1 名前: 専守防衛さん 2006/10/26(木) 18:11:35
平成18年度自衛隊記念日行事として行われる自衛隊観艦式、および関連行事についてのスレです。
過去スレ、その他の関連行事、注意事項等は>>2-20辺りに。

PC公式  http://www.jda.go.jp/JMSDF/kankan18/index.html
        http://jda.webcustom.net/h18/index.html
携帯公式 http://www.jsdf-kankanshiki.jp/

前スレ
観艦式を語るスレ 9番艦
../1161/1161692277.html

2 名前: 専守防衛さん 2006/10/26(木) 18:14:24
平成18年度自衛隊観艦式のスケジュール(乗艦券の応募は締め切られました)
10月22日(日) 予行1(終了) 式典後雨
10月25日(水) 予行2(終了) 式典前曇り 式典後晴れ
10月27日(金) 予行3(予備日なし)
10月29日(日) 観艦式(予備日なし)

満艦飾のスケジュール
26日(木) 8:00~17:00
 横須賀(吉倉、船越、新港)、横浜(新港、大桟橋、瑞穂埠頭)、木更津(公共埠頭)
10月28日(土) 8:00~17:00
 横須賀(吉倉、船越、新港)、横浜(新港、瑞穂埠頭)、木更津(公共埠頭)

電灯艦飾のスケジュール
10月26日(木)・28日(土) 18:00~21:30
 横須賀(吉倉、船越、新港)、横浜(新港、瑞穂埠頭)、木更津(公共埠頭)

広報演奏のスケジュール
※入場無料、事前申込み不要
ポスター http://www.kanagawa.plo.jda.go.jp/kankanband.jpg
■横須賀・ダイエーショッパーズプラザ2F特設ステージ ※雨天決行
 地図 http://jda.webcustom.net/h18/map_08shoppersplaza.html
 10月28日(土). 12:00~12:45 舞鶴音楽隊
           15:00~15:45 大湊音楽隊
■横浜・ドックヤードガーデン(JR桜木町下車) ※雨天中止
 地図 http://jda.webcustom.net/h18/map_09dockyard.html
 10月28日(土). 12:00~12:45 呉音楽隊
           14:00~14:45 佐世保音楽隊
           16:00~16:45 横須賀音楽隊
終わったのは消しました。

3 名前: 専守防衛さん 2006/10/26(木) 18:15:26
過去スレ
1番艦 ../1146/1146545897.html
2番艦 ../1159/1159182186.html
3番艦 ../1160/1160088471.html
4番艦 ../1160/1160579036.html
5番艦 ../1160/1160875924.html
6番艦 ../1161/1161129204.html
7番艦 ../1161/1161363230.html
8番艦 ../1161/1161520906.html
9番艦 ../1161/1161692277.html

4 名前: 専守防衛さん 2006/10/26(木) 18:19:08
艦内一般公開のスケジュール
10月28日(土)
予定表 http://www.kanagawa.plo.jda.go.jp/kankankoukai2.htm
(予定は変更される場合があります)
※表中、横浜新港での「さみだれ」公開予定は「あぶくま」に変更。

艦内一般公開実施場所
■横須賀・吉倉基地 http://jda.webcustom.net/h18/map_05yksk_yoshikura.html
■横須賀・船越基地 http://jda.webcustom.net/h18/map_04yksk_funakoshi.html
■横須賀新港     http://jda.webcustom.net/h18/map_06yksk_shinminato.html
■横浜新港      http://jda.webcustom.net/h18/map_01ykhm_shinminato.html
■横浜・大桟橋    http://jda.webcustom.net/h18/map_02ykhm_daisanbashi.html
■川崎・東扇島    http://www.dii.jda.go.jp/msdf/yokosuka/bouei/newpage2.htm
■木更津・公共埠頭 http://jda.webcustom.net/h18/map_07kisaradu.html

・入場無料、事前申込み不要。禁止箇所以外は撮影自由。
・各会場とも駐車場なし。
・艦内の昇降は梯子同然なので、ハイヒールなど動きにくい履物は避けてください。

5 名前: 専守防衛さん 2006/10/26(木) 18:19:43
必要なもの
◎ 乗艦券 ◎ 身分証 ◎ お弁当 ◎ 飲み物

推奨
◎ 防寒衣類 ◎ 防寒用具(手袋やカイロ)
◎ 雨合羽
◎ 書類ケースやファイル用品 (
最終更新:2006年11月04日 12:17