別荘滞在中に毎日のように「キャベツ」をあげていたため、ゴハンを食べ終わると「キャベツちょーだい」と要求するようになってしまった。
「ジャズ、キャベツ食べ過ぎじゃない?」と父に言うと、「キャベツはお腹にいいから大丈夫だ」と言い張る父。キャベツをシャキシャキ食べる音がなんとも可愛らしく、ついあげてしまう。
友達にきいたのだが、犬は「キャベツ」の甘みを感じる感覚が人より強いらしい。それでキャベツが大好物なのだそう。
一休はキャベツ単独では絶対に食べなかった。必ずトリササミなどと煮るなどしないと、見向きもしない肉食系だった。ジャズは草食系?なのだろうか。
ただし、父が白菜をあげてみたら食べなかったらしい。今日はナシを美味しそうに食べた。やはり「甘み」がポイント?
最終更新:2012年09月24日 14:45