ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン/シンディ・ローパー
Girls Just Want to Have Fun/Cyndi Lauper
これを書くときに一番思ったこと。タイトルを「ハイスクールはダンステリア」って書いたらどんな反応を示すんですかね?ということ…。仕方ないんで「ガールズ~」と「ハイスクール~」の
リンク両方付けました。
まぁ、それはさておき、本曲は、シンディ・ローパーのソロ歌手初のヒット曲。前述の「ハイスクールは~」は、日本で発売された当時のタイトル。※「
トイ・ソルジャー」とかもそうだけどさ、後々邦題変えるのはやめましょうか。って言いたいね。
で、本曲は「
タイム・アフター・タイム」も収録された「シーズ・ソー・アンユージャル」に収録。もともとは男性アーティストの作品でしたが、シンディがカヴァーかつ歌詞のアレンジを加えて本曲になったわけ。しかし、ここまでハイテンションだと、勝手に体が動く。それはMVにも表れ、シンディの実際の友達や母が登場し、んでもってシンディ踊りまくり。なんですか?ワム!ですか?ってぐらい楽しい。
ちなみに、細かいバージョンを含めると38種類以上もバージョンがあるとか。
※訂正(8/14)。なんで邦題が変わったかという話ですが、これは、シンディが日本に来た時に、自分のシングルの名前を見て、「この日本語はどういう意味なの?」と聞いたところ、そういう意味(ハイスクールはダンステリア)であることを知り、それが無許可であったためシンディが怒ってしまったそうだ。
「こういうのは事前に了承を得てほしい」というわけで、今では「ガールズ~」に落ち着いているのだそうだ(8/11放送「洋楽倶楽部80's」より)。
最終更新:2010年08月14日 00:39