johan @Wiki

黒(ラブニカ)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

黒(ラブニカ)

  • 優秀カード
  • クリーチャー
1マナ
Thoughtpicker Witch / 思考抜きの魔女

2マナ
Golgari Thug / ゴルガリの凶漢
Roofstalker Wight / 屋根伝いのワイト

3マナ
Necroplasm / 屍の原形質
Stinkweed Imp / 臭い草のインプ
Sadistic Augermage / サディストの穴開け魔道士

4マナ
Dimir House Guard / ディミーア家の護衛
Keening Banshee / 叫び回るバンシー
Mausoleum Turnkey / 霊廟の牢番
Mortipede / 死足虫

5マナ
Sewerdreg / 下水溜まり
Undercity Shade / 地底街の影
Woebringer Demon / 悲哀をもたらす悪魔

6マナ
Helldozer / ヘルドーザー
Netherborn Phalanx / 冥界生まれの密集軍

7マナ
なし

8マナ以上
なし


  • スペル
1マナ
Disembowel / 腹わた抜き

2マナ
Last Gasp / 最後の喘ぎ

3マナ
なし

4マナ
Strands of Undeath / 不死の断片
Vigor Mortis / 死後剛直

5マナ
Brainspoil / 脳崩し
Ribbons of Night / 夜の飾り紐

6マナ
Hex / 呪詛

7マナ
なし

8マナ以上
なし


  • 数合わせ
  • クリーチャー
1マナ
なし

2マナ
Dark Confidant / 闇の腹心
Hunted Horror / 狩り立てられた恐怖

3マナ
Infectious Host / 感染性の宿主

4マナ
Carrion Howler / 屍肉吠え

5マナ
なし

6マナ
Vindictive Mob / 執念深い群衆

7マナ
なし

8マナ以上
なし


  • スペル
1マナ
Darkblast / 暗黒破

2マナ
Clinging Darkness / すがりつく闇
Blood Funnel / 血の呼び水
Shred Memory / 引き裂かれた記憶

3マナ
Dimir Machinations / ディミーアの策謀

4マナ
Empty the Catacombs / 地下墓地の総ざらい
Necromantic Thirst / 屍術の渇き
Nightmare Void / 悪夢の虚空

5マナ
Moonlight Bargain / 月光の取り引き

6マナ
Sins of the Past / 過去の罪

7マナ
なし

8マナ以上
なし


  • 解説
相当きつく評価してるとこもあります。
青や赤と比較しないでください。
黒,緑,白は圧倒的なカードパワーです。
黒には低マナ域に優秀なクリーチャーがいません。
そのため低マナ域のクリーチャーの評価は相当おまけしてみないといけません。
まともに作ると3マナ以下がインプのみ・・・なんてことになるかも。
スペルは強すぎ・・・。
コモンで赤がタフ3以下の除去が1枚なのになんで黒には3枚も・・・。
アンコ,レアにもあって圧倒的な除去量。
上下で被っても十分カバーできるぐらいの除去数なんで
黒を誰がやってるとかは気にしなくてもいいかも・・・。
とりあえず除去取っとけ。
今回のコモン除去はエンチャントはられると除去りづらいです。
普通の環境は強いクリーチャーにはエンチャント張らないで
除去られた時の被害を抑えるように動くんですが,
この環境は強いクリーチャーを死ににくくするために
エンチャントはる感じです。
それでも除去られたらあきらめましょう^^;

私の中でMVPは
Woebringer Demon / 悲哀をもたらす悪魔
です。
こいつよばれたら絶対勝てません。
こいつ呼べれば絶対負けません。
使用するのに環境を作らないといけませんがそんな状況には普通はなりません。

Stinkweed Imp / 臭い草のインプ
は最高のブロッカー。普通はこいつは2,3回は発掘されます。

畏怖能力は黒のクリーチャーが弱くてブロックあんまりされません。
沼渡りは,半分以上の人が黒いんで半数には確実にエンド牌になります。

黒の特徴はクリーチャーあんまいね~。
除去スペルいっぱい。
です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー