獣人椅子考察
128 名前: 避難所スレより代理投稿 [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 00:30:08 ID:BoJqczps
今度は教室の椅子を考えてみました。
今度は教室の椅子を考えてみました。

129 名前: 創る名無しに見る名無し [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 00:33:05 ID:5+xYHBd1
なるほどイスの形も変わってくるのか…その発想はなかった
なるほどイスの形も変わってくるのか…その発想はなかった
130 名前: 創る名無しに見る名無し [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 01:23:24 ID:f4aSkzbi
太長尻尾用はもう背もたれの意味が・・・
むしろ背もたれの支柱を片側に寄せて太長尻尾でも大丈夫とか・・・
いや、それもな・・。
太長尻尾用はもう背もたれの意味が・・・
むしろ背もたれの支柱を片側に寄せて太長尻尾でも大丈夫とか・・・
いや、それもな・・。
学校の椅子でこれなら、映画館とか飛行機のシートとかどうなるやら
132 名前: 創る名無しに見る名無し [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 06:31:19 ID:8rP9fq4X
≫126
クルマ用のバケットシート流用なのかな? この仕様で俺も欲しいw
尻尾の左出し、右出しなんかの好みもありそう
この世界のプロダクトデザインの本見てみたい、凄い面白そうだ
≫126
クルマ用のバケットシート流用なのかな? この仕様で俺も欲しいw
尻尾の左出し、右出しなんかの好みもありそう
この世界のプロダクトデザインの本見てみたい、凄い面白そうだ
≫128
長太尾用すげぇw
クルマや映画館、教室的な席配置だと、後ろの人の足とぶつかりまくるだろうし
尻尾の下側が汚れ易いから大変な気がする
長太尾用すげぇw
クルマや映画館、教室的な席配置だと、後ろの人の足とぶつかりまくるだろうし
尻尾の下側が汚れ易いから大変な気がする
133 名前: 創る名無しに見る名無し [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 07:46:30 ID:/Z+wcgQI
わかりにくいAAでごめんだけど、
背もたれの棒の左右どちらかを無くせば横から入れられるんじゃないかな?
rー―――┐
|。 |
|。 /
| r―‐ '´
|_|_ _
/゚' └―┘ ゚\
/______ \
}┬rー―─┬n:┤
| |::| |::l | |
| |┘ └' | |
凵 凵
わかりにくいAAでごめんだけど、
背もたれの棒の左右どちらかを無くせば横から入れられるんじゃないかな?
rー―――┐
|。 |
|。 /
| r―‐ '´
|_|_ _
/゚' └―┘ ゚\
/______ \
}┬rー―─┬n:┤
| |::| |::l | |
| |┘ └' | |
凵 凵
尻尾の可動性にもよるけど台座の真ん中を凹ませて尻尾を前に持ってこさせるってのは…邪魔か。
134 名前: 創る名無しに見る名無し [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 09:00:57 ID:NlUUvgka
座面をへこませるってのは左右どちらからでも座れるし後ろの人の邪魔にならなくていいとは思うが
いかんせん見た目が……アレだしなぁ……
座面をへこませるってのは左右どちらからでも座れるし後ろの人の邪魔にならなくていいとは思うが
いかんせん見た目が……アレだしなぁ……
135 名前: 創る名無しに見る名無し [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 09:02:55 ID:B8QfPt1m
メキメキ折る生徒が絶対いる
メキメキ折る生徒が絶対いる
136 名前: 創る名無しに見る名無し [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 09:46:10 ID:z2bWczGQ
※プリンに切り替えてアクセス中。なんとも不便ですがこれでお返事が出来そうです。
代理投稿してくれたかたがた、ありがとうございます。
※プリンに切り替えてアクセス中。なんとも不便ですがこれでお返事が出来そうです。
代理投稿してくれたかたがた、ありがとうございます。
教室椅子ですけど、前提として「安くて簡単で丈夫」ってのと「積み重ねられる」っ
てのが有るとしました。と言うことで、短無用は通常の椅子から座面の後端を少しえ
ぐった感じ。長細用は背もたれパイプの一方を曲げることで尾が通りやすくし、着座
後に尻尾を後ろに逃がせる構造にしました。長太用は上から挿し込む感じで、背もた
れとしては使い難いですが、パイプの曲げを工夫して強度は確保しております。
細長用のパイプは斜め後ろに曲げることで、長太用の下に曲がったパイプは座面後端
のえぐりで逃げることで、全て一緒に積み重ねが可能です。
てのが有るとしました。と言うことで、短無用は通常の椅子から座面の後端を少しえ
ぐった感じ。長細用は背もたれパイプの一方を曲げることで尾が通りやすくし、着座
後に尻尾を後ろに逃がせる構造にしました。長太用は上から挿し込む感じで、背もた
れとしては使い難いですが、パイプの曲げを工夫して強度は確保しております。
細長用のパイプは斜め後ろに曲げることで、長太用の下に曲がったパイプは座面後端
のえぐりで逃げることで、全て一緒に積み重ねが可能です。
背もたれの片持ちも考えましたが、学校用と考えるとねじれ強度が問題になりそうで
したの今回は不採用と。でもたぶん、一般的には片持ち或いは横座り的な構造の椅子
が多そうです。
座面をえぐり尻尾を尻下に回すのも考えましたが、積み重ねが出来なくなりそうなの
と、勉強用なので前傾が多くなるため、尻尾が窮屈になるだろうと思いこれも残念な
がら。リクライニングしてよいなら下収納構造も有りですよね。劇場等では下に仕舞
わないとおっしゃる通り後ろに迷惑ですし(笑)
したの今回は不採用と。でもたぶん、一般的には片持ち或いは横座り的な構造の椅子
が多そうです。
座面をえぐり尻尾を尻下に回すのも考えましたが、積み重ねが出来なくなりそうなの
と、勉強用なので前傾が多くなるため、尻尾が窮屈になるだろうと思いこれも残念な
がら。リクライニングしてよいなら下収納構造も有りですよね。劇場等では下に仕舞
わないとおっしゃる通り後ろに迷惑ですし(笑)
ちなみに、ブルースカイのバケットシートが横出しなのは、重心を下げるために下に
収納できないからでした。オプションの詰め物を取り換えることで尻尾毎にフィット
させるもんだと思ってください。高級なのだと内蔵ポンプでエアマットを膨らませて
フィッティングかな?
収納できないからでした。オプションの詰め物を取り換えることで尻尾毎にフィット
させるもんだと思ってください。高級なのだと内蔵ポンプでエアマットを膨らませて
フィッティングかな?
137 名前: 創る名無しに見る名無し [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 11:32:19 ID:I1+MTPw6
おぉー…すげえ考えんなー
おぉー…すげえ考えんなー
138 名前: 創る名無しに見る名無し [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 11:41:48 ID:Uo17MVUG
尻下に尻尾を収納ってソープのエロ椅子みたいな形になりそう
そういえば普通の椅子に尻尾あり女子が尻尾を前に出して座ったら、
お股のIラインに尻尾がフィットしてしまう
尻尾ってエッチいな
尻下に尻尾を収納ってソープのエロ椅子みたいな形になりそう
そういえば普通の椅子に尻尾あり女子が尻尾を前に出して座ったら、
お股のIラインに尻尾がフィットしてしまう
尻尾ってエッチいな
添付ファイル