johan @Wiki

緑(ラブニカ)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

緑(ラブニカ)

  • 優秀カード
  • クリーチャー
1マナ
Birds of Paradise / 極楽鳥
Elves of Deep Shadow / 深き闇のエルフ
Elvish Skysweeper / エルフの空掃き

2マナ
Transluminant / 光と成す者
Vinelasher Kudzu / 殴打蔦の葛

3マナ
Carven Caryatid / 木彫りの女人像
Civic Wayfinder / 護民官の道探し
Golgari Brownscale / ゴルガリの茶鱗
Ivy Dancer / 蔦の踊り手
Trophy Hunter / 戦利品狩り

4マナ
Greater Mossdog / 大いなる苔犬
Nullmage Shepherd / 虚無魔道士の番人

5マナ
Bramble Elemental / 棘茨の精霊
Dowsing Shaman / 占い棒使いのシャーマン
Golgari Grave-Troll / ゴルガリの墓トロール
Ursapine / ウルサパイン

6マナ
Primordial Sage / 始原の賢者
Root-Kin Ally / 根の血族の同盟者

7マナ
Siege Wurm / 包囲ワーム

8マナ以上
Goliath Spider / 巨体の蜘蛛


  • スペル
1マナ
Gather Courage / かき集める勇気

2マナ
Farseek / 遥か見
Fists of Ironwood / 鉄の樹の拳

3マナ
Moldervine Cloak / 腐れ蔦の外套
Chord of Calling / 召喚の調べ
Recollect / 喚起
Sundering Vitae / 隔離する活力

4マナ
Rolling Spoil / 横揺れの増長

5マナ
Doubling Season / 倍増の季節
Scatter the Seeds / 種のばら撒き

6マナ
なし

7マナ
なし

8マナ以上
なし


  • 数合わせ
  • クリーチャー
1マナ
なし

2マナ
なし

3マナ
Scion of the Wild / 野生の末裔

4マナ
Hunted Troll / 狩り立てられたトロール
Stone-Seeder Hierophant / 石蒔きの秘儀司祭

5マナ
なし

6マナ
なし

7マナ
なし

8マナ以上
なし


  • スペル
1マナ
なし

2マナ
Life from the Loam / 壌土からの生命

3マナ
なし

4マナ
なし

5マナ
Perilous Forays / 危険な進出

6マナ
Dryad's Caress / ドライアドの愛撫

7マナ
Overwhelm / 圧倒

8マナ以上
なし


  • 解説
黒と緑は他の色とパワーが違いすぎます。
緑では優秀カードはおまけしてません。
リアルな強さです。
使えないカードをあそびでいれても勝てます。
ラブニカでは飛行も除去れるし,地上の大きさでは敵わない万能な色です。
畏怖ぐらいしか怖いもんないです。
強すぎてみんながやろうとします。
飛行除去だけカットして他人に飛行に弱い緑やらせると奈落に落ちていきます。
私はたまに飛行除去だけカットしてます^^;

緑はマナブースト型とウイニー型の両方ができ、
ウイニーのほうも召集があるので簡単に大きいクリーチャーがあっさり出てきます。
マナブースト型も5マナにたどり着いた後は圧倒的ですし,
苗木のおかげで序盤に押し切られることも少ないです。
きれいに取られたら勝てる気がしません・・・。
実際に超GODなピックができた赤白の人が超GODなピックした緑黒に
圧殺されてました。
基本的には何しても強いんで好きなことしてください。
緑で負けたらあらゆる意味で自分のせいです。
下家にはとりあえず緑をあきらめてもらえるピックしてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー