する。
中央のカード
ドラッグドロップしてカードを配り、オリジナルハンドが作成できる。
カードの右下の数字
ハンドの強さを表す点数。A=4、 K=3、 Q=2、 J=1。
N/E/S/W
プレイヤーの席を変える。
記録時の画面
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
左上
「Capture / Hand」:手動でhandとbidを記録する。
「←」:表示中のハンドファイルより一つ前のファイルを選択する。
「→」:表示中のハンドファイルより一つ後のファイルを選択する。
「Start」:再現開始。
「←」:表示中のハンドファイルより一つ前のファイルを選択する。
「→」:表示中のハンドファイルより一つ後のファイルを選択する。
「Start」:再現開始。
右下「Contract」欄
1段目「South East North West」:プレイヤーの席の位置。
1段目「X」:ダブルドコントラクト。
2段目「1 2 3 4 5 6 7」:ビッド数。
2段目「S H D C NT PO」:切り札のスート。
2段目「XX」:リダブルドコントラクト。
3段目「None Vul / N-S Vul / E-W Vul / Both Vul 」:バル
1段目「X」:ダブルドコントラクト。
2段目「1 2 3 4 5 6 7」:ビッド数。
2段目「S H D C NT PO」:切り札のスート。
2段目「XX」:リダブルドコントラクト。
3段目「None Vul / N-S Vul / E-W Vul / Both Vul 」:バル
プレイヤーのの名前
クリックすると、名前が変更できる。
再生時の画面
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
左上
「Capture / Hand」:手動でhandとbidを記録する。
「←」:表示中のハンドファイルより一つ前のファイルを選択する。
「→」:表示中のハンドファイルより一つ後のファイルを選択する。
「Start」:再現開始。
「End」:再現終了。
「←」:表示中のハンドファイルより一つ前のファイルを選択する。
「→」:表示中のハンドファイルより一つ後のファイルを選択する。
「Start」:再現開始。
「End」:再現終了。
中央
「S」:切り札のスート。
「Tricks」:ペア二人が取ったトリックの合計。
「Tricks」:ペア二人が取ったトリックの合計。
右下「Move」欄
「<<<」:最初のトリックに戻る。
「>>>」:最後のトリックに戻る。
「<<」:前のトリックを再現する。
「>>」:次のトリックを再現する。
「< Prev」:前のカードを再現する。
「Next >」:次のカードを再現する。
「>>>」:最後のトリックに戻る。
「<<」:前のトリックを再現する。
「>>」:次のトリックを再現する。
「< Prev」:前のカードを再現する。
「Next >」:次のカードを再現する。
左下
トリックの番号をクリックすると、そのトリックのプレーから再現する。
カード
シングルクリックすると、カードが出せるので、オリジナルハンドとして保存もできる。